11月29日(月)沖縄3日目の朝は強い雨風
うぅぅ、雨だよ、雨。一瞬やむかと思っても、ザーザー降り出す雨。
まずは朝ごはん
昨晩のレストランへ7時前に行ったら、まだ閉まってました。
1泊目のホテルでは7時前に開いてたから、ここも行けるかなと思ったら、甘かった
2組待っている人がいて、私たちの後には数組。人が来るたびに受付だけしてくれ、7時になったら順番に席に案内されました。
ブッフェなので、
「マスクとビニール手袋の着用をお願いいたします。混雑を避けるため、45分ほどの滞在時間を目安にお願いいたします。」 byスタッフさん。
ビニール手袋をつける装置があって、風によってビニール手袋が開くようになっており、便利でした。

まずはステーキ。夫君が2枚取ってきてくれました。また牛肉‥
1日目のハンバーガー、ステーキ、昨晩のステーキに続き、また牛肉‥
さすが沖縄! 朝からもりもりステーキを食べました
ちなみにおなかはそんなに空いてはいない。でも食べる! あぁ、食い意地万歳

夫君のエッグベネディクト。
1泊目でもエッグベネディクトが出てたね。沖縄では定番!?

私セレクトの洋のあれこれ。右がこのレストランの押しであるフレンチトースト。甘ーい。

オムレツ。夫君が取ってきてくれました。焼きたてアツアツトロトロのオムレツ、おいしーーー
ん? ちょっとしょっぱいけど‥
夫君はいつもどおりパン、パン、玉子、玉子、ハム、ウインナー、ベーコン、玉子、玉子、玉子。

私セレクトのチョコデニッシュとフルーツとヨーグルト。
「もっと食べなよ。全然食べてないじゃん。」という夫君につられ、

再びのオムレツ。焼きたてアツアツトロトロのオムレツ、おいしーーー
「さっきよりおいしくない?」
「確かに。さっきはちょっとしょっぱかった。」
「そうでしょ。さっきは見習いの人が焼いていて指導されていた。これは指導していた人が焼いたオムレツ。」
気のせいか、2個目のオムレツのほうがおいしいような気がしました。たぶん気のせいよね。

ソフトクリームとコーヒーで終わり。
はぁぁ、おなかいっぱいっ

チェックアウトを済ませ、駐車場までまたトゥクトゥク?
今日は雨風が強いから濡れちゃうな、なんて思ってたら、ワゴン車で送ってもらえました。ホッ。
今日の観光は琉球村からスタート。
夫君が9時からやっているというので、9時過ぎに到着したものの、駐車場ガラーン‥ 気配シーン‥ そして雨ザーザー‥
やってるのこれ? 入口どこ?
木の門が閉じていて、もうちょっと先に進んでみるも、入り口はなし。
しょうがない、戻って奥に進んでみたら、
スッテーン
ギャーーーーーッ
転んだ
起き上がろうとするも、
スッテーン
ギャーーーーーッ
転んだ
私だけ転びました。相合傘で私が前でちょこちょこ進んでたのよ。
斜めになったコンクリートは苔と雨でツルツル。見事、こけました
「ごめんごめん、滑るって言おうと思ったところだった。」 by転ばなかった夫君。
車に戻る途中、車で入ってきたスタッフらしき人に入り口を聞いてみると、
「すぐそこ。すぐそこよ。でも10時オープンよ。」
はぁ? 10時オープン? キーーーーーッ
何度も謝ってくれた夫君。悪いのは夫君じゃないとはわかっている。オープン時間を確認しなかったのはお互いさまだし。
夫君は9時オープンと言ったけれど。(←怒
)
そういえば旅行会社から、琉球村はオープン日時を確認するようにメールが来てたわ‥
不機嫌マックスになるところ、夫君の「ごめん」に何とか救われました。
が、ワンピースの下半分がびしょびしょ、下着もびしょびしょ。
幸いひとけはなし。さらにワンピなども予備を持っていたので、車の後部座席で着替えました。
はぁ、しんど
ほら、閉まってる。
しかも出口専用って書いてあるんだよ。
けど、さっきは出ていなかった看板が出てる。
10時前、観光バスが1台来た! よかった、ふたりっきりじゃない。
10時オープンの琉球村。
シーサーがお出迎え。
ここもJALパックのオプショナルプランです。入場料+ブルーシールアイスダブル付きのクーポン2枚を提示すると、

入場券通行手形とブルーシールアイス交換券を受け取りました。
さ、入ろ。
木々が南国。
シーサーがいると、ついつい撮っちゃう
旧仲宗根家。
沖縄の苗字だー!
二度と転ばないように、慎重に歩きます。
泡盛を作っている咲元酒造。
この日は動きなし。
木々が南国。
旧島袋家。
沖縄の苗字だー!
ここで、さっき入り口を聞いた女性スタッフさんに遭遇! きれいにメイクをして沖縄の衣装を着た年上の女性で、あれこれ説明してくれました。
台所。
「コロナの前はここでサーターアンダギー、揚げてたのよ。」
冷たいお茶のサービスもありました。紙コップに並々1杯、若い男性スタッフさんが入れてくれました。
その茶葉が売店に売っていました。なかなかおいしかった! 買わなかったけどね。
全部吹き抜け。
居間。
ヤギとにわとりがいました。
ここは富豪の家だそうで、家畜を飼ったり屋根が瓦だったりするそう。
エイサーが始まるまで2分だけと言って、説明してくれました。
「ほんとはもっとにぎやかなのよ。エイサーだって今は少数でやってる状態。イベントも少ないし。」
最後に「また来てくださいね~!」
10時30分エイサーの時間です。きじむなぁ劇場に移動します。ほんとは広場で踊るらしいんだけど、雨なので劇場での上演になります。

最初は女性ひとりで。
静。
次は3人の踊り手。
動!
動!!
動!!!
これは迫力がある! 太鼓と指笛の音が響く中、躍動感あふれる踊りがすごい!
ひとり女性がいて、指笛担当、かっこいい!
観客は30人弱くらいいたかな。密にもならず、でも少なすぎず、ちょうどよかったわ。
旧比嘉家。
沖縄の苗字だー!
わざわざ家の真ん前の石垣を撮ってみた
さっきのスタッフさんによると、「これは魔よけであったり、家の中が丸見えにならないようにしたりする役割がある。」そうな。
なるほど。いの一番に邪魔だなと思ったのよね。説明を聞いて納得。やっぱりこういう説明があるといいなぁ。
水車小屋の隣には、
水牛。
砂糖屋で、水牛が働くそうな。
有料エリアはこれで終了。
次はお楽しみのブルーシールアイス! しかもダブル!!! おなか的にはシングルでいいんだけど、ほら、ついてるからしょうがない。あぁ、食い意地万歳
初・ブルーシールアイス。楽しみにしてました
ネットで検索して、私はあらかじめどれにするか決めてました。
夫君はパイナップルにソーダというアイスを選んだあと、お店の人におすすめを聞きました。

夫君:お店の人おすすめのトロピカルマーブル と ブルーウェーブ
私:ウベ と 塩ちんすこう
夫君がブルーウェーブ選んだ後に、トロピカルマーブルを勧めるセンス、すごくない!?
色がチカチカ、パンチ効きすぎ
私は人気1位の塩ちんすこうにウベという紅山芋のアイス。
塩ちんすこうはクッキーアンドクリームのクッキーみたいに塩ちんすこうが楽しい
ウベはふんわり甘くてちょっともっちり食感、おいしっ
夫君は残してたけど、私、きれいに食べましたっ
ふぅぅ、おなかいっぱいっ
雨降る中、どうしようかと思ったんだけど、夫君が行きたいと言っていた海中道路へ
途中、サンエーというスーパーに寄ってあれこれ購入。
1時間くらいかかったかな? 雨はやみません
が、海中道路に到着。
「今。車止めるから、今、写真撮って。ほぼ降ってないから今! 今撮って!!!」 by夫君。
どんより暗い空。
でも奥行きがすごい! スケールがすごい!
海はちょっと青い!?
ちょっと青い!?
ほんのちょっとの雨のやみ間に何とかパチリ
青い空と青い海、すんばらしいだろうね。またのチャンスにぜひ再トライしたいな。
次は世界遺産。この間美川憲一さんが行ったところをテレビで見ました。が、雨はどうかな‥
続きはまた明日~

うぅぅ、雨だよ、雨。一瞬やむかと思っても、ザーザー降り出す雨。
まずは朝ごはん

昨晩のレストランへ7時前に行ったら、まだ閉まってました。
1泊目のホテルでは7時前に開いてたから、ここも行けるかなと思ったら、甘かった

2組待っている人がいて、私たちの後には数組。人が来るたびに受付だけしてくれ、7時になったら順番に席に案内されました。
ブッフェなので、
「マスクとビニール手袋の着用をお願いいたします。混雑を避けるため、45分ほどの滞在時間を目安にお願いいたします。」 byスタッフさん。
ビニール手袋をつける装置があって、風によってビニール手袋が開くようになっており、便利でした。

まずはステーキ。夫君が2枚取ってきてくれました。また牛肉‥
1日目のハンバーガー、ステーキ、昨晩のステーキに続き、また牛肉‥
さすが沖縄! 朝からもりもりステーキを食べました



夫君のエッグベネディクト。
1泊目でもエッグベネディクトが出てたね。沖縄では定番!?

私セレクトの洋のあれこれ。右がこのレストランの押しであるフレンチトースト。甘ーい。

オムレツ。夫君が取ってきてくれました。焼きたてアツアツトロトロのオムレツ、おいしーーー

ん? ちょっとしょっぱいけど‥
夫君はいつもどおりパン、パン、玉子、玉子、ハム、ウインナー、ベーコン、玉子、玉子、玉子。

私セレクトのチョコデニッシュとフルーツとヨーグルト。
「もっと食べなよ。全然食べてないじゃん。」という夫君につられ、

再びのオムレツ。焼きたてアツアツトロトロのオムレツ、おいしーーー

「さっきよりおいしくない?」
「確かに。さっきはちょっとしょっぱかった。」
「そうでしょ。さっきは見習いの人が焼いていて指導されていた。これは指導していた人が焼いたオムレツ。」
気のせいか、2個目のオムレツのほうがおいしいような気がしました。たぶん気のせいよね。

ソフトクリームとコーヒーで終わり。
はぁぁ、おなかいっぱいっ


チェックアウトを済ませ、駐車場までまたトゥクトゥク?
今日は雨風が強いから濡れちゃうな、なんて思ってたら、ワゴン車で送ってもらえました。ホッ。
今日の観光は琉球村からスタート。
夫君が9時からやっているというので、9時過ぎに到着したものの、駐車場ガラーン‥ 気配シーン‥ そして雨ザーザー‥
やってるのこれ? 入口どこ?
木の門が閉じていて、もうちょっと先に進んでみるも、入り口はなし。
しょうがない、戻って奥に進んでみたら、
スッテーン

ギャーーーーーッ


スッテーン

ギャーーーーーッ


私だけ転びました。相合傘で私が前でちょこちょこ進んでたのよ。
斜めになったコンクリートは苔と雨でツルツル。見事、こけました

「ごめんごめん、滑るって言おうと思ったところだった。」 by転ばなかった夫君。
車に戻る途中、車で入ってきたスタッフらしき人に入り口を聞いてみると、
「すぐそこ。すぐそこよ。でも10時オープンよ。」
はぁ? 10時オープン? キーーーーーッ

何度も謝ってくれた夫君。悪いのは夫君じゃないとはわかっている。オープン時間を確認しなかったのはお互いさまだし。
夫君は9時オープンと言ったけれど。(←怒

そういえば旅行会社から、琉球村はオープン日時を確認するようにメールが来てたわ‥
不機嫌マックスになるところ、夫君の「ごめん」に何とか救われました。
が、ワンピースの下半分がびしょびしょ、下着もびしょびしょ。
幸いひとけはなし。さらにワンピなども予備を持っていたので、車の後部座席で着替えました。
はぁ、しんど


