土・日と箱根に行ってきました




今回は念のため電車で行ったんだけど(ひどい目にあった1年前の箱根の記事はこちらとこちら)まぁ外国の方の多いこと!
特に中国人、観光地にいる全体の1/3は中国人じゃないかしらという感じ
人数は多いし、大声だし、なんだか圧倒されました‥
とその前に金曜日のふたりの晩ごはん

・キャベツとウィンナーのパスタ
・ツナサラダときゅうりとレタス
・洋風茶碗蒸し
麦とホップ@SAPPORO
この日も買い物に行かないで、前日、前々日に引き続き冷蔵庫にあるもので作りました
キャベツだらけのパスタ。ウィンナーはサイボクハムのもの。
キャベツのおかげでパスタをやや少なめにしても問題なしでした!
玉ねぎを入れてツナサラダ。久しぶりのツナはおいしかったです♪
きゅうりは私だけ。レタスは夫君にもちょっぴり盛り付けておきました。食べてました。
洋風茶碗蒸しにはベーコンとカイワレが入ってます。
レシピでは200Wで20分レンチン。うちの電子レンジは200Wがなくて、300Wで15分レンチンしたら、やりすぎだった模様
でも味はよく、夫君にも好評だったので、また作ろう
要時間調整
箱根でバスを降りたところで、すんごいスマイルで中国人から「Excuse me」
えぇぇぇ私! いやだ私!? なんで私?? あぁ私しかいない。英語、しゃべれないのにーーー!
地図を指さし、ここに行きたいと。夫君近寄らず
たまたま知ってるところで、まっすぐ行けばいいだけだったので「ゴーストレート」だの「ライトサイド」だの「アバウトスリーミニッツ」だの
片言の英語、というよりはほぼ日本語で答えました。緊張したわ


今回は有名観光地を巡ってきました。明日、明後日お付き合いください





今回は念のため電車で行ったんだけど(ひどい目にあった1年前の箱根の記事はこちらとこちら)まぁ外国の方の多いこと!
特に中国人、観光地にいる全体の1/3は中国人じゃないかしらという感じ

人数は多いし、大声だし、なんだか圧倒されました‥
とその前に金曜日のふたりの晩ごはん


・キャベツとウィンナーのパスタ
・ツナサラダときゅうりとレタス
・洋風茶碗蒸し

この日も買い物に行かないで、前日、前々日に引き続き冷蔵庫にあるもので作りました

キャベツだらけのパスタ。ウィンナーはサイボクハムのもの。
キャベツのおかげでパスタをやや少なめにしても問題なしでした!
玉ねぎを入れてツナサラダ。久しぶりのツナはおいしかったです♪
きゅうりは私だけ。レタスは夫君にもちょっぴり盛り付けておきました。食べてました。
洋風茶碗蒸しにはベーコンとカイワレが入ってます。
レシピでは200Wで20分レンチン。うちの電子レンジは200Wがなくて、300Wで15分レンチンしたら、やりすぎだった模様

でも味はよく、夫君にも好評だったので、また作ろう


箱根でバスを降りたところで、すんごいスマイルで中国人から「Excuse me」
えぇぇぇ私! いやだ私!? なんで私?? あぁ私しかいない。英語、しゃべれないのにーーー!
地図を指さし、ここに行きたいと。夫君近寄らず

たまたま知ってるところで、まっすぐ行けばいいだけだったので「ゴーストレート」だの「ライトサイド」だの「アバウトスリーミニッツ」だの
片言の英語、というよりはほぼ日本語で答えました。緊張したわ



今回は有名観光地を巡ってきました。明日、明後日お付き合いください

アップ楽しみにしていますねー、ワクワク。
パスタね、うちで作るとどうも夫も息子も食べた気がしないらしくて・・・って、そんな飲食店なみの鍋も無いから一度にそんな茹でられないってばー(笑)
なので、夫と私か、私と息子、家族2人の日のメニューです(笑)
過去記事のカレー記事、うちの夫もカレー大好きだから
喜んじゃう~♪
煮込み料理って作り手は、匂いや味見で飽きちゃいません??私だけかな(汗)
箱根は夫の会社関連の保養施設があるので、気軽に行けるんですよ♪
ただブログはワンパターンになってしまいます
旅館とかホテルに泊まっていれば、変化も出るんだろうけど‥‥
パスタ、今回は250g弱にしました。もちろん夫多め、私少なめ。
大人の男子2人いるとどのくらい茹でるのかしらん?
お店で食べるパスタって、オイルたっぷりでボリューム感ありますよね。
カレー、やっぱ男子は好きなのね~!
うちのカレーはルー頼りなので、味見はなし
TACOさんの言うとおり、匂いで飽きるっていうのはあるかも。納得できます