テディベアコンベンション、無事に終わりました。
今回のコンベンションでは、
「ポーラーベアとのコラボレーション展」という催しがあり
作家の作ったポーラーベアの展示とともにシロクマの写真が展示されていました。
写真は動物写真家、丹葉 暁弥さんが
カナダ北部のハドソン湾に実際に行き撮ったものです。
シロクマ達の写真は懸命に生きる姿をそのまま映し出し、
本当に素晴らしいものばかりでした。
でも、このシロクマたちは近年の温暖化により
ハドソン湾がなかなか氷結しない為、
えさのある北極へ行くことが出来ず
その間絶食状態でじっと耐えているそうです。
シロクマの数は減少していて
わずか30年以内には絶滅すると言われています。
人間の犠牲になったシロクマを通して
温暖化の深刻さをあらためて知りました。
私たちに出来ることは何でしょうか。
今回のコンベンションでは、
「ポーラーベアとのコラボレーション展」という催しがあり
作家の作ったポーラーベアの展示とともにシロクマの写真が展示されていました。
写真は動物写真家、丹葉 暁弥さんが
カナダ北部のハドソン湾に実際に行き撮ったものです。
シロクマ達の写真は懸命に生きる姿をそのまま映し出し、
本当に素晴らしいものばかりでした。
でも、このシロクマたちは近年の温暖化により
ハドソン湾がなかなか氷結しない為、
えさのある北極へ行くことが出来ず
その間絶食状態でじっと耐えているそうです。
シロクマの数は減少していて
わずか30年以内には絶滅すると言われています。
人間の犠牲になったシロクマを通して
温暖化の深刻さをあらためて知りました。
私たちに出来ることは何でしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます