8月2日(日)箱根から早々に帰宅
「散歩行こうよ」 by夫君。
「どこに?」
「あざみ野。買い物がてら。」
あざみ野って1時間以上かかるじゃん
せっかく温泉に入って癒されてきたのに
こんなに暑いのに
わざわざ歩く
「暑くない。いいじゃん、行こうよ。」 by夫君。
汗ダックダク、ほんとダックダク、夫君はさらに汗ダックダックで到着したのは夫君お気に入りのラーメン屋さん。
12時半過ぎですんなり入店。その後、あっという間に満席になりました。
さっそく券売機で食券を買って渡します。
「麺の硬さはどうしますか?」
「にんにくは入れますか?」
「半ライスをつけますか?」
麺は普通、にんにく入り、半ライス1つ、お願いしました。
いつもの女性スタッフさん、いつもどおり元気よかったわ。
卓上。
5分ほどで提供されました。

私:醤油らーめん 700

夫君:味噌らーめん 800
@ぼっけもん
ちなみに前回来たのは5月でした。コロナで精神的にまいっていて、写真撮る気にならずブログアップなし。
その前に来たのは4月でした。
半ライスは夫君に。
箱根で朝ごはんをたらふく食べていた私はいつもの味噌らーめんではなく醤油らーめんにしました。
醤油らーめんでも、にんにくを入れる入れないを選べました。
スープをひと口、香ばしさを感じました。焦がし醤油かな? ちがうかも?
醤油らーめんでもこってり濃厚、でも醤油のおかげかキリッと味がしまっていて、おいしーーー
麺は中太多めでコシがあり、食べごたえありっ
野菜はほうれんそうに刻みねぎ。ねぎがさわやかに感じる
チャーシューは冷たいので、スープに浸すとしっとりやわらか、おいしっ
そしてにんにくチップが味噌らーめんほどではないけど結構入っていました。
味噌らーめんとの一番のちがいは炒め野菜が入ってないこと。
この日の私のおなかには野菜がなくてちょうどいい感じでした。
いつもの味噌らーめんに続き、醤油らーめんもおいしかったので、今度は塩らーめんを食べてみようっ!
と、食べ終わってすぐに思ったのでした。あぁ、やせるはずがない
この後、駅周辺で買い物をし、電車で帰宅しました




夫君のスマホによればこの日の歩数は13000歩以上!
箱根の温泉で癒された後に、この散歩、よく歩いたなぁ!!!
夫君に付き合った私、えらいっ

「散歩行こうよ」 by夫君。
「どこに?」
「あざみ野。買い物がてら。」
あざみ野って1時間以上かかるじゃん

せっかく温泉に入って癒されてきたのに

こんなに暑いのに

わざわざ歩く

「暑くない。いいじゃん、行こうよ。」 by夫君。
汗ダックダク、ほんとダックダク、夫君はさらに汗ダックダックで到着したのは夫君お気に入りのラーメン屋さん。
12時半過ぎですんなり入店。その後、あっという間に満席になりました。
さっそく券売機で食券を買って渡します。
「麺の硬さはどうしますか?」
「にんにくは入れますか?」
「半ライスをつけますか?」
麺は普通、にんにく入り、半ライス1つ、お願いしました。
いつもの女性スタッフさん、いつもどおり元気よかったわ。

5分ほどで提供されました。

私:醤油らーめん 700


夫君:味噌らーめん 800

ちなみに前回来たのは5月でした。コロナで精神的にまいっていて、写真撮る気にならずブログアップなし。
その前に来たのは4月でした。
半ライスは夫君に。
箱根で朝ごはんをたらふく食べていた私はいつもの味噌らーめんではなく醤油らーめんにしました。
醤油らーめんでも、にんにくを入れる入れないを選べました。
スープをひと口、香ばしさを感じました。焦がし醤油かな? ちがうかも?
醤油らーめんでもこってり濃厚、でも醤油のおかげかキリッと味がしまっていて、おいしーーー

麺は中太多めでコシがあり、食べごたえありっ

野菜はほうれんそうに刻みねぎ。ねぎがさわやかに感じる

チャーシューは冷たいので、スープに浸すとしっとりやわらか、おいしっ

そしてにんにくチップが味噌らーめんほどではないけど結構入っていました。
味噌らーめんとの一番のちがいは炒め野菜が入ってないこと。
この日の私のおなかには野菜がなくてちょうどいい感じでした。
いつもの味噌らーめんに続き、醤油らーめんもおいしかったので、今度は塩らーめんを食べてみようっ!
と、食べ終わってすぐに思ったのでした。あぁ、やせるはずがない

この後、駅周辺で買い物をし、電車で帰宅しました





夫君のスマホによればこの日の歩数は13000歩以上!
箱根の温泉で癒された後に、この散歩、よく歩いたなぁ!!!
夫君に付き合った私、えらいっ
