12月19日(月
)のひとりの晩ごはん
こんなの買ってきまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/9ae989c7417db2ca3360cbd37a043c54.jpg)
・自家製ソーセージ焦がしチーズトマト鍋 10%オフで800円@RF1
・いちじく&北海道産クリームチーズ 324円@サンジェルマン
・ブロッコリー
・キウイ
京都麦酒
夫君が「何時になるかわからないから、お弁当でも買って先に食べておいて。」とナイスな提案![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もちのろんでお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
なんかサラダが食べたいなと思って、RF1で買いたいものを決めて、その前にサンジェルマンでパンを買い、
RF1に戻ってサラダを買おうと思ったら、「2人前」の文字‥ 気づかなかった‥
で、選びなおしたのが自家製ソーセージ焦がしチーズトマト鍋。
結果、パンのチーズがかぶってますけども、気にしない気にしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
レンジをしてアツアツ、キャベツたっぷり、じゃがいもとかぼちゃでボリュームあり、トマトスープは濃厚、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
期待したソーセージと焦がしチーズは普通。
半年前にも食べているいちじく&北海道産クリームチーズのパンは31円の値上がり。
ワンパターンのおかげで値上がりしてるってわかるわ。
いちじくの甘みとプチプチ食感、クリームチーズのもったり感、外はカリッと中はふんわりしっとりのパン、おいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
続・ブロッコリー。
おひさしぶりのキウイは、おなかいっぱいでお残しさん。
ひとりを楽しんだ晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
帰宅した夫君が買って帰ってきたのが九条ねぎのモダン焼きと九条ねぎの餃子。
駅ビルの地下食品売り場で半額だったって!
「すごい量なんだけど、食べれるの?」
「前の人が餃子3パックも買ってたから、買わなきゃと思って。」
「え? どう見ても多いじゃん。」
「残すから、明日食べて。」
明日もひとりの晩ごはんでうれしいんだけど、自分で選んだものが食べたいのに‥
餃子は14個入りで5個をお残しさん。
明日の餃子のおともは何にしようかねぇ‥
12月20日(火
)のひとりの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/054e3a06c02f1593c4384ae4d33335d0.jpg)
・おでん 大根、たまご、こんにゃく、ごぼう巻、ちくわ、鶏だんご、しらたき プラスブロッコリー
・九条ねぎの餃子
・いかとがっこのチーズ和え@角上魚類
・かつおつぼ漬け
・キウイ
京都麦酒
餃子のおともを駅ビルの地下食品売り場で探したけれど、ピンとこず‥
そういえば、前に食べたまいばすのオクラねばねばサラダが食べたいな、と近所のまいばすに。
が、商品が全然ない‥ そうだ、ここはヨガの帰りによると、ちょうど商品入荷前の時間なんだった‥
せまい店内をぐるぐる見て、ちくわとか、かにかまとか、豆腐とか、たことか、糖質ゼロ麺とか、冷凍食品とか、もちろんお弁当コーナーも見て、
食べたいものは見つからず、ひねり出したのが7種7品のおでん。鰹と昆布の合わせだし、だしがきいたまろやかな味、だそうな。
うん‥ お値段なりね‥
おでんに追加したブロッコリーはおいしっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
餃子は皮が主張しすぎてて今ひとつ‥
続・いかとがっこのチーズ和え。濃厚でおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
続・かつおつぼ漬け。ポリポリ
食感がいかとがっこのチーズ和えとややかぶるけど、気にしない気にしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
続・キウイ。
おでんと餃子に不満足なひとりの晩ごはんでした‥
夫君はおひさしぶりの飲み会で、帰宅後、カップヌードルカレー味を食べてた。
ちゃんと食べてきなさいよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
12月21日(水
)のひとりの晩ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
こんなの買ってきまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/cd6c572ee29201af35bf43c872c6a276.jpg)
・鮭 特上のっけ弁 896円@季四十舎(きじとや)
羽釜ご飯、塩こうじ鮭、ひじき煮、小松菜とかぶとしめじとえのきの塩こんぶナムル、れんこんとごぼうとさつまいも煮、
ほうれんそうとたけのことにんじんのナムル、ミニトマト、ブロッコリー、若竹煮、ゆでたまご
・ブロッコリー と いかとがっこのチーズ和え
・かつおつぼ漬け
・キウイ
京都麦酒
夫君が出張で帰りが遅くなるとあらかじめわかっていた日です。
もちのろんでお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
3度目の季四十舎。初・季四十舎のメインは塩こうじ鮭、前回はゆうあん鯖、3度目は再び塩こうじ鮭。
きじとやって、やっと読めるようになったら、なんと、12月末で退店。残念‥
最初はまつおかのお弁当にしようと思っていたけど、退店と言うことで急きょ季四十舎のお弁当に変更。もう食べれないかもしれないもんね。
特上のっけ弁は鮭の他にさば、豚、鶏、があったんだけど、一番人気の鮭、再び。
アップでドンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
薄く敷かれた羽釜ご飯の上にいろいろおかず。ラベルに「その他おかず」としか書いてない‥
羽釜ご飯はやわらかめ。私はやわらかめが好きで、そのやわらかさがおかずとなじみやすく、いい感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
メインのおかずは塩こうじ漬けの鮭。厚みがあり、ふんわりしっとりやわらか、やさしい塩味があり、めちゃくちゃおいしーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
その他おかずいろいろ、野菜の種類が多いのがうれしいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
季四十舎のお弁当とひとりを楽しんだひとりの晩ごはんでした!
3日連続ひとりの晩ごはん、我ながら絶対ごはんを作らないという意気込みを感じるっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e5/0f9743c762397ba352675b26f1100f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a9/773cc546d2077ed6f307da3edbae8f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/9ae989c7417db2ca3360cbd37a043c54.jpg)
・自家製ソーセージ焦がしチーズトマト鍋 10%オフで800円@RF1
・いちじく&北海道産クリームチーズ 324円@サンジェルマン
・ブロッコリー
・キウイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
夫君が「何時になるかわからないから、お弁当でも買って先に食べておいて。」とナイスな提案
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もちのろんでお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
なんかサラダが食べたいなと思って、RF1で買いたいものを決めて、その前にサンジェルマンでパンを買い、
RF1に戻ってサラダを買おうと思ったら、「2人前」の文字‥ 気づかなかった‥
で、選びなおしたのが自家製ソーセージ焦がしチーズトマト鍋。
結果、パンのチーズがかぶってますけども、気にしない気にしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
レンジをしてアツアツ、キャベツたっぷり、じゃがいもとかぼちゃでボリュームあり、トマトスープは濃厚、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
期待したソーセージと焦がしチーズは普通。
半年前にも食べているいちじく&北海道産クリームチーズのパンは31円の値上がり。
ワンパターンのおかげで値上がりしてるってわかるわ。
いちじくの甘みとプチプチ食感、クリームチーズのもったり感、外はカリッと中はふんわりしっとりのパン、おいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
続・ブロッコリー。
おひさしぶりのキウイは、おなかいっぱいでお残しさん。
ひとりを楽しんだ晩ごはんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
帰宅した夫君が買って帰ってきたのが九条ねぎのモダン焼きと九条ねぎの餃子。
駅ビルの地下食品売り場で半額だったって!
「すごい量なんだけど、食べれるの?」
「前の人が餃子3パックも買ってたから、買わなきゃと思って。」
「え? どう見ても多いじゃん。」
「残すから、明日食べて。」
明日もひとりの晩ごはんでうれしいんだけど、自分で選んだものが食べたいのに‥
餃子は14個入りで5個をお残しさん。
明日の餃子のおともは何にしようかねぇ‥
12月20日(火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/054e3a06c02f1593c4384ae4d33335d0.jpg)
・おでん 大根、たまご、こんにゃく、ごぼう巻、ちくわ、鶏だんご、しらたき プラスブロッコリー
・九条ねぎの餃子
・いかとがっこのチーズ和え@角上魚類
・かつおつぼ漬け
・キウイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
餃子のおともを駅ビルの地下食品売り場で探したけれど、ピンとこず‥
そういえば、前に食べたまいばすのオクラねばねばサラダが食べたいな、と近所のまいばすに。
が、商品が全然ない‥ そうだ、ここはヨガの帰りによると、ちょうど商品入荷前の時間なんだった‥
せまい店内をぐるぐる見て、ちくわとか、かにかまとか、豆腐とか、たことか、糖質ゼロ麺とか、冷凍食品とか、もちろんお弁当コーナーも見て、
食べたいものは見つからず、ひねり出したのが7種7品のおでん。鰹と昆布の合わせだし、だしがきいたまろやかな味、だそうな。
うん‥ お値段なりね‥
おでんに追加したブロッコリーはおいしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
餃子は皮が主張しすぎてて今ひとつ‥
続・いかとがっこのチーズ和え。濃厚でおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
続・かつおつぼ漬け。ポリポリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
続・キウイ。
おでんと餃子に不満足なひとりの晩ごはんでした‥
夫君はおひさしぶりの飲み会で、帰宅後、カップヌードルカレー味を食べてた。
ちゃんと食べてきなさいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
12月21日(水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/3fd0b74225933e98a95d41a9f53118a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/cd6c572ee29201af35bf43c872c6a276.jpg)
・鮭 特上のっけ弁 896円@季四十舎(きじとや)
羽釜ご飯、塩こうじ鮭、ひじき煮、小松菜とかぶとしめじとえのきの塩こんぶナムル、れんこんとごぼうとさつまいも煮、
ほうれんそうとたけのことにんじんのナムル、ミニトマト、ブロッコリー、若竹煮、ゆでたまご
・ブロッコリー と いかとがっこのチーズ和え
・かつおつぼ漬け
・キウイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
夫君が出張で帰りが遅くなるとあらかじめわかっていた日です。
もちのろんでお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
3度目の季四十舎。初・季四十舎のメインは塩こうじ鮭、前回はゆうあん鯖、3度目は再び塩こうじ鮭。
きじとやって、やっと読めるようになったら、なんと、12月末で退店。残念‥
最初はまつおかのお弁当にしようと思っていたけど、退店と言うことで急きょ季四十舎のお弁当に変更。もう食べれないかもしれないもんね。
特上のっけ弁は鮭の他にさば、豚、鶏、があったんだけど、一番人気の鮭、再び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/26e67cd9621866a31efe295c509863d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
薄く敷かれた羽釜ご飯の上にいろいろおかず。ラベルに「その他おかず」としか書いてない‥
羽釜ご飯はやわらかめ。私はやわらかめが好きで、そのやわらかさがおかずとなじみやすく、いい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
メインのおかずは塩こうじ漬けの鮭。厚みがあり、ふんわりしっとりやわらか、やさしい塩味があり、めちゃくちゃおいしーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
その他おかずいろいろ、野菜の種類が多いのがうれしいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
季四十舎のお弁当とひとりを楽しんだひとりの晩ごはんでした!
3日連続ひとりの晩ごはん、我ながら絶対ごはんを作らないという意気込みを感じるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます