食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

ソース鶏

2022-02-23 06:49:28 | おうちでごはん
2月17日(木)のふたりの晩ごはん

・ごはん と えびふりかけ
・玉ねぎとしいたけとかいわれのおみそ汁
・ソース鶏 と ゆでたまご
・ほうれんそうと豆腐のめんつゆポン酢
・玉こんにゃく


夫君は日本酒、私は水で晩ごはん。
3日連続ごはんにえびふりかけ。今回はえびふりかけをごはんにかけてからパチリ
香ばしいえび、たっぷりののりがおいしーーー
玉ねぎの入ったおみそ汁は甘くておいしっ
ソース鶏はレンチン。ウスターソースの角が取れ、スパイシーさは残り、おいしーーー
あらかじめ作っておいて、汁にゆでたまごを漬けておきました。大好き、ゆでたまご
ほうれんそうと豆腐のめんつゆポン酢は私のお気に入り  たっぷりのつゆがうれしい  ほんのちょっとのポン酢がさわやか
玉こんにゃくはフライパンでコロコロ、よく味がしみてておいしっ
あれこれおかずに大満足のふたりの晩ごはんでした!




今日は天皇誕生日。
いまだ12月のほうがピンとくるわ。
なんなら4月だってピンとくるわ。

今日は元町チャーミングセールに行くかも!?
夫君が行きたいって言うんだけど、何か欲しいものがあるのか聞いたら「特にはない」そうな。
私はスーパーに普通に買い物に行きたい。冷蔵庫、特に野菜室がガラガラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜と鶏つみれの煮もの

2022-02-22 06:54:44 | おうちでごはん
2月16日(水)のふたりの晩ごはん

・ごはん
・白菜と鶏つみれの煮もの
・シャウエッセンとしいたけソテー
・玉ねぎ天焼き と きゅうりスライス
・アボカドのだし漬け
・えびふりかけ
・水


夫君は日本酒、私は水で晩ごはん。
いつもは鶏ひき肉で作る鶏つみれ、買ってきた鶏だんごで代用。らくちんらくちん
いつものはふわふわしっとり、買ってきたのは小粒でしっかり、柚子生姜入り。
柚子生姜入りじゃなくて野菜入りの方が好みだったけど、ま、これはこれであり!
シャウエッセンがあったのでしいたけと炒めました。シャウエッセン、安定のおいしさ
玉ねぎ天はお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
玉ねぎの甘みがいいね
そえたきゅうりは何もつけずにそのまま。もちろん私だけ。
アボカドも私だけ。
続・えびふりかけ。おいしいな
「今日はボリュームが多かった。」 と夫君に言われたふたりの晩ごはんでした!




今週は夫君のテレワークがないそうな。昨日の夜、聞きました。報告は速やかにお願いいたします。
ま、明日は天皇誕生日でお休みだけど。

今日は私、いろいろやることがあります。
いろいろったって、買い物だの洗濯だのいつものいろいろなんだけど、
とりあえずヨガ、行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真なし と 豚肉かたロースうす切りにんにくソテー

2022-02-21 06:39:12 | おうちでごはん
2月14日(月)のふたりの晩ごはん
体調を崩しまして‥
夫君はカレーライス、牛肉と玉子の炒めもの。焼酎水割り。
私はごはんに梅干し、ちょこっと牛肉と玉子の炒めもの、いちご。



2月15日(火)のふたりの晩ごはん

・ごはん
・わかめとじゃがいものおみそ汁
・豚肉かたロースうす切りにんにくソテー と きゅうりスライス
・ほうれんそうおかかポン酢
・ごま豆腐
・アボカド
・えびふりかけ@風雅
夫君には

まだ体調が万全ではないので、私はアルコールなし。
炊き立てごはん、おいしっ  えびふりかけ(写真なし)はお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
えびがこうばしく、のりたっぷり、ごはんに合うーーー
おみそ汁は具材たっぷり、おいしっ
豚肉肩ロースうす切りは冷凍庫より。にんにくと炒めて塩こしょう、しょうゆジャッ、でおいしっ
きゅうりはそのまんま食べました。
ほうれんそう、甘ーい
アボカドはゆずこしょうとマヨで。
なんだかおなかいっぱいになったふたりの晩ごはんでした!




体調を崩しても食欲はある。
ほんとはアルコールも飲める。
だけども念のため家に引きこもり安静にして、アルコールも控えました‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげいろいろ

2022-02-20 06:45:56 | おみやげ
2021年、おみやげ、いただきものいろいろ特集
いつも年末に特集するのに、夫君がバレンタインチョコをもらってくるまで忘れてたわ
ちなみに夫君がもらってきたチョコは1個です。1個。
私からは、いつもどおりなしね。

 箱の中身は、 ?

 いちごのチーズケーキ。
どうしてもらえたんだったかな? 全く記憶になし。ちなみに今年はもらえてない。
もらったのは三井アウトレット木更津のメルセデスベンツで。
チーズケーキはノーマルやチョコ、いちごがあって、季節限定のいちごを選びました。
小さいチーズケーキ、4分の1ずつ、私がひとりで食べました。だって夫君チーズケーキNGだから。


 包み紙表側。   裏側。

 箱。   レイズン・ウイッチ@小川軒
どなたからいただいたのか、これまた全く記憶になし。
レイズン・ウイッチがおいしくて、1個ずつ大切に、私がひとりで食べました。だって夫君レイズンNGだから。


 笹だんご。
夫君が会社で分けてもらってきたような!?
1個ずつ食べて、「もういらない。」 by夫君。
残りは冷凍して、私がひとりで食べました。


 たけのこ。
これはブログにも登場した夫君のおば様が送ってくれた丹波のたけのこ。ぬかと木の芽付きで至れり尽くせり。
めちゃくちゃおいしかったよ


  冷感ネックゲーター
新聞の読者プレゼントで当選。
使おうと思ってたのに使わずじまい。今のご時世、なんとなく不織布マスクをしてしまうよね‥


  ローズジュエル@ROKUMEIKAN
夫君の会社の方からお中元にいただきました。
かわいいでしょ。味が3種類あるのがよかったな。


 モロゾフのお菓子。
仲人奥さまからいただきました。
お会いするたび何かプレゼントしてくれます。ありがたや。


  このファンキーな袋の中には、

 ポテトチップス!
夫君の会社の方からいただきました。
それぞれ味がちがっていて、おもしろい!


  和菓子の詰め合わせ@赤坂青野
夫君の会社の方からいただきました。
和菓子でしゃれてて、どれもこれもおいしかった!


 チョコレート
夫君の会社の方からお歳暮でいただきました。
半分を実家に持って帰ったら、あっという間になくなりそうな勢いで、わが母上と弟君が食べてました。
全部持って帰ればよかったわ。半分はまだそのまんま、家にあります


   ショコラエコルセ@本高砂屋
薄く焼かれた生地を折りたたんで、チョコレートでコーティングしたお菓子。
繊細で軽い生地とチョコの組み合わせがおいしかった!


2020年のいただきものやおみやげいろいろでした。
出歩かない1年だったから、観光地のおみやげはほぼないね‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水炊き鍋

2022-02-19 06:48:50 | おうちでごはん
2月13日(日)のふたりの晩ごはん
 
・水炊き鍋 具材は鶏もも肉、白菜、長ねぎ、もやし、しいたけ、豆腐、油揚げ、マロニー
・ジャンボレーズン
・いちご


AKOMEYA TOKYOの鍋つゆ水炊き味を使って水炊き鍋。
なぜならお安くなっていたから。えぇえぇ、お得意のパターン
40%オフくらいだったかな。それでも348円。定価、高っ。
スープは濃厚なのに上品で、煮込まれた野菜がめちゃくちゃおいしくなるーーー
おともは昨日と同じジャンボレーズンといちご。
ラーメンで〆ておなかいっぱいっ




この日は雨の中、ひさしぶりに武蔵小杉へ

いきなりUQのブースで捕まって、スマホの買い替えやキャリアの変更など、あれこれあれこれ若い女子からお話を聞く。
歩合制なのかな? 圧が強い‥
結局話を聞いただけ。でも夫君のスマホと私のガラケーのプラン、そろそろ考えなきゃだな。

洋服はもう春物が出回っていて、私が欲しい温かい服はほぼなかった

夜には雪になるかもという天気予報のせいか、イトーヨーカドーの混雑っぷりがすごかった!
しかも買い物カートに画面とバーコード読み取り機がついていて、買い物かごに入れるたびにバーコードピッとするシステムがすごかった!
買い物カートにスマホを取り付けている人もいた。あれはなんだろ?

寒い一日だったな‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする