≪近くに来て時間が有れば立ち寄りますが!この日は時間オーバーで本殿には入れず!≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/59/f99d8fc0aa9af3d411922f7ed4e54d29.jpg)
日枝神社! 通称:赤坂の山王さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/d06802cc19d248e53aa9902d97b35f3b.jpg)
この坂を上っていきましょう!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/2fb809903d9646342ad158751ddfac6f.jpg)
途中で休憩し来た坂を振り返りましょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/5b858ba001d6c4acb7f750a53a33051c.jpg)
この参拝者が最後です!これで本日の営業終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/3596ea5f5c95c77bf58cb3753d9ffb8f.jpg)
こちらは女坂!!なだらかですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/eb/2ce10b0c4fb069f6afb57e3ce1ad52de.jpg)
こちらは男坂ね!!これは急ですぞぉ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/15/5a0388ea8968b9c32d48f74c54c98e45.jpg)
本殿を隙間から覗いてみましょう!!覗きは駄目よ!ダメダメ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/792bc2044e179d1a7d5e2b75c8cd97c9.jpg)
稲荷参道(この下に有り)にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/6c74c8519464be80935b508287d5f620.jpg)
上から見て見ましょう!普段は多くの人が撮影されている場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/9b5f3ebf2bc568ebaea9262eb800b9cd.jpg)
稲荷参道の大きな鳥居!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/b53867fb148899da352d14b37b6c95ff.jpg)
も~う一回見るよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/5a14b1b7f01cd5804ccfa5c8152a2e54.jpg)
横から見ると!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/56b6fd8a00235466c745d67c077240e8.jpg)
下から見ます!撮影者が多い所ですが!今日は人がいません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/0d1ac5b48847619ababf742a193edff0.jpg)
そのまま岐路に着きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/66/c27363c562295679e484f1630b964663.jpg)
山王日枝神社