2月9日(水
)のふたりの晩ごはん

・甘辛鶏 と 玉ねぎとレタスのサラダ と ミニトマト
・おでん風 具材は大根、さつま揚げ、ちくわ、玉子、かいわれ
・しらす奴 明太子のっけ
・お漬物
・夫君にはごはん

野菜を添えて見た目もいい感じの甘辛鶏はレンチン、簡単、おいしーーー
おでん用の味付け玉子とさつま揚げがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
おみそ汁代わりの小さな汁物にしようと思ってたんだけど、家に帰って、そうだ、冷凍庫に大根がある。ちくわもある。
ってなことで、結構な量のおでん風になりました。
「味がしゅんでて、甘くておいしい!」 by夫君。味付け玉子のおつゆが甘かったみたいね。
自分で作ったおつゆと合わせたら、思いのほか甘かった
それはそれでおいしっ
冷奴はしらすと明太子の豪華版。ふわふわしらす、ピリ辛明太子が豆腐と合わさっておいしっ
夫君にはごはんもね。
手間いらずで大満足のふたりの晩ごはんでした!

いつも行っているヨガで、バレエやピラティス、コアエクササイズの要素を取り入れているFun Shape Beautyというレッスンを初めて受けました。
やる前から無理っぽいとは思ってた。
一緒にレッスンを受けた人はほとんど初参加。
そのせいか、インストラクターさんがていねいに見本を見せてくれて、そのあとに続くわけだけど、まぁ、できない。
足が上がらない、リズムがとれない、体が動かない、もう右も左もわからない。
ほとんどできなかったせいか、ほぼ疲れなかった
一番疲れたのはインストラクターさんだと思う。だって見本も本番もこなしてたから。
バレエ経験者のインストラクターさんのきれいなこと! 同じ人間だとは思えない美しさ!
そんなことを思ってたら、ヨガ友さんも同じこと思ってたって!
でもヨガ友さん「いつもとちがう音楽と動きで、できなかったけど楽しかった」そうな。うらやまし。



・甘辛鶏 と 玉ねぎとレタスのサラダ と ミニトマト
・おでん風 具材は大根、さつま揚げ、ちくわ、玉子、かいわれ
・しらす奴 明太子のっけ
・お漬物
・夫君にはごはん

野菜を添えて見た目もいい感じの甘辛鶏はレンチン、簡単、おいしーーー

おでん用の味付け玉子とさつま揚げがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン

おみそ汁代わりの小さな汁物にしようと思ってたんだけど、家に帰って、そうだ、冷凍庫に大根がある。ちくわもある。
ってなことで、結構な量のおでん風になりました。
「味がしゅんでて、甘くておいしい!」 by夫君。味付け玉子のおつゆが甘かったみたいね。
自分で作ったおつゆと合わせたら、思いのほか甘かった


冷奴はしらすと明太子の豪華版。ふわふわしらす、ピリ辛明太子が豆腐と合わさっておいしっ

夫君にはごはんもね。
手間いらずで大満足のふたりの晩ごはんでした!

いつも行っているヨガで、バレエやピラティス、コアエクササイズの要素を取り入れているFun Shape Beautyというレッスンを初めて受けました。
やる前から無理っぽいとは思ってた。
一緒にレッスンを受けた人はほとんど初参加。
そのせいか、インストラクターさんがていねいに見本を見せてくれて、そのあとに続くわけだけど、まぁ、できない。
足が上がらない、リズムがとれない、体が動かない、もう右も左もわからない。
ほとんどできなかったせいか、ほぼ疲れなかった

一番疲れたのはインストラクターさんだと思う。だって見本も本番もこなしてたから。
バレエ経験者のインストラクターさんのきれいなこと! 同じ人間だとは思えない美しさ!
そんなことを思ってたら、ヨガ友さんも同じこと思ってたって!
でもヨガ友さん「いつもとちがう音楽と動きで、できなかったけど楽しかった」そうな。うらやまし。