12月9日(金)から2泊3日、夫君と兵庫大阪の旅、始まり始まり~
12月9日(金
)4時起床。
身支度を整え、5時ころ自宅を出て、電車に乗り、市が尾駅到着。
羽田空港行きのバス乗り場には、すでに複数名が並んでた!
その後、どんどんどんどん並ぶ人が増えてきた!
5時30分、始発の羽田空港行きのバスが来て、運転手さんが荷物を載せてくれ、バスに乗車。ほぼ満席になるほど利用客が多くてびっくり。
バスはスイスイと進み、空港に6時過ぎに到着
保安検査場を通り、ラウンジで休憩しつつ、さっ、出発
ディズニーラッピングの飛行機
月がきれい
JAL103便 7時25分発 大阪/伊丹行き。
機内もディズニー仕様。ヘッドレストカバー、ドリンクカップがディズニーになってた!
が、鹿児島のときと同じくデジカメをかばんにしまっていて手元になく、写真なし‥
定刻通り出発し、定刻通り到着。
飛行機を降りるときに、こんなシールがもらえて、ちょっとうれしい

ミニーマウスのシールもあったのに受け取り損ねて、ちょっと悲しい‥

大阪(伊丹)空港から大阪モノレール、阪急電車に乗って、梅田に到着。
圧巻の阪急電車。
かの有名なマルーンカラー。
阪急うめだ本店。豪華~
まずは荷物をコインロッカーに預ける。って見つけたコインロッカー、100円玉、旧500円玉、地元のPiTaPaという電子マネーしか使えなくて、
小銭がなかったので、夫君がコンビニでタバコを買って1000円札をくずして、やっと預けられた。
今どきSuicaとか各種電子マネーに対応しているのが多いと思うんだけどね。アンラッキー。
JR大阪駅から新今宮駅まで電車に乗り、目指すは新世界。
そうそう、エスカレーター、みんな右側に並ぶのでびっくり! 関西って右側に並ぶって聞いてたのを体験!
なのについつい左側に並んでしまって、あせって右側に寄るっていうのを何度もやってしまった。特に夫君‥
新今宮駅に降りたら、路上でタバコを吸っている人が多くてびっくり‥ 当然吸い殻が捨ててある‥ きたない‥
歩いて10分くらいかな。
ビリケン神社。
ドーンッ
大迫力の新世界の看板
一部をアップでドンッ
目に飛び込んでくる情報量が大きすぎる
そして多すぎる
通天閣。
わわわっ、修学旅行生がいっぱい
でも通天閣に上るのだ。なぜならチケット購入済みだから。

通常ひとり900円のところ、オプションでひとり200円。安っ
修学旅行生の集団の後ろに並び、エレベーターに乗る順番を待つ間、彼らは楽しそうにおしゃべり。密? 何それ? な混雑。
ハリセン? ギャグなの? 意味不明。黙登、なるほど。
地下1階からギューギュー詰めのエレベーターで2階に。
動線があるのね。
2階からエレベーター、階段、エレベーター、階段。ややこし。
また並んで、ギューギュー詰めのエレベーターで2階から5階に。はい、到着。
あべのハルカス。
大阪城があるはず。
ズーーーーームッ
階段で4階に降りて、

