11月26日(土)から2泊3日、夫君と鹿児島の旅、始まり始まり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
11月26日(土![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
)6時起床。
身支度を整え、7時半ころ自宅を出て、電車に乗り、市が尾駅到着。
羽田空港行きのバス乗り場には、すでに2組4名が並んでて、私たちは3番乗り。
その後、どんどんどんどん並ぶ人が増えてきた!
8時20分発の羽田空港行きのバスが来て、運転手さんが荷物を載せてくれ、バスに乗車。ほぼ満席になるほど利用客が多くてびっくり。
バスはスイスイと進み、途中から雨が降り出し、空港に9時過ぎに到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
さっそく天丼てんやで朝ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
券売機で食券を買うんだけど、私たちの前の前の人が、何度もやり直しているのか、ちっとも食券を買えない‥
しばらーくして、やっとスタッフさんが気づき、対応してくれて、ホッ。
てんやは朝から大人気。みんなそれぞれどんぶりだったり、定食だったり、そばだったり、単品の天ぷら追加したり、いろんなものを食べてる。(←人が食べているものが気になる。いやねぇ、食い意地万歳
)
私たちは天丼をサクッと食べ、ごちそうさま。デジカメを出し忘れていて、写真はなし。
保安検査場を通り、ラウンジで休憩しつつ、さっ、出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
これに乗るんだね、と思っていたら、
「ねぇ、もう乗り始めてる。時間? もう時間?? お客さん乗ってるよね???」 byあわてる夫君。
え、時間にまだなってないよ。
この飛行機はお客様を乗せて出発しちゃって、
11時20分、私たちの乗る飛行機が到着。
さっきのよりずいぶん小さい飛行機‥
JAL647便 11時45分発 鹿児島行き。
夫君が教えてくれた案内板。
こんな案内板があるの、初めて知ったわ。早く教えてよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
待っているとアナウンスが入り、「当機は、飛行機の到着が遅れたため、出発が遅れます。」
え‥ うそ‥
エコノミーは3列3列の小さな飛行機。初・非常扉の横の座席。広々~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「何かございましたときは、お手伝いをお願いいたします。」 by非常扉付近にスタンバイしているCAさん。
「大丈夫ですよね?」 by夫君。
「私は一度も経験はございません。」
結局10分遅れどころか、出発は12時15分くらいだった‥
機内でのドリンクサービスで私はいつものスープではなく冷たいお茶、綾鷹をもらったら、めちゃくちゃ冷えてておいしい!
その場で飲み干し、「おかわりお願いします。」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ワゴンでひととおりドリンクサービスが終了しても、CAさんたちがドリンクを持ってぐるぐる回ってて、
JALオリジナルのジュースも追加でもらっちゃった。これまたスッキリした甘さでおいしい!
デジカメを出し忘れていたので写真はなし。気合が足りないんじゃないの、私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
飛行機は無事、鹿児島空港に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
機長がアナウンスで、出発が遅れたことに加え、向かい風による影響もあり、到着が遅れるって言ってたけど、
予定より40分遅れの14時20分ころの到着だった‥
到着ロビーから外に出ると、
お出迎えは西郷さん。
足湯もあった。
お湯が出てくるところに手を伸ばし、顔湯をやっている男性がいて、驚いたわ‥
レンタカーを借りて、出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
霧島神宮に行ってから鹿児島市内に向かう予定だったけど、遅くなってしまったので、直接鹿児島市内のホテルへ。
1時間強で鹿児島市内に到着し、提携駐車場に車を停め、今回2泊するリッチモンドホテル天文館へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ホテルでは、フロントは窓口ふたつで対応。私たちの前に、待っている人1組。私たちの後ろにもお客さんが並ぶ。
窓口にいる女子ふたり組が「ひとり一部屋だと、料金はどのくらいちがいますか?」 などと質問し、めちゃくちゃ時間がかかってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ただでさえ全国旅行支援の対応があるので通常のチェックインより時間がかかるのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
女子ふたり組じゃない方のチェックインが終わり、私たちの前の1組のチェックインが終わり、私たちのチェックインが終わり、
それでもまだやってるよ、女子ふたり組![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
夫君、イラーーーッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ままま、お部屋へ行こう。私たちのお部屋は703号室。エレベーターにキーをかざす必要はなし。
QUOカードみたいなカードキーにルームナンバーがしっかり印字されてて、ここ最近ではめずらしいパターン。
せまい‥
せまい‥
せまい‥
仕方がないね、予約を取るのが遅くなったから、ツインは空いてなかったのよ‥
カミソリはフロントでもらうなど、アメニティは最小限のもの。
スリッパは洗ってリユースするタイプ。ふかふかで気持ちよかったわ。
お部屋の清掃は、簡単にすますエコか、きっちり清掃するかをテレビ画面で選択。きっちりを選択して、さぁ、お出かけだっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
フロントに降りると、さすがにさっきの女子ふたり組はいなかった。
「食べてほしいものがある!」 by鹿児島には出張で何度も来ている夫君。
蜂楽饅頭。
かわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
アツアツずっしり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
蜂楽饅頭 黒あん 1個110円。向かいのコンビニで缶ビールを買って乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
ずっしり重いほうらくまんじゅうはアツアツ、皮は薄くてあんこたっぷり、きちんと甘くて、その甘さはくどくない、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
食べている間にもお客さんがどんどん来るし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/f56c863cf67373781513a75c4c61f401.jpg)
お姉さんたちがジャンジャカ焼いている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
もう17時だよ!? まだまだ売れるの!? お店のホームページには閉店は19時、売り切れ次第閉店、だって!!
ものすごい繁盛店だわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
近くには、おもしろい自動販売機が!
あなたの街の焼き芋屋さん。
鹿児島中央駅の方にはクレープの自動販売機があるらしいけど、見つけられなかった。
天文館をぶらぶら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
味処むじゃき亭。
白くまアイスで有名なお店。結局おなかの都合で入れなかった
だって常におなかいっぱいだったのよ、この旅は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今回は朝ごはんでおなかいっぱいになるの防止作戦で、ホテルの朝食をつけず。
で、ユーチューブで見て朝ごはん用に買いたいと思っていたパン屋さん。地元の人に道をたずねて到着。
SUMOMO BAKERY。
ほとんどが120円のパン、ズラリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/6fb8808def6f31ab43a443aa223b10b9.jpg)
私が選んだのはお店一押しの「黄金のきな粉もちもちパン」170円+税。
夫君が選んだのは、
ガーリックハンバーグ 120円+税。
アヒージョウインナーフランス 120円+税。
どんだけガーリック‥
私は1個でいいと言ったのに、「せっかくだから買いなよ。」 byなんでも買いたがる夫君。
大人気! チーズウインナー 120円+税。
大人気の文字につられる‥
自分で袋詰めしてお会計、572円。朝からパン2個食べて、朝ごはんでおなかいっぱいになるの防止作戦は成功するのだろうか‥
ってなところで、今日はおしまい。
お楽しみの晩ごはんはまた明日~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
めっちゃ食べるよっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
11月26日(土
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
身支度を整え、7時半ころ自宅を出て、電車に乗り、市が尾駅到着。
羽田空港行きのバス乗り場には、すでに2組4名が並んでて、私たちは3番乗り。
その後、どんどんどんどん並ぶ人が増えてきた!
8時20分発の羽田空港行きのバスが来て、運転手さんが荷物を載せてくれ、バスに乗車。ほぼ満席になるほど利用客が多くてびっくり。
バスはスイスイと進み、途中から雨が降り出し、空港に9時過ぎに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
さっそく天丼てんやで朝ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
券売機で食券を買うんだけど、私たちの前の前の人が、何度もやり直しているのか、ちっとも食券を買えない‥
しばらーくして、やっとスタッフさんが気づき、対応してくれて、ホッ。
てんやは朝から大人気。みんなそれぞれどんぶりだったり、定食だったり、そばだったり、単品の天ぷら追加したり、いろんなものを食べてる。(←人が食べているものが気になる。いやねぇ、食い意地万歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
私たちは天丼をサクッと食べ、ごちそうさま。デジカメを出し忘れていて、写真はなし。
保安検査場を通り、ラウンジで休憩しつつ、さっ、出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/93aeaec2c1056a5d91a168900fa27dbf.jpg)
「ねぇ、もう乗り始めてる。時間? もう時間?? お客さん乗ってるよね???」 byあわてる夫君。
え、時間にまだなってないよ。
この飛行機はお客様を乗せて出発しちゃって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/6542df5a60ff04e9582c93b3ba4d9abd.jpg)
さっきのよりずいぶん小さい飛行機‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/77a3d06cd9f5af6b6e0c50ae5ca51ed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/36623d7bd896162ce8e16f392be9d364.jpg)
こんな案内板があるの、初めて知ったわ。早く教えてよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
待っているとアナウンスが入り、「当機は、飛行機の到着が遅れたため、出発が遅れます。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/5a6ad2c9be93fe5c3fa08b4b0b3a17f8.jpg)
エコノミーは3列3列の小さな飛行機。初・非常扉の横の座席。広々~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「何かございましたときは、お手伝いをお願いいたします。」 by非常扉付近にスタンバイしているCAさん。
「大丈夫ですよね?」 by夫君。
「私は一度も経験はございません。」
結局10分遅れどころか、出発は12時15分くらいだった‥
機内でのドリンクサービスで私はいつものスープではなく冷たいお茶、綾鷹をもらったら、めちゃくちゃ冷えてておいしい!
その場で飲み干し、「おかわりお願いします。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
ワゴンでひととおりドリンクサービスが終了しても、CAさんたちがドリンクを持ってぐるぐる回ってて、
JALオリジナルのジュースも追加でもらっちゃった。これまたスッキリした甘さでおいしい!
