🍚空芯菜(くうしんさい)とトマトの炒め物 と お豆腐と油揚げの味噌汁
空芯菜は一袋 葉っぱと茎は分けて4㎝くらいに切る
ミニトマト 200g強 半分に切る
にんにく 大き目 一片
味付け=古式原糖 小匙2位、有機プレミアムソース大匙1 味の母大匙2
海塩適量 バジル粉適量
空芯菜の茎をバターで炒め、砂糖と味の母を入れてから、プレミアムソースを入れる
しんなりしたら、葉っぱとニンニクを入れて炒め、海塩とバジル粉を振る
弱火にして鍋に蓋をし、3分位蒸し煮すれば出来上がり!
これは、有機プレミアムソースを使ったせいか、とても美味しく出来ました。
ご飯に合います。
普通なら、お醤油を使うのですが、材料がトマトだったので、プレミアムソースにしてみたのが良かったみたいです。
写真にはありませんが、お味噌汁を飲んだ後に、🍚ご飯と空芯菜炒めを食べました。😋
糖質を摂る前に、蛋白質を摂ると、血糖値が爆上がりしないし、肥満防止にもなるからです。
空芯菜は栄養価の高い野菜
それぞれの栄養素は、ほうれん草の約2倍から4倍
カルシウム、ビタミンA・B・C・E、β-カロテン、葉酸、鉄分、食物繊維、カリウムなど
β‐カロテンやビタミンEは油と一緒に炒めると吸収率が高まる
シュウ酸がないので“アク抜き”するという手間も不要
参照☟