どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

《再掲載》【グルメ・軽井沢(長野県)】カレー専門店 プーさん ~禁断の勝(カツ)カレー~

2019年02月17日 | グルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

※つい最近になってから、何故か“ふと”このお店の事を思い出してしまいましたが、何とも言えぬ“ノスタルジーな想い”がはせてきましたので、ここに「再掲載」させて頂きます。とは言えども、このお店にまた行きたくなったというわけではありませんので悪しからず。。。


 時はまだ脱サラを果たしていなかった今から「5年」ほど以前に遡(さかのぼ)り。。。上田(長野県)への宿泊出張であった2014年1月31日(金)の翌日である(2014年)2月1日(土)の朝より、軽井沢“名所”である【白糸の滝】へと約“半年振り”に行ってきた!

 

 ■前回(2013年7月末)はだったので過ごしやすい気候であったが、この時は真冬であった為に手がかじかんでカメラのシャッターを上手く押せなくなったわね! まだ雪が降っていなかったので助かったのであるが。。。

 


 さてさて、その後は軽井沢の街へと繰り出し、腹が減っていたので取り敢えずは飲食店を探してみる事とした! 前回出没した夏季とは打って変わって、人がいない! しかも大概のお店が「休業中」(年明け~3月中旬)である! お目当てであったハンバーグ屋も「休業中」であった為、他のお店でリベンジを図ろうと通りを闊歩していたら、「旧街道」の中程、右手にて発見した超“怪し気”カレー屋。。。(最寄駅:JR長野(北陸)新幹線「軽井沢」駅から距離にして約1.7km)

【カレー専門店 プーさん】
(長野県北佐久郡軽井沢町旧道756 TEL:0267-42-3327)




 

“勇気を振り絞って”の初入店!!

 

◆店内は何だか“強面”な感じの咳ばかりしているオジイチャン店主以外にはお客さんも誰も見当たらない! ストーブが置かれているが寒い! 店内には“所狭し”と『プーさん』グッズが置いてあるが、何だか“こ汚い”感じな佇まいである! しかもカレー専門店なのに「カレー」の匂いが全くしないのは何故だ!? これは大失敗であったか!? んが、この時点で“時既に遅し!”の状況であろうか。。。どてっ!

 

 致し方ない。。。ここは覚悟を決めてお店の“オススメ”であるという。。。

 『勝(カツ)カレー』(¥1,500)

 

『お得なセット(サラダ・ドリンク)』(¥400)を追加オーダー♪



★さて、『揚立・肉厚・ボリューム』という「キャッチフレーズ」であったはずなのであるが、“油で揚げる”音は全くせず、電子レンジの“チィ~ン”って音が聞こえた! そして調理中でも全く「カレー」の匂いが漂ってこない!? そして出てきた代物は。。。

★まず全体的に温(ぬる)い!! 肝心なる「勝(カツ)」は焦げており、中身の「お肉」(豚肉)冷凍されていたのか、超不味い!! ご飯“干っからびた”粒が混じっている! 肝心なカレールー“ヘンテコ”な味でお世辞にも美味いとは言えないし、これでは完食は無理であろうか!? 結論は超絶に不味い!! 『サラダ』だけは“まとも”(普通)であったわい! ちゃんと“野菜を切る音”だけはしていたからね! ちなみに「コーヒー」も不味かった!





☆ちなみに、カミさんが注文した『ハンバーグ入りチキンカレー』(¥1,200)のルーを少しだけ舐めてみたが“糞不味”であった!! 具の「鶏肉」が何やら臭かったらしく、半分程残していたざます!! “世にも恐ろしき”カレー屋であったとさ。。。じゃんじゃん!! 別なお店の『ビーフシチュー』を食べておけばよかったざんす。。。ぼそっ!




<営業時間>
 ■営業 10:00-17:00
 ■定休 無休
 ■喫煙 可



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする