≪ラーメン激戦地に川崎の行列が出来るつけ麺店 「超大吉」が12月27日オープン致しました。≫
行ったのは確か(多分・きっと)12月31日頃かと思います。
☆このブログ、ラーメンだけで611件になりました!ちゅう事はやなぁ~599軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボまっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
なんで数字(611と599)が違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1軒行った事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
お向かいは麵屋武蔵(武骨)!2~3件両隣(京都ラーメンとつけ麺人気店)にはラーメンがあります。
開店したては花輪にそそられるね!入りましょう。
つけめん玉グループの新業態店ですな!。
1、つけめん玉浜川崎本店 2、ラゾーナ川崎店、 3、つけめん 三三七川崎、 4、赤備川崎 5、三三七大森に続く6軒目ですたい。
浅草きび太郎! 印象に残る名前ですたい。
いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。 カウンターにどっかりと!
冬のつけ麺は「あつもり」だって!それもあるか!
新しいカウンターは良いね! シミも汚れもないね!純潔そのものやぁ~~
注文したつけ麺がやって来たよ!えぇ~感じやぁ~~
中身がえらい充実してるね!天然豚骨の天然とは、天然の昆布を使っているからだそうです。
もちもち感のある麺!喉ちんこをしゅるしゅると通り過ぎていくね!!
旨色やぁ~~ それってどんな色ですか!みりゃわかるよ!!これよ。へぇ~~
麺々!だね!だろう。
飴色のシナチク(メンマ)これも行けたね!ガツンですか!そやぁ~~
程よく脂がのったチャーシュー!脂が無いとだめあるね! しやぁ~
ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや!
おおきに!
まいどおおきに!また来ておくれやす!ほなぁ~さいなら