7月10日(月)
早起きのサーファーまずは砂を蹴り
プリンターが言うことを聞かない。宛名印刷で滞る。困った。安心してダイレクトにプリントをかけると大体いつも失敗する。手始めに頭から3枚ほどと開始を押したら違う名前からプリントを始めた。何度やり直しても言うことを聞かない。200枚を80枚に減らしたのとはえ手書きはくたびれる。えいままよとそのままプリントを掛けたらなんと最後尾からプリントを始めているのではないか。なにさ。普通は頭からでしょう。暑さでプリンターの配線が狂ったのかあたしが間違えて後尾からとでもOKを出したのだろうか。
おしまいからでも仕事をしてくれればそれでよい。こんなことで1時間ほど貴重な時間を費やする。投函を済ます。ひとまず一つをこなす。絵も描かねばならない。明日は出かける用ができていて午後の半日がつぶれる。プールは止めたのだった。何かが犠牲を強いられる。
一日一枚。7枚くらいは画けそうだ。
厨房メモ
ハラさんおもてなしにカットスイカを買ってあった。残りを食べる冷たくてうまかった。
ところでもぎたてのトマトというものがあった生暖かいけれど旨かったなあ。夏の思い出。今も仰々しく切ったりしないでトマトはそのまま齧りついている。