食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

いくらしらす丼

2021-08-26 06:42:32 | おうちでごはん
8月18日(水)のふたりの晩ごはん

・いくらしらす丼
・わかめとキャベツと万能ねぎとお麩のおみそ汁
・やわらかソース鶏 と ゆでたまご と リーフレタス
・黒ごま豆腐
・アボカドをゆずこしょうとマヨで


いくらを食べたくて、いくらしらす丼。夫君はいくらNGのため、しらす丼。青じそをトッピングしました。彩りよしっ
いくらはふるさと納税でいただいたもの。
いくらのプチプチ、しらすふわふわ、青じそは香りがよく、おいしーーー
おみそ汁は具だくさん。その方がおいしく仕上がるような気がする。「赤出汁おいしい。一番最初は薄かったけど、おいしい。」 by夫君。ひとこと余計では
やわらかソース鶏はレンチン。ゆでたまごをスープに漬けて味付け玉子に。ほんとは半熟の予定だったけど、すっかり固まってたわ
鶏肉は夫君には私の3倍くらい盛り付け。スパイシーないい香りなんだけど、加熱しているのでやさしいお味になっていて、おいしーーー
添えたゆでたまごがまたいいね~
ごま豆腐は黒! 「黒い! 変わってる!」 by夫君。いつもの金とはちがって目先が変わってよかったわ。
アボカドは私だけ。おひさしぶりのアボカドはいつものゆずこしょうとマヨで、おいしーーー
いくらしらす丼を味わったふたりの晩ごはんでした!




雨続きで、やっとこさ晴れたこの日、ちょうどお昼ごろ、いきなり空が暗くなり土砂降りの雨
15分くらい降ったかな? スコールのようでした。

その後はまた晴れたんだけど、湿度が高いせいか、洗濯物がちっとも乾かなかったわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚しゃぶ

2021-08-25 06:50:26 | おうちでごはん
8月17日(火)のふたりの晩ごはん

・豚しゃぶ と リーフレタス
・キャベツと新玉ねぎと万能ねぎと油揚げのおみそ汁
・玉ねぎ天と大根の煮もの
・ポテトサラダ
・ちりめん山椒
・白菜の芯の本だし漬け
・赤肉メロン
・夫君にはごはん


あれこれ迷ってたどり着いたのは豚しゃぶ。
夫君には6枚、私2枚、ごまドレをかけておいしーーー
おみそ汁は新玉ねぎの甘みと油揚げの旨みがいい感じ
赤味噌のおみそ汁、大好きなんだけど、作るのはどうも苦手  独特の酸味が気になる‥ 出汁が弱いのかなぁ
玉ねぎ天がお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
レンチンした大根とサッと煮て、おいしーーー
続・ポテトサラダ。おいしっ
続・ちりめん山椒。おいしっ
続・白菜の芯の本だし漬け。
続・赤肉メロン。甘ーい
皿数だけはそろったふたりの晩ごはんでした!




私のコロナワクチン1回目の接種が8月19日(木)。
その日の夜、注射した部分が痛くなりました。
金曜日、土曜日は注射した部分が熱を持ち、腕を動かすだけでも痛い。
日曜日は押すと痛く、まだちょっと熱を持っている感じ。
月曜日は押すと痛い。
昨日、火曜日は普通に戻りました。

土曜日に2回目の接種をしたヨガ友さん、なんともなかったんだって!

私の2回目は9月9日、まだ先だわね‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎流かた焼きそば

2021-08-24 06:55:11 | おうちでごはん
8月16日(月)のふたりの晩ごはん

・長崎流かた焼きそば 具材は豚バラ肉、白菜、新玉ねぎ、もやし、しいたけ、えび、いか、あさり
・フリルレタス入りワンタンスープ
・ポテトサラダ
・赤肉メロン


2か月ぶりで長崎流かた焼きそば。これ、麺が太めで、夫君も私もお気に入り。
具材は夫君には私の3倍くらい盛り付け。
具材いろいろたっぷり入れて、パリパリのかた焼きそばも、しんなりしてきたかた焼きそばも、おいしーーー
ワンタンスープは市販品。レタスをプラスして色鮮やか、おいしーーー
夫君にはレタス少なめに盛り付けたら、「助かります。」だってさ。
じゃがいも、新玉ねぎ、ベーコンでポテトサラダ。私のポテトサラダにはきゅうりトッピング。
ハムがなかったので炒めたベーコンを入れたら旨みたっぷり、おいしーーー
赤肉メロン、甘ーい
ポテトサラダが思いがけずおいしかったふたりの晩ごはんでした!




この日、夫君とホテルを紹介する番組を見ました。

ひとつは伊勢志摩観光ホテル。
高すぎて行けないだろうなと思いながら、このレストランでディナーを食べたいなと思いながら、見ました。

お次はアブダビの超超超超超高級ホテル。
絶対手の届かない、絶対行くチャンスもない、超超超超超高級ホテル。
こうなると見ていても全然面白くない‥

見終わって、「お付き合いありがとうございました。」 by夫君。
私、よっぽどつまらなさそうにしてたんだろうね。
だって行けないホテル見たってねぇ‥ しょうがないじゃんねぇ‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば

2021-08-23 06:43:25 | おうちでごはん
8月15日(日)のふたりの晩ごはん
 
・えびのガーリックオイル焼き
・ポークウインナー@ローマイヤ
・きゅうり塩もみ と 白菜の芯の本だし漬け
・赤肉メロン


こんなのつまんだ後に、

・焼きそば 具材は豚バラ肉、新玉ねぎ、キャベツ、もやし

えびは以前角上魚類で買ったもの。冷凍庫より。
焼いても身は縮まず、プリプリ、ガーリックも効いて、おいしーーー
ポークウインナーはお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
上品な肉質と脂でおいしーーー  もっと買っておけばよかったわ。
きゅうりと白菜とメロンは私だけ。赤肉メロン、甘くておいしーーー
そして焼きそば。ちょっとおひさしぶり、3週間ぶりの焼きそば。もちろん夫君リクエスト。
「おいしい!」 by焼そばを食べた夫君。
私としてはえび、ポークウインナー、赤肉メロンに大満足のふたりの晩ごはんでした!




この日は朝から土砂降りの雨

な・の・に・・・・・ 電車で出かけると言う夫君。
車にするか家にいるかにしてよと言っても、電車で出かけると言う夫君。

土砂降りの雨の中、駅に着くまでに、スニーカーも靴下もスカートの裾も濡れました
夫君が背負っているリュックも濡れました



たまプラでぶらぶらして、リンガーハットで長崎ちゃんぽん食べて(←これが出かけた一番の目的‥)、帰ろうと思ったら、
「あざみ野まで歩く。」 by夫君。

小ぶりにはなっているけれど、雨はいつ降ってもおかしくないお天気で、わざわざ歩く

案の定、途中から大粒の雨
「変な天気だな。」 by夫君。

変も何も、今日はいつ降ってもおかしくない天気予報だったじゃん
散々天気予報見てたじゃん



イライライライライライライライラしたお出かけでした‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏だんごみぞれ鍋

2021-08-22 07:03:08 | おうちでごはん
8月14日(土)のふたりの晩ごはん
 
・鶏だんごみぞれ鍋 具材は鶏だんご、大根おろし、白菜、もやし、えのき、豆腐、油揚げ、マロニー
・きゅうり塩もみにおかかトッピング


夫君リクエストで鶏だんごみぞれ鍋。
涼しかったのでエアコンなしで扇風機を回したけど、さすがに暑くなりました
鶏だんごは長ねぎたっぷり、ふわふわ、おいしーーー
大根おろしもたっぷり、アッツアツのグッツグツ、おいしーーー
そのほかはいつものメンバー。なんだか白くなっちゃったけど。
きゅうりは私だけ。
うどんで〆ておなかいっぱいっ




キッチンで2日間コバエがプンプン飛んでイライライライラ。
やつらって、なかなか捕まえられないのね。手の風圧で逃げられちゃうのかな‥

「100均で何か買ってきたら。」 by夫君。

そうだ、コバエを引き寄せて捕まえるやつと、ごみ袋の小さいの、買ってこよう。



買ってきたその日、キッチンを確認したら、なぜかコバエは減少。2匹は手でパチン!
さっそくコバエを引き寄せて捕まえるやつを2個スタンバイ。
ごみ袋は小さいのにして、こまめに捨てる作戦。



コバエを引き寄せて捕まえるやつには1匹もかからず、1週間以上たちました。
コバエの姿はなし。自然消滅!?
ごみ袋は小さすぎてごみ箱にセットできず、ちと不便‥
ごみ袋を買ったとき、今回買ったのより一回り大きいのが見事売り切れてのよねん‥
しかもよく考えてみたら、小さいごみ袋、ストックがあったじゃん‥

とりあえずコバエがいなくなってよかったわ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする