6月17日(日) 芦別岳(1726.1m)へ
芦別岳に行って来ました。
今日は、旭岳・十勝岳とも山開きなので、避けて芦別岳にしました。
曇りだってこともわかってましたが、まぁ運動不足解消のためです。
それにしても登りが辛すぎました。
5時間近くかかってしまった。

6:24出発。
歩き出してすぐにトレランの男性に追い越される。
そして瞬く間に見えなくなる。
鶯谷を過ぎたところで下山して行きました(はやっ)
他に単独男性二人と、男女二人に追い越されました。
ここはクマが出そうで怖いけど、今日は人が入ってるのですごい安心。
一応鈴はガンガン鳴らして歩いてます。
慰霊碑からの雪渓、かなり急でした。
前を歩いてる二人はアイゼン付けてました。
キックステップで登ります。
下山の方が怖そう。尻滑りなんてしたら止まりそうもないですね。

山頂直下の雪渓もかなり急で危ないと思いました。
階段状になっているところを使わせてもらい無事に山頂到着です。

ガスでまっしろですが、ここまで来れたことに満足です。
ツクモグサももう終わってましたが見ることができました。


山頂に30分。
そろそろ下山します。
先に下山した二人は、雪渓のところ後ろ向きで下りてました。

私は気を付けながら階段状になっている足跡をたどります。
雪渓の下にアイゼンが置いてあって、これは忘れ物なのかな~??

あとはどんどん下って。
最後の最後、足を滑らせ思いっきり転ぶ。
右肘下、擦り傷と打撲・内出血ですぐに腫れてきました。
(擦り傷・打撲・内出血は下山後確認)
めちゃ痛い。
服は汚れたけど破けてない。
登山用の服はすごいな。


登り 4時間54分 下り 2時間50分 歩行距離 約13km
汗を流した温泉はハイランドふらの、日帰り入浴510円です。
「フラノデリス」にも寄ってフレンチトースト食べてきました。

「田村ファーム」にも寄ってアイス食べて帰宅。
芦別岳に行って来ました。
今日は、旭岳・十勝岳とも山開きなので、避けて芦別岳にしました。
曇りだってこともわかってましたが、まぁ運動不足解消のためです。
それにしても登りが辛すぎました。
5時間近くかかってしまった。

6:24出発。
歩き出してすぐにトレランの男性に追い越される。
そして瞬く間に見えなくなる。
鶯谷を過ぎたところで下山して行きました(はやっ)
他に単独男性二人と、男女二人に追い越されました。
ここはクマが出そうで怖いけど、今日は人が入ってるのですごい安心。
一応鈴はガンガン鳴らして歩いてます。
慰霊碑からの雪渓、かなり急でした。
前を歩いてる二人はアイゼン付けてました。
キックステップで登ります。
下山の方が怖そう。尻滑りなんてしたら止まりそうもないですね。

山頂直下の雪渓もかなり急で危ないと思いました。
階段状になっているところを使わせてもらい無事に山頂到着です。

ガスでまっしろですが、ここまで来れたことに満足です。
ツクモグサももう終わってましたが見ることができました。


山頂に30分。
そろそろ下山します。
先に下山した二人は、雪渓のところ後ろ向きで下りてました。

私は気を付けながら階段状になっている足跡をたどります。
雪渓の下にアイゼンが置いてあって、これは忘れ物なのかな~??

あとはどんどん下って。
最後の最後、足を滑らせ思いっきり転ぶ。
右肘下、擦り傷と打撲・内出血ですぐに腫れてきました。
(擦り傷・打撲・内出血は下山後確認)
めちゃ痛い。
服は汚れたけど破けてない。
登山用の服はすごいな。






登り 4時間54分 下り 2時間50分 歩行距離 約13km
汗を流した温泉はハイランドふらの、日帰り入浴510円です。
「フラノデリス」にも寄ってフレンチトースト食べてきました。

「田村ファーム」にも寄ってアイス食べて帰宅。