デジカメを出し忘れていたので写真はなし。気合が足りないんじゃないの、私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
飛行機は無事、鹿児島空港に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
機長がアナウンスで、出発が遅れたことに加え、向かい風による影響もあり、到着が遅れるって言ってたけど、
予定より40分遅れの14時20分ころの到着だった‥
到着ロビーから外に出ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/ada1710c83f00bf7def09715912b82b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/205ee13cd31e768885dce85b68748626.jpg)
お湯が出てくるところに手を伸ばし、顔湯をやっている男性がいて、驚いたわ‥
レンタカーを借りて、出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
霧島神宮に行ってから鹿児島市内に向かう予定だったけど、遅くなってしまったので、直接鹿児島市内のホテルへ。
1時間強で鹿児島市内に到着し、提携駐車場に車を停め、今回2泊するリッチモンドホテル天文館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ホテルでは、フロントは窓口ふたつで対応。私たちの前に、待っている人1組。私たちの後ろにもお客さんが並ぶ。
窓口にいる女子ふたり組が「ひとり一部屋だと、料金はどのくらいちがいますか?」 などと質問し、めちゃくちゃ時間がかかってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ただでさえ全国旅行支援の対応があるので通常のチェックインより時間がかかるのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
女子ふたり組じゃない方のチェックインが終わり、私たちの前の1組のチェックインが終わり、私たちのチェックインが終わり、
それでもまだやってるよ、女子ふたり組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
夫君、イラーーーッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ままま、お部屋へ行こう。私たちのお部屋は703号室。エレベーターにキーをかざす必要はなし。
QUOカードみたいなカードキーにルームナンバーがしっかり印字されてて、ここ最近ではめずらしいパターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/7094fe45015ebc6147206ce394cc2f7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/8e4b01420129f18dc9a1b65c8c4a8cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b7/8526812ebc29d5fed313882fd135150b.jpg)
仕方がないね、予約を取るのが遅くなったから、ツインは空いてなかったのよ‥
カミソリはフロントでもらうなど、アメニティは最小限のもの。
スリッパは洗ってリユースするタイプ。ふかふかで気持ちよかったわ。
お部屋の清掃は、簡単にすますエコか、きっちり清掃するかをテレビ画面で選択。きっちりを選択して、さぁ、お出かけだっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
フロントに降りると、さすがにさっきの女子ふたり組はいなかった。
「食べてほしいものがある!」 by鹿児島には出張で何度も来ている夫君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/815ebee53ad4e3689ce352d979c7b2dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/f88bbe543fac9ae7d09b781fe354f388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/aeb5c2cd310255815a60f962e4a0c5c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
蜂楽饅頭 黒あん 1個110円。向かいのコンビニで缶ビールを買って乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
ずっしり重いほうらくまんじゅうはアツアツ、皮は薄くてあんこたっぷり、きちんと甘くて、その甘さはくどくない、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
食べている間にもお客さんがどんどん来るし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/f56c863cf67373781513a75c4c61f401.jpg)
お姉さんたちがジャンジャカ焼いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
もう17時だよ!? まだまだ売れるの!? お店のホームページには閉店は19時、売り切れ次第閉店、だって!!
ものすごい繁盛店だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
近くには、おもしろい自動販売機が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ed/1be51bb81126cb47b1a04852e4211730.jpg)
鹿児島中央駅の方にはクレープの自動販売機があるらしいけど、見つけられなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/b0d44d29f432900fa7cfebc0f4f63bd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/3f157c7989e270503f60c0ee7e3ad0d8.jpg)
白くまアイスで有名なお店。結局おなかの都合で入れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今回は朝ごはんでおなかいっぱいになるの防止作戦で、ホテルの朝食をつけず。
で、ユーチューブで見て朝ごはん用に買いたいと思っていたパン屋さん。地元の人に道をたずねて到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/16/1bc80a0e854e04805a3ec6454bfe8285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/49/ddb9468b32e48066c6cf536e55443a07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/6fb8808def6f31ab43a443aa223b10b9.jpg)
私が選んだのはお店一押しの「黄金のきな粉もちもちパン」170円+税。
夫君が選んだのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bb/7a323c2237726f5166c14d05096dba47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/885b8d83fd84560104c112a34781d303.jpg)
どんだけガーリック‥
私は1個でいいと言ったのに、「せっかくだから買いなよ。」 byなんでも買いたがる夫君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/cdf6df81df579ac773c9ed75259b2a72.jpg)
大人気の文字につられる‥
自分で袋詰めしてお会計、572円。朝からパン2個食べて、朝ごはんでおなかいっぱいになるの防止作戦は成功するのだろうか‥
ってなところで、今日はおしまい。
お楽しみの晩ごはんはまた明日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
めっちゃ食べるよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)