しかも出口専用って書いてあるんだよ。
けど、さっきは出ていなかった看板が出てる。
10時前、観光バスが1台来た! よかった、ふたりっきりじゃない。


ここもJALパックのオプショナルプランです。入場料+ブルーシールアイスダブル付きのクーポン2枚を提示すると、

入場券通行手形とブルーシールアイス交換券を受け取りました。





沖縄の苗字だー!


この日は動きなし。


沖縄の苗字だー!
ここで、さっき入り口を聞いた女性スタッフさんに遭遇! きれいにメイクをして沖縄の衣装を着た年上の女性で、あれこれ説明してくれました。

「コロナの前はここでサーターアンダギー、揚げてたのよ。」
冷たいお茶のサービスもありました。紙コップに並々1杯、若い男性スタッフさんが入れてくれました。
その茶葉が売店に売っていました。なかなかおいしかった! 買わなかったけどね。



ここは富豪の家だそうで、家畜を飼ったり屋根が瓦だったりするそう。
エイサーが始まるまで2分だけと言って、説明してくれました。
「ほんとはもっとにぎやかなのよ。エイサーだって今は少数でやってる状態。イベントも少ないし。」
最後に「また来てくださいね~!」
10時30分エイサーの時間です。きじむなぁ劇場に移動します。ほんとは広場で踊るらしいんだけど、雨なので劇場での上演になります。

最初は女性ひとりで。

次は3人の踊り手。



これは迫力がある! 太鼓と指笛の音が響く中、躍動感あふれる踊りがすごい!
ひとり女性がいて、指笛担当、かっこいい!
観客は30人弱くらいいたかな。密にもならず、でも少なすぎず、ちょうどよかったわ。

沖縄の苗字だー!
わざわざ家の真ん前の石垣を撮ってみた

さっきのスタッフさんによると、「これは魔よけであったり、家の中が丸見えにならないようにしたりする役割がある。」そうな。
なるほど。いの一番に邪魔だなと思ったのよね。説明を聞いて納得。やっぱりこういう説明があるといいなぁ。


砂糖屋で、水牛が働くそうな。
有料エリアはこれで終了。
次はお楽しみのブルーシールアイス! しかもダブル!!! おなか的にはシングルでいいんだけど、ほら、ついてるからしょうがない。あぁ、食い意地万歳

初・ブルーシールアイス。楽しみにしてました

夫君はパイナップルにソーダというアイスを選んだあと、お店の人におすすめを聞きました。

夫君:お店の人おすすめのトロピカルマーブル と ブルーウェーブ
私:ウベ と 塩ちんすこう
夫君がブルーウェーブ選んだ後に、トロピカルマーブルを勧めるセンス、すごくない!?
色がチカチカ、パンチ効きすぎ

私は人気1位の塩ちんすこうにウベという紅山芋のアイス。
塩ちんすこうはクッキーアンドクリームのクッキーみたいに塩ちんすこうが楽しい

ウベはふんわり甘くてちょっともっちり食感、おいしっ

夫君は残してたけど、私、きれいに食べましたっ


雨降る中、どうしようかと思ったんだけど、夫君が行きたいと言っていた海中道路へ

途中、サンエーというスーパーに寄ってあれこれ購入。
1時間くらいかかったかな? 雨はやみません

「今。車止めるから、今、写真撮って。ほぼ降ってないから今! 今撮って!!!」 by夫君。

でも奥行きがすごい! スケールがすごい!


ほんのちょっとの雨のやみ間に何とかパチリ

青い空と青い海、すんばらしいだろうね。またのチャンスにぜひ再トライしたいな。
次は世界遺産。この間美川憲一さんが行ったところをテレビで見ました。が、雨はどうかな‥
続きはまた明日~
