≪六本木ヒルズのお正月、和太鼓以外の催し!獅子舞・パク助落語会・振る舞い餅!≫
独楽・ベーゴマ・お手玉・羽根つき・けん玉他
ステージでは和太鼓意外に落語会・獅子舞・体験餅つき等をやっていますが
周囲は独楽作り・ベーゴマ・飲食店等があり賑わいをみせています。
2011年1月3日!ステージのプログラムです。
体験餅つき30名 限定 ドンドコ女子は周囲で盛り上げるのが恒例になっています。
男子は振る舞い餅(限定200名)の準備(裏方は忙しくて戦争です)の手伝いに参加しています。
ドンドコ(美女軍団)振る舞い餅の応援団ですよ~~!
応援するドンドコの美女軍団達!1
応援するドンドコの美女軍団達!2
大きなトランプです!同じのが二つ出るとよいとか?
十二支(干支)の様です!戌(いぬ)が出た様です。
次も戌が出れば良いんですよ!
次の出番の楽屋を覘いてみると!こんにちわ!これは何だぁ~
びっくり(吃驚)!私も「ビックリ」こきました!こくわなぁ~いきなりだもん!
今度はVサイン(ピース)だよ!私かぶり物(夏は熱くてたまりません)をして落語をやるんです。
そうなんですか!後でもに行きます、それでは楽しみにしていますよ!
パク助君というそうです!舞台に上がりました!一席どうぞ!ハイ!
あけましておめでとうございます!私がパク助と申します!ヘイがってんだす!
正月に欠かせない!大黒さん 獅子舞だよ!頭をかぶってくれ~!
縁起もんだね! かぶられて困る人もいるよ!それは○○の人だよ!
大黒さんが舞っていますよ!正月はこれだね!
琴の演奏!今年はドンドコで琴を品川より運搬に協力させて頂きました。
良い音色が聞こえてきそうですね!
お手玉!私も毎年やるんですが!難ずかしいんでししゅ!
昔(昭和)の正月はこうして遊んでいたんです!
色とりどりのお手玉!私も毎年、ヒルズ出演者の新年会をやる時に
お手玉に夢中になるのでその度、頂いて自宅には0個以上ありますよ!
自宅にもこうしてありますよ!法螺貝の上に、後は何処に!!!!
孫の家にあると思います、多分・きっと、絶対!
子供達に人気のあるベーゴマ!これは大人もはまりますね!
ベーゴマを回転させるには、まずベーゴマの本体にひもを巻き付け
て準備をし、次に ベーゴマに巻き付けたひもを一気に引いて独楽を投げる。
これが又、難ずかしいんです!だからはまるんでしょうね!
これも人気があります!お馴染みのけん玉ですね!
和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/