わけのわからない展示だったので、すぐに並んで、エレベーターで3階に。
グリコの歴史や、
約110年前のジオラマを見て、
階段で2階に降りて、また並んで、エレベーターで地下1階に。
って動線悪すぎない!? しょうがないか、とは思うけど。一度上ったら十分満足の通天閣はこれで終了。
通天閣から歩いて目指すは難波
夫君は多少土地勘があるらしく、地図も何も見ずに歩いてるんだけど、私はどこに行くのか、道が合っているのかさっぱりわからず
建設中のマンションの地図を確認して、自転車の女性に方角を聞いて、難波駅周辺に到着。
そこで、道頓堀はどっちか、ふたりの男性に聞くも、「この辺詳しくないんです。」
さらに別のおじさんに聞くも、ガン無視。こわっ。
清掃中の男性に聞いたら「あっちです。あっちにまっすぐです。」
お礼を言い歩き出し、しばらくしたら、「まっすぐです。まっすぐで着きます。」と大声で再度教えていただき、
信号を渡り、ランチに出てきたらしいサラリーマンの男性に聞いたら、親切に教えていただけた。ホッ。そして、それはまっすぐではなかったという、ね。
とにかく、通天閣から40分くらいで道頓堀周辺に到着
グリコ!
3年後には大阪万博。
新世界 元祖串かつだるま。鼻の穴が気になる‥
お客さん、10人くらい並んでる。
私たちも並ぶよ。なぜならチケット購入済みだから。
10分くらい待って店内へ。
「スマホで注文してください。」 byスタッフさん。
ひぇぇ‥
「JALのオプションのチケットがあるんですけど。」
「はい、わかりました。お飲み物は生ビール、ソフトドリンク、どうしますか?」
「生ビール2杯お願いします。」
「枝豆、キムチ、どて焼き、ひとつ選べますが、どうしますか?」
「どて焼きふたつお願いします。」
ホッ。スマホで注文なんて、無理よ。あせったわ
道頓堀セットと生ビール中、どて焼きで、通常ひとり2321円のところ、オプションでひとり1200円。安っ
卓上。
二度づけ禁止のソースはないのね。
セットメニュー。
生ビールとどて焼き。乾杯

生ビールおいしーーー
どて焼き、どてはトロトロ、こんにゃくの弾力があり、ちょっと甘めのおつゆが癖になる、おいしーーー

5分くらいで、「これで終わりではありません。もう一皿出ます。」と言われて出てきたのは、
串かつ一皿目。
天然海老、元祖串かつ、アスパラ、うずら卵、もち。
えびはプリプリ、串かつは牛肉なのね、アスパラジューシー、うずら卵は外れなし、もちは変わってておもしろい、どれも揚げたてアツアツ、おいしーーー
私たちの目の前の席で揚げていたので、食べるペースを見てくれてたみたい。
ちょうどいいタイミングで、「二皿目です。どうぞ。」

豚カツ、赤ウインナー、チーズちくわ、鳥のつくね。
夫君チーズNGなので、赤ウインナーと交換。
豚カツは脂の主張が強く、赤ウインナーは赤ウインナー、チーズちくわはチーズトロリにちくわの旨み、鶏のつくねは変わってておもしろい、どれも揚げたてアツアツ、おいしーーー
豚カツ1本を夫君に助けてもらって、おなかいっぱいっ
レジ前にあったシール。
記念にもらっとこ。
腹ごなしにちょっとこのあたりをうろうろ。
串かつだるまの前の店には、
くいだおれ太郎。
昔、夫君にこの人形のキーホルダー、買ってもらったわ。なつかし。
ドンキ、すごっ。
お店裏側からの串かつだるま、すごっ。
法善寺横丁には、
浪速名刹 三大不動 西向不動明王。

戦火をくぐり抜けた不動尊は、願いを込める人たちがかけた水で、全身に緑の苔がびっしり。
腹はこなれていないけど、次行こう!
たこ焼き発祥の店 大阪玉出 会津屋。
メニュー。
四種盛16個とソフトドリンクで通常1050円のところ、オプションで100円。安っ
チケットを出すと、「今から焼きますので、少しお待ちください。」
他のお客さんのたこ焼きを見て、「ほら、小さいよ、ここのたこ焼き。よかったね。」 by私と同じく腹がこなれていない夫君。
10分くらいで、焼き上がり。「味が付いてますので、何もつけずにどうぞ。」

