田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

とはいうもののまだ暑いなあ~あきはさき~

2018年09月02日 | Weblog

平成30年9月2日(日)

 

きりきりと草むらでなく虫の名は

 

キリギリス。

じゃないの ?

ころころなら、コオロギだし。がちゃがちゃだったらクツワムシ。がちゃがちゃは子どもの頃そのまま がちゃがちゃ といっていた。

よく飲みよく眠る。まだまだ蒸し暑いとは言うものの21号台風を待つまでもなくどうやら秋は来ているようだった。昼間から草むらでは虫の声がする。

色合い露出消せねばならなかった邪魔なもの、まあまあという納得のできたプリントまで3枚を要した。いくら自家プリントと言えどタダじゃないきりがないのでこの辺りかという1枚で折り合う。

ごろごろしてどうにも体がだるいのでならばとプールに出る。午前中は引きもない雨で出るのもためらっていたほどだった。お昼を済ませて外を見たら日差しが出ていた。

30分泳ぐつもりが10分足らずしてこの足らない10分は、10分早く起きればまかなえられたものじゃないのかとは思えど現実はなかなかそうもいかないのだった。ただぐずぐずしていただけのことだ。

しばらく出る明ける出る明けるといった仕事が続く。仕事場は涼しいからいいんじゃないの。本も読むことができるし。

2冊返却日の過ぎていた本があった図書館へ。新刊一冊古い本一冊と映画の本を借りてくる。

アマゾンビデオの199円というのは高くはありませんか。TSUTAYAなら100円で済む。アマゾンプライムでタダを探す。

厨房メモ

 

みさきさんから入稿があった。そろそろ腰を上げねば。ボウフラ。9月だし。もたもたしてると年末になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする