![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3487_1.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
※今現在は“それほど”ではないのですが、かつて掲載後より暫くの間は“この記事”が当blogのアクセスランキングのダントツ「1位」でした。さすれば、その当時(2015年年初)のこちらのお店の『朝食バイキング』ですが、世間では“それ程”までに“話題”であったという事でしょうか。そして小生も“この記事”を読み返していたところ、その当時の出来事を思い出してとても“懐かしい気持ち”になりましたので、ここに「再掲載」させて頂きます。
時は既に脱サラを決断していた今から「4年」ほど以前に遡(さかのぼ)り。。。2015年2月8日(日)の朝(9時半過ぎ頃)、「青梅街道」沿いで(その当時の)我が家から凄く近所(「高円寺陸橋」付近)にある和風ファミレス・チェーン店。。。(最寄り駅:東京メトロ丸の内線「東高円寺」駅)
【華屋与兵衛 高円寺店】
(東京都杉並区梅里1-22-20 サンハイム TEL:03-3317-8780)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3e/1498a22b5a262f85123fe34e0e94701c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/0b13bda41a6a389bd8b6bed612d28da4.jpg)
にカミさんと2人で“6ヵ月半振り”に参上!
◆このお店、(その当時の)我が家からとっても近所に存在していたのにあまり行く機会が無かった(その)理由とは。。。
□値段が高い割には全く旨くない!?
□店員(おばちゃん・ら)の対応が非常に悪い!?
からである!? でも、何故だかいつも混んでいるのはこの辺りにファミレス(ファミリーレストラン)が無いからなのかしらね!?
◆そして、前回入店時(2014年7月)にはっきりとしたのであるが、相変わらず店員の対応が劣悪であったし、何を食べても満足できなかった為、このお店(チェーン店)はあっし・らの行くようなお店ではないという事が確定!! その当時は、もう2度と行かないと決意したのであったとさーっ!
ところが、何故にこの時は入店をしてしまったのであろうか!? それは上記↑添付写真の通り。。。
『朝食バイキング』(大人¥760・税別)
■土・日曜・祝日 7:00-11:00(最終受付10:30)
■プレミアムドリンクバー付き
が(その当時に)開始された為、“それ”を試してみたかったからであった! 実のところ、あまり期待はしていなかったが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/b37401194edb49bc852aa081ca16aee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/282a84e39d788f55e54a77b6a02179f9.jpg)
料金は「前払い」で座席は「自由」、そして「全席禁煙」との事であった! 早速、4人掛けテーブルを陣取り荷物を置いて、早速料理を取りに向かってみると。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0b/8ed5d8fba40ce952862122f1f71a8948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/83535ec2e3df905ecc1ce8b4c1dcaadd.jpg)
料理が僅か「全25種類」である事から容易に想像できるのであるが、やはり“ボリューム感”を演出できずに、何とも寂しい感じであったわい! “ヘタ”なビジネスホテルでの「朝食バイキング」と言った感じであろうか!? 取り敢えず、主だった料理をお皿に盛ってみたものの、下記↓添付写真の通り、隙間もできて全く持って“ショボイ”感じになってしまったわい!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/7ea57b8c7b2fa2f2e65e9a61c8177bbd.jpg)
★その“肝心”なお味は!?と言うと、『鶏の唐揚げ』だけは美味しかったわね!? 結局、「ご飯」は“ごく普通”に「納豆」 「玉子」 「味付けのり」で食べた! 他にも「天ぷら」 「うどん」 「ちらし寿司」 「ハンバーグ」 「カレー」等もあるので、組み合わせによっては『天ぷらうどん』 『カレーうどん』 『ハンバーグカレー』なんかにもチャレンジできそうな予感である!?(この時以降の入店時より、実際に“それ・ら”の「アレンジ」メニューを試してみたのであった!)
★ちなみにメニューの種類であるが、毎回同じである(変わらない)「固定」式であると思われるわね!? また、あっしは遠慮したが『チョコレートファウンテン』が女性(オバチャン・ら)の人気であった模様!? まぁ、「ドリンクバー」も付いてこの(安い)お値段であれば誰も文句は言えまい。。。ぼそっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/28f3601dc276160b2eb6cfdb72432099.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
☆この時の店内はだんだんと混んできて、(AM)10時過ぎくらいには普段は見慣れないお客さん・らで“いっぱい”となったのであるが、いったい何処から湧いてきたのかしらね!? それに、何となくではあるが“品の良くない”感じの方々が多く見受けられたわね!? つまりは、この辺り(東京都杉並区梅里)に住んでいる人達ではないわね、たぶん。。。ぼそっ!
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HN0U9)
<営業時間>
■営業 10:30-翌00:30
■定休:無休
■喫煙:可(分煙)
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2GFL)