元祖たこ焼き、ネギ入り、元祖ラヂオ焼き、たこチーズ。ウーロン茶。
たこ焼きは定番、安定感あり、ネギ入りはあっさりさわやか、牛すじ肉が入ったラヂオ焼きは甘みがあり、たこチーズはチーズが主張、どれもこれもおいしーーー
やっぱり定番が一番かな。
串かつ同様、またしても夫君チーズNGなので、私が担当。夫君に定番とネギ入りをたくさん食べてもらって、ふぅぅ、おなかいっぱいっ
これで大阪は終了。通天閣、串かつだるま、たこ焼きの会津屋のオプションの安さにつられ、やってきた大阪。
派手な街並みに圧倒され、そして食べて食べて、とにかくおなかいっぱいっ
宿泊先は神戸三宮。続きはまた明日~

12月9日(金

身支度を整え、5時ころ自宅を出て、電車に乗り、市が尾駅到着。
羽田空港行きのバス乗り場には、すでに複数名が並んでた!
その後、どんどんどんどん並ぶ人が増えてきた!
5時30分、始発の羽田空港行きのバスが来て、運転手さんが荷物を載せてくれ、バスに乗車。ほぼ満席になるほど利用客が多くてびっくり。
バスはスイスイと進み、空港に6時過ぎに到着

保安検査場を通り、ラウンジで休憩しつつ、さっ、出発



月がきれい


機内もディズニー仕様。ヘッドレストカバー、ドリンクカップがディズニーになってた!
が、鹿児島のときと同じくデジカメをかばんにしまっていて手元になく、写真なし‥
定刻通り出発し、定刻通り到着。
飛行機を降りるときに、こんなシールがもらえて、ちょっとうれしい


ミニーマウスのシールもあったのに受け取り損ねて、ちょっと悲しい‥

大阪(伊丹)空港から大阪モノレール、阪急電車に乗って、梅田に到着。

かの有名なマルーンカラー。


まずは荷物をコインロッカーに預ける。って見つけたコインロッカー、100円玉、旧500円玉、地元のPiTaPaという電子マネーしか使えなくて、
小銭がなかったので、夫君がコンビニでタバコを買って1000円札をくずして、やっと預けられた。
今どきSuicaとか各種電子マネーに対応しているのが多いと思うんだけどね。アンラッキー。
JR大阪駅から新今宮駅まで電車に乗り、目指すは新世界。
そうそう、エスカレーター、みんな右側に並ぶのでびっくり! 関西って右側に並ぶって聞いてたのを体験!
なのについつい左側に並んでしまって、あせって右側に寄るっていうのを何度もやってしまった。特に夫君‥
新今宮駅に降りたら、路上でタバコを吸っている人が多くてびっくり‥ 当然吸い殻が捨ててある‥ きたない‥
歩いて10分くらいかな。






目に飛び込んでくる情報量が大きすぎる



わわわっ、修学旅行生がいっぱい


通常ひとり900円のところ、オプションでひとり200円。安っ

修学旅行生の集団の後ろに並び、エレベーターに乗る順番を待つ間、彼らは楽しそうにおしゃべり。密? 何それ? な混雑。

地下1階からギューギュー詰めのエレベーターで2階に。

2階からエレベーター、階段、エレベーター、階段。ややこし。
また並んで、ギューギュー詰めのエレベーターで2階から5階に。はい、到着。




階段で4階に降りて、

わけのわからない展示だったので、すぐに並んで、エレベーターで3階に。


階段で2階に降りて、また並んで、エレベーターで地下1階に。
って動線悪すぎない!? しょうがないか、とは思うけど。一度上ったら十分満足の通天閣はこれで終了。
通天閣から歩いて目指すは難波

夫君は多少土地勘があるらしく、地図も何も見ずに歩いてるんだけど、私はどこに行くのか、道が合っているのかさっぱりわからず

建設中のマンションの地図を確認して、自転車の女性に方角を聞いて、難波駅周辺に到着。
そこで、道頓堀はどっちか、ふたりの男性に聞くも、「この辺詳しくないんです。」
さらに別のおじさんに聞くも、ガン無視。こわっ。
清掃中の男性に聞いたら「あっちです。あっちにまっすぐです。」
お礼を言い歩き出し、しばらくしたら、「まっすぐです。まっすぐで着きます。」と大声で再度教えていただき、
信号を渡り、ランチに出てきたらしいサラリーマンの男性に聞いたら、親切に教えていただけた。ホッ。そして、それはまっすぐではなかったという、ね。
とにかく、通天閣から40分くらいで道頓堀周辺に到着




お客さん、10人くらい並んでる。


「スマホで注文してください。」 byスタッフさん。

「JALのオプションのチケットがあるんですけど。」
「はい、わかりました。お飲み物は生ビール、ソフトドリンク、どうしますか?」
「生ビール2杯お願いします。」
「枝豆、キムチ、どて焼き、ひとつ選べますが、どうしますか?」
「どて焼きふたつお願いします。」
ホッ。スマホで注文なんて、無理よ。あせったわ

道頓堀セットと生ビール中、どて焼きで、通常ひとり2321円のところ、オプションでひとり1200円。安っ


二度づけ禁止のソースはないのね。




生ビールおいしーーー

どて焼き、どてはトロトロ、こんにゃくの弾力があり、ちょっと甘めのおつゆが癖になる、おいしーーー


5分くらいで、「これで終わりではありません。もう一皿出ます。」と言われて出てきたのは、

天然海老、元祖串かつ、アスパラ、うずら卵、もち。
えびはプリプリ、串かつは牛肉なのね、アスパラジューシー、うずら卵は外れなし、もちは変わってておもしろい、どれも揚げたてアツアツ、おいしーーー

私たちの目の前の席で揚げていたので、食べるペースを見てくれてたみたい。
ちょうどいいタイミングで、「二皿目です。どうぞ。」

豚カツ、赤ウインナー、チーズちくわ、鳥のつくね。
夫君チーズNGなので、赤ウインナーと交換。
豚カツは脂の主張が強く、赤ウインナーは赤ウインナー、チーズちくわはチーズトロリにちくわの旨み、鶏のつくねは変わってておもしろい、どれも揚げたてアツアツ、おいしーーー

豚カツ1本を夫君に助けてもらって、おなかいっぱいっ


記念にもらっとこ。
腹ごなしにちょっとこのあたりをうろうろ。
串かつだるまの前の店には、

昔、夫君にこの人形のキーホルダー、買ってもらったわ。なつかし。


法善寺横丁には、



戦火をくぐり抜けた不動尊は、願いを込める人たちがかけた水で、全身に緑の苔がびっしり。
腹はこなれていないけど、次行こう!


四種盛16個とソフトドリンクで通常1050円のところ、オプションで100円。安っ

チケットを出すと、「今から焼きますので、少しお待ちください。」
他のお客さんのたこ焼きを見て、「ほら、小さいよ、ここのたこ焼き。よかったね。」 by私と同じく腹がこなれていない夫君。
10分くらいで、焼き上がり。「味が付いてますので、何もつけずにどうぞ。」

元祖たこ焼き、ネギ入り、元祖ラヂオ焼き、たこチーズ。ウーロン茶。
たこ焼きは定番、安定感あり、ネギ入りはあっさりさわやか、牛すじ肉が入ったラヂオ焼きは甘みがあり、たこチーズはチーズが主張、どれもこれもおいしーーー

やっぱり定番が一番かな。
串かつ同様、またしても夫君チーズNGなので、私が担当。夫君に定番とネギ入りをたくさん食べてもらって、ふぅぅ、おなかいっぱいっ

これで大阪は終了。通天閣、串かつだるま、たこ焼きの会津屋のオプションの安さにつられ、やってきた大阪。
派手な街並みに圧倒され、そして食べて食べて、とにかくおなかいっぱいっ

宿泊先は神戸三宮。続きはまた明日~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます