4月22日(土)
1泊2日で、立山黒部アルペンルート行って来ました。
お天気に恵まれ「雪の大谷ウォーク」とっても良かったです。
大宮駅が7:50なので、初めて行く場所ですし早めに行きました。
東所沢駅→武蔵浦和→大宮駅
窓口で入場券(140円)を購入し新幹線の改札口から入場。

無事に乗車できました。
(大宮駅から乗車する予定だった方が乗り遅れたそうです)
長野県の上田駅までは1時間少々。

上田駅からはバスで移動です。
今回のこのツアー、43名とかなり多いです。
バスの座席は決められているのですが、私は9列目で座っていたら後ろの人にここは10列目だと言われ
ちゃんと数えて座ったはずなのにおかしいな~と思ったら添乗員さんが間違えたようで
私は5列目に移動になりました。
お昼は車内でお弁当です。(OPで頼んでおきました)

今日の観光は、宇奈月駅から秘境トロッコ電車で笹平まで行きます。

駅の近くに「足湯」がありました。
12時50分、トロッコ電車で出発です。(5年前に一度乗ってます)

水路橋

ここで10数分休憩後折り返します




宇奈月ダムより湖面橋を望む

新やまびこ橋

14時06分、宇奈月駅に到着です。
途中、お土産屋さんに立ち寄りホテルへ向かいました。
本日の宿泊は「ホテルサンプラザ栂池」です。 (長野県北安曇郡小谷村栂池高原)16:20到着。

部屋は308のツインの部屋でした。

部屋の窓からの景色


ストーブもクーラーもついてました。

手を洗う石鹸がなかったのが残念。

早い到着だったので近所を散歩。
すぐ近くにスキー場がありました。そしてあちこちにレンタルのお店が並んでいます。

ここから登山もできるみたいです。

天然温泉もありました

足湯

17時過ぎにホテルに戻って大浴場へ。
脱衣所に入ってビックリ! なんか臭い・・・
大浴場といってもそんなに広くはありません。湯船がひとつとサウナがあるのみ。
ここはもういいや。
18:15から夕食です。1階レストランにて

すき焼き・天ぷら・刺身こんにゃくなどなど、美味しくいただきました。
ただひとつ残念だったのは、スタッフの方が新人?を怒り付けてるのが丸聞こえ。
怒るならお客様の聞こえないところで怒ってください。
夕食後は、先ほど下見してきた天然温泉に行きました。
誰一人いなくて独り占めでした。


露天風呂もあってのんびりできました。
1泊2日で、立山黒部アルペンルート行って来ました。
お天気に恵まれ「雪の大谷ウォーク」とっても良かったです。
大宮駅が7:50なので、初めて行く場所ですし早めに行きました。
東所沢駅→武蔵浦和→大宮駅
窓口で入場券(140円)を購入し新幹線の改札口から入場。

無事に乗車できました。
(大宮駅から乗車する予定だった方が乗り遅れたそうです)
長野県の上田駅までは1時間少々。

上田駅からはバスで移動です。
今回のこのツアー、43名とかなり多いです。
バスの座席は決められているのですが、私は9列目で座っていたら後ろの人にここは10列目だと言われ
ちゃんと数えて座ったはずなのにおかしいな~と思ったら添乗員さんが間違えたようで
私は5列目に移動になりました。
お昼は車内でお弁当です。(OPで頼んでおきました)

今日の観光は、宇奈月駅から秘境トロッコ電車で笹平まで行きます。

駅の近くに「足湯」がありました。
12時50分、トロッコ電車で出発です。(5年前に一度乗ってます)

水路橋

ここで10数分休憩後折り返します




宇奈月ダムより湖面橋を望む

新やまびこ橋

14時06分、宇奈月駅に到着です。
途中、お土産屋さんに立ち寄りホテルへ向かいました。
本日の宿泊は「ホテルサンプラザ栂池」です。 (長野県北安曇郡小谷村栂池高原)16:20到着。

部屋は308のツインの部屋でした。

部屋の窓からの景色


ストーブもクーラーもついてました。

手を洗う石鹸がなかったのが残念。

早い到着だったので近所を散歩。
すぐ近くにスキー場がありました。そしてあちこちにレンタルのお店が並んでいます。

ここから登山もできるみたいです。

天然温泉もありました

足湯

17時過ぎにホテルに戻って大浴場へ。
脱衣所に入ってビックリ! なんか臭い・・・
大浴場といってもそんなに広くはありません。湯船がひとつとサウナがあるのみ。
ここはもういいや。
18:15から夕食です。1階レストランにて

すき焼き・天ぷら・刺身こんにゃくなどなど、美味しくいただきました。
ただひとつ残念だったのは、スタッフの方が新人?を怒り付けてるのが丸聞こえ。
怒るならお客様の聞こえないところで怒ってください。
夕食後は、先ほど下見してきた天然温泉に行きました。
誰一人いなくて独り占めでした。


露天風呂もあってのんびりできました。