土曜日のディズニーランド♪

久しぶりに行ってきました
朝7時までに着かないと駐車場が大渋滞と攻略法に書いてあり
朝5時半に家を出発 6時に川崎インターを経て
首都高もギリギリ渋滞にはハマらず
少しは混雑しましたが
朝7時前にディズニーランドに到着しました

開園が8時ですので 1時間ほど この混雑の中ならびました
今回の参加は 老若男女 18歳から74歳までの7名
並んでいる間に・・・
作戦開始!!
ファストパスを取るのは誰か???
アトラクションは何にするか??
一番に並ぶのはどのアトラクションか??
走る人は誰か??
チーム分けをして
運休は スプラッシュマウンテン ホンテッドマンションなので・・・
まずは・・・ バズライト モンスターインク プーさん と人気1番の物を選び
ファストパスはモンスターインクにして
ディズニーランドアルバイト経験のある25歳が走り
18歳の甥と40代の我が旦那様は
初めに乗る バズライトに走る・・・・
この時点でプーさんは次のファストパスとして・・・
残り74歳の母と50代の姉と義理の兄 私の3人は バズライトに向かう
これで計画終了・・・・
計画していても まだ開園時間になっていません
さあ~ 8時開園で 何時に入場できるのでしょうか?
8時12分 8時18分 8時20分 8時22分 と意見は分かれました
早く入りたい一心で 入園したのは
8時22分ころでした

入っても 人 人 人・・・・・
すぐに目的のバズライトへ

走った甥達は のところに向かったが すでに170分待ち
え~ 仕方ない・・・ 並ぶか・・・・
並んでいる間に ファストパス 今回はモンスターインク に走った25歳が 合流
ファストパスの時間もすでに14時となっていました
今日は厳しい一日となりそうで・・・・
ディズニー待ち時間がわかる サイトを見ながら
待ち時間が100分以上がほとんどとなり
仕方がないので 10時には食事を取りました

また計画を立て
次のファストパスはプーさんと思ったが もう10時の時点でファストパス終了
仕方がないので スターツアーズを取り
その時点でファストパスの取れた時間は21時となっていました
食事をすまし
ビーバーブラザーズのカヌー体験
ミッキーのフィルファーマジック
ピノキオの冒険旅行
イッツア スモールワールド

カントリーベアシアター
アロハエコモマエ
カリブの海賊

ガジェットのゴーコースター
モンスターズインク
グランドサーキットレースウェイ
ロジャーラビットのカートゥスピン
ビックサンダーマウンテン
最後に スターツアーズ
全部で14アトラクションに乗れました
ワンス・アポン・ア・タイム
シンデレラ城に映し出された映像は本当に素晴らしかったです
でも やはり 人 人 人・・・

23時までディズニーランドにいて 次は駐車場を出るのに渋滞
まったく車は動かず
仕方がないので 24時まで少し車で寝て 出発 翌1時に帰宅しました
やはり混雑しているとき厳しいなぁと思いました
スペースマウンテン ジャングルクルーズ などは 大人気アトラクションで乗れませんでしたが
しかし この混雑の中 14アトラクションに乗れ 満喫した1日でした
時代が変わったなぁと思ったのが
待ち時間がわかるサイトがあるってことです
スマートフォンを持ち 待ち時間を見ながら有効に動けるのはすごいなと
30年前は そんなものはなかったのに・・・
時代を感じました!!

久しぶりに行ってきました
朝7時までに着かないと駐車場が大渋滞と攻略法に書いてあり
朝5時半に家を出発 6時に川崎インターを経て
首都高もギリギリ渋滞にはハマらず
少しは混雑しましたが
朝7時前にディズニーランドに到着しました

開園が8時ですので 1時間ほど この混雑の中ならびました
今回の参加は 老若男女 18歳から74歳までの7名
並んでいる間に・・・
作戦開始!!
ファストパスを取るのは誰か???
アトラクションは何にするか??
一番に並ぶのはどのアトラクションか??
走る人は誰か??
チーム分けをして
運休は スプラッシュマウンテン ホンテッドマンションなので・・・
まずは・・・ バズライト モンスターインク プーさん と人気1番の物を選び
ファストパスはモンスターインクにして
ディズニーランドアルバイト経験のある25歳が走り
18歳の甥と40代の我が旦那様は
初めに乗る バズライトに走る・・・・
この時点でプーさんは次のファストパスとして・・・
残り74歳の母と50代の姉と義理の兄 私の3人は バズライトに向かう
これで計画終了・・・・
計画していても まだ開園時間になっていません
さあ~ 8時開園で 何時に入場できるのでしょうか?
8時12分 8時18分 8時20分 8時22分 と意見は分かれました
早く入りたい一心で 入園したのは
8時22分ころでした

入っても 人 人 人・・・・・
すぐに目的のバズライトへ

走った甥達は のところに向かったが すでに170分待ち
え~ 仕方ない・・・ 並ぶか・・・・
並んでいる間に ファストパス 今回はモンスターインク に走った25歳が 合流
ファストパスの時間もすでに14時となっていました
今日は厳しい一日となりそうで・・・・
ディズニー待ち時間がわかる サイトを見ながら
待ち時間が100分以上がほとんどとなり
仕方がないので 10時には食事を取りました

また計画を立て
次のファストパスはプーさんと思ったが もう10時の時点でファストパス終了
仕方がないので スターツアーズを取り
その時点でファストパスの取れた時間は21時となっていました
食事をすまし
ビーバーブラザーズのカヌー体験
ミッキーのフィルファーマジック
ピノキオの冒険旅行
イッツア スモールワールド

カントリーベアシアター
アロハエコモマエ
カリブの海賊

ガジェットのゴーコースター
モンスターズインク
グランドサーキットレースウェイ
ロジャーラビットのカートゥスピン
ビックサンダーマウンテン
最後に スターツアーズ
全部で14アトラクションに乗れました
ワンス・アポン・ア・タイム
シンデレラ城に映し出された映像は本当に素晴らしかったです
でも やはり 人 人 人・・・

23時までディズニーランドにいて 次は駐車場を出るのに渋滞
まったく車は動かず
仕方がないので 24時まで少し車で寝て 出発 翌1時に帰宅しました
やはり混雑しているとき厳しいなぁと思いました
スペースマウンテン ジャングルクルーズ などは 大人気アトラクションで乗れませんでしたが
しかし この混雑の中 14アトラクションに乗れ 満喫した1日でした
時代が変わったなぁと思ったのが
待ち時間がわかるサイトがあるってことです
スマートフォンを持ち 待ち時間を見ながら有効に動けるのはすごいなと
30年前は そんなものはなかったのに・・・
時代を感じました!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます