如意樹の木陰

古い記事ではサイババのことが多いです。
2024年に再開しました。

神の化身 

2007-07-16 18:17:52 | サイ・フォーラムへの書込み
 神の信者さんへ 投稿者:だるまばらむ  投稿日:2002年/10月26日

サイババのことをいつも考えていらっしゃるあなたのことをスワミが知らないはずはありません。
スワミについて全く知らない者のところにさえ、必要とあらば現れるのですから。

---御言葉です---
肉体をまとって生まれて来たものはすべてアヴァター(神の化身)です。つまり神の降臨であり神の顕現であるのです。ではラーマ、クリシュナ、ブッダ、キリストの抜きん出ていた点は・・・(中略)・・・こうです。彼らは真理であるアートマンを悟ったのであり、あなた方はそれを悟っていないということなのです。悟りは恩寵、栄光、威厳、力、光輝を授けてくれます。悟りは執着からの解放、時間、空間、因果の法則、眠りと夢と現実から解脱させてくれるのです。アヴァターたちはつねに目を光らせ、物事を覚知し、光輝に満ちているのです。
------  
あなた自身が「自分自身も神の化身である」と多少でも感じられる時、スワミが自分よりもっともっとはるかにすごい「神の化身」なのだと実感できるのではないでしょうか。


(無題) 投稿者:だるまばらむ  投稿日:2002年11月15日

>現に、悪魔はあります。
匿名希望さんのこの言葉、とてもいいです。
私だったらつい、「悪魔はいます」と書いてしまうでしょう。でも、仮に悪魔が存在するとしても「います」ではなく、「あります」なんですね。
「神」も「あります」なのだと思いました。

>地球人は殆ど広義には、闇の住人に見える
闇の使者さんのこの言葉も、意味が深そうです。チンパンジーに毛の生えた程度の?意識しか持たない人類は、まだ文化を始めたばかりなのです。
意識には、闇の部分が多いのでしょう。あるいはほとんどが闇だったりして・・・(特に私の場合は)
でも、闇の中にあるもののすべてが悪いものであるということではないはずです。

ところで、「ほんの通りすがり」さんと、「闇の使者」さんは、目が読みたいと感じたり、書籍にビビッと感じたりするそうですが、具体的な書名があげられたらぜひお願いします。


匿名希望さんへ 投稿者:だるまばらむ  投稿日:2002年/11月17日

匿名希望さんありがとうございます。

悪魔については、わからないことだらけです。
この日本の無神論的な雰囲気の中を、悪魔がこれ幸いと大手を振って歩いているのではないかと考えたこともあります(これは、もちろん擬人化した表現ですけど)。
また、悪魔は神の属性のひとつではないかと考えたこともあります。
でも今はあまり悪魔のことを考えたくはありません。(これもサタンの仕業だったりして)


闇の使者さんへ 投稿者:だるまばらむ  投稿日:2002年11月19日

お礼が遅くなりましたが、「サイババから感じるエネルギーについて」ありがとうございました。

「独特の感じや匂い」という言葉に共感します。
私は1年の3分の1くらいの期間、どちらかの鼻がつまっているような人間なのですが、霊的なものに対しては嗅覚で感じるような気がします。めったにありませんけどね。
また、生命エネルギーのようなものは視覚で、つまり光で感じるようです。これも経験が少ないので明確ではありませんが。

なお、私の名前「だるまばらむ」は、ご存じの方も多いと思いますが、鉄道の駅の名前です。
「Dharmavaram Jn.」です。どんな意味かは知らないで使わせてもらっています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。