6月22日(水![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
)のふたりの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/e9992d770eaff42538bd1573e99e8e9b.jpg)
・豚キャベツ豆腐の鶏ガラしょうゆ
・おだわら城前鯖 さば味噌煮@小田原六左衛門
・鶏と大豆の旨煮@お家de献食
・夫君にはほうれんそうおかかポン酢 私にはオクラおかかポン酢
・みょうがのピクルス と きゅうり
・キウイ
・夫君にはごはん と 塩こんぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
ちょっとおひさしぶりの豚キャベツ豆腐の鶏ガラしょうゆ。レンチン、簡単、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さば味噌煮は母上と箱根旅行に行ったときに、小田原のミナカでおみやげに買ってもらったもの。賞味期限が8月までと長いのね。
夫君と半身ずつ。あまり脂ののっていないさばだったけど、ま、おいしいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
鶏と大豆の旨煮は横浜南部市場で買ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/67/4e4ec8f9a33d15a816c75d2876a59af9.jpg)
100円。
なんと日本橋たいめいけん監修。
すんごい大量に売られてたよ。これ、味が濃くてなかなかおいしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ほうれんそうがちょっぴりだったので夫君に。私はオクラ。おいしっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
湯煎とレンチンでできあがったふたりの晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
この日は家から一番近いまいばすの最終営業日。といっても改装のための閉店なんだけど。
数日前にスタッフさんに声をかけられ、
「すみません。実はこのお店、改装するので一時閉店します。ご迷惑をおかけします。」
やだ、私、めっちゃ常連みたいじゃん。って常連だけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ビールとか豆腐とか、重いものはここで買ってたからね。しょっちゅう寄ってました。
で、最終日はたばこ、酒類をのぞきすべて30%オフ。
お昼前に行ったら、店内は品薄状態。いつもの豆腐はなかったけど別の豆腐を買い、キウイも買い、さっそく晩ごはんに使っています。
納豆も買ったのよ。で、食べようと思ったら、あれ? いつもとちがう???
いつもはたれ、辛子なしの安い3パック50円くらいのを買うんだけど、
買ってきた納豆には「梅風味黒酢たれ」の文字。ま、まちがえた‥
色が赤っぽくて似てるんだよ‥
ミツカンで3パック98円。ま、安くて良かったけど。
パックを開けてたれをかけようとしたら、たれに「押し出す」の文字と指のイラスト。
へぇぇ、押すだけでいいの。すごいわ。恐る恐る押したら、たれがちゃんと出てきた!
ぐるぐる混ぜるとあわあわふわふわ、不思議~!
お味は黒酢の香りがし、梅の風味がほんのり、パンチなし。
普通のたれ、しょうゆ、出汁しょうゆなどの方が好みでした‥
もちろん付属のたれで食べるけどね。あぁ、食い意地万歳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/76/e9992d770eaff42538bd1573e99e8e9b.jpg)
・豚キャベツ豆腐の鶏ガラしょうゆ
・おだわら城前鯖 さば味噌煮@小田原六左衛門
・鶏と大豆の旨煮@お家de献食
・夫君にはほうれんそうおかかポン酢 私にはオクラおかかポン酢
・みょうがのピクルス と きゅうり
・キウイ
・夫君にはごはん と 塩こんぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
ちょっとおひさしぶりの豚キャベツ豆腐の鶏ガラしょうゆ。レンチン、簡単、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
さば味噌煮は母上と箱根旅行に行ったときに、小田原のミナカでおみやげに買ってもらったもの。賞味期限が8月までと長いのね。
夫君と半身ずつ。あまり脂ののっていないさばだったけど、ま、おいしいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
鶏と大豆の旨煮は横浜南部市場で買ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/67/4e4ec8f9a33d15a816c75d2876a59af9.jpg)
100円。
なんと日本橋たいめいけん監修。
すんごい大量に売られてたよ。これ、味が濃くてなかなかおいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ほうれんそうがちょっぴりだったので夫君に。私はオクラ。おいしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
湯煎とレンチンでできあがったふたりの晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
この日は家から一番近いまいばすの最終営業日。といっても改装のための閉店なんだけど。
数日前にスタッフさんに声をかけられ、
「すみません。実はこのお店、改装するので一時閉店します。ご迷惑をおかけします。」
やだ、私、めっちゃ常連みたいじゃん。って常連だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ビールとか豆腐とか、重いものはここで買ってたからね。しょっちゅう寄ってました。
で、最終日はたばこ、酒類をのぞきすべて30%オフ。
お昼前に行ったら、店内は品薄状態。いつもの豆腐はなかったけど別の豆腐を買い、キウイも買い、さっそく晩ごはんに使っています。
納豆も買ったのよ。で、食べようと思ったら、あれ? いつもとちがう???
いつもはたれ、辛子なしの安い3パック50円くらいのを買うんだけど、
買ってきた納豆には「梅風味黒酢たれ」の文字。ま、まちがえた‥
色が赤っぽくて似てるんだよ‥
ミツカンで3パック98円。ま、安くて良かったけど。
パックを開けてたれをかけようとしたら、たれに「押し出す」の文字と指のイラスト。
へぇぇ、押すだけでいいの。すごいわ。恐る恐る押したら、たれがちゃんと出てきた!
ぐるぐる混ぜるとあわあわふわふわ、不思議~!
お味は黒酢の香りがし、梅の風味がほんのり、パンチなし。
普通のたれ、しょうゆ、出汁しょうゆなどの方が好みでした‥
もちろん付属のたれで食べるけどね。あぁ、食い意地万歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます