1月19日(土)
今日は、三島スカイウォークと箱根駒ケ岳に行ってきました。
静岡県三島市にある「三島スカイウォーク」は、日本最長400mの歩行者専用吊橋です。
高さ70mの橋の上からは富士山や伊豆の山並み、駿河湾などを一望することができます。
箱根フリーパス3日目です。
元箱根港までは昨日と同じ。
新横浜6:18→町田6:50→小田原7:50
小田原8:05→元箱根港
元箱根港9:25→三島スカイウォーク9:45
元箱根港で30分ほど待ち時間があったので芦ノ湖周辺をウロウロ。
今日も快晴で逆さ富士が見れました。

バスに乗車し20分ほどで三島スカイウォークに到着。
たくさん観光客の方が来てましたね。
すばらしい絶景ですね!!

三島大吊り橋は大人千円の入場料がかかります。
箱根フリーパスを提示すると、大人1000円→900円になります。

吊り橋を渡った先には展望デッキや出店スペース、さらに散策路などもあります。


展望デッキより。これはナイス!



入口に戻って



三島スカイウォークはやはり晴れてこそ楽しめる観光スポットです。
当日の天気の最新情報を確認してから、お出かけすることがおすすめです。
ゆっくり散策路なんかを歩いたりすれば2時間くらいは過ごせそうですが、
次の予定もあるので1時間の滞在で戻ります。
三島スカイウォーク10:41→箱根町港11:05

ここから海賊船に乗って桃源台港へ。
箱根町港11:20→桃源台港12:00
海賊船から富士山

新しい海賊船造っているようです。

ここから箱根園へ行くバスが出ています。12:25。
バス停で待っているとバス会社の方が来て20分ほど遅れているとのこと。
マジですか・・・
12:40すぎ、ようやくバスが来ました。
バスを見て納得。このバス新宿からの高速バスです。それは土曜日だし遅れますよね。
箱根駒ケ岳ロープウェー
たまたまクーポン見つけました。大人1,600円⇒1,280円

計画している時は、ロープウェー片道にして登山する予定でした。
よくよく調べていくと今現在通行禁止になっているらしいので止めました。
実際禁止でした。









RW13:10で上がって、14:00で下りてきました。
標高1,357mの駒ヶ岳は寒かった~
またここから桃源台駅に戻ります。
バスは新宿行きの高速バス、先ほどのドライバーでした。
箱根園14:40→桃源台駅14:55
箱根園はバスの本数が少ないのでちょっと不便ですね。
行くのなら箱根神社から2.5キロだったのでタクシーを利用するのがよかったかもしれません。
歩けるとは思うけど、たぶん道が狭く坂道が多い気がします。
桃源台駅15:05→箱根湯本駅15:55
箱根湯本駅16:13→小田原16:36→町田→新横浜
今日は、三島スカイウォークと箱根駒ケ岳に行ってきました。
静岡県三島市にある「三島スカイウォーク」は、日本最長400mの歩行者専用吊橋です。
高さ70mの橋の上からは富士山や伊豆の山並み、駿河湾などを一望することができます。
箱根フリーパス3日目です。
元箱根港までは昨日と同じ。
新横浜6:18→町田6:50→小田原7:50
小田原8:05→元箱根港
元箱根港9:25→三島スカイウォーク9:45
元箱根港で30分ほど待ち時間があったので芦ノ湖周辺をウロウロ。
今日も快晴で逆さ富士が見れました。

バスに乗車し20分ほどで三島スカイウォークに到着。
たくさん観光客の方が来てましたね。
すばらしい絶景ですね!!

三島大吊り橋は大人千円の入場料がかかります。
箱根フリーパスを提示すると、大人1000円→900円になります。

吊り橋を渡った先には展望デッキや出店スペース、さらに散策路などもあります。


展望デッキより。これはナイス!



入口に戻って



三島スカイウォークはやはり晴れてこそ楽しめる観光スポットです。
当日の天気の最新情報を確認してから、お出かけすることがおすすめです。
ゆっくり散策路なんかを歩いたりすれば2時間くらいは過ごせそうですが、
次の予定もあるので1時間の滞在で戻ります。
三島スカイウォーク10:41→箱根町港11:05

ここから海賊船に乗って桃源台港へ。
箱根町港11:20→桃源台港12:00
海賊船から富士山

新しい海賊船造っているようです。

ここから箱根園へ行くバスが出ています。12:25。
バス停で待っているとバス会社の方が来て20分ほど遅れているとのこと。
マジですか・・・
12:40すぎ、ようやくバスが来ました。
バスを見て納得。このバス新宿からの高速バスです。それは土曜日だし遅れますよね。
箱根駒ケ岳ロープウェー
たまたまクーポン見つけました。大人1,600円⇒1,280円

計画している時は、ロープウェー片道にして登山する予定でした。
よくよく調べていくと今現在通行禁止になっているらしいので止めました。
実際禁止でした。









RW13:10で上がって、14:00で下りてきました。
標高1,357mの駒ヶ岳は寒かった~
またここから桃源台駅に戻ります。
バスは新宿行きの高速バス、先ほどのドライバーでした。
箱根園14:40→桃源台駅14:55
箱根園はバスの本数が少ないのでちょっと不便ですね。
行くのなら箱根神社から2.5キロだったのでタクシーを利用するのがよかったかもしれません。
歩けるとは思うけど、たぶん道が狭く坂道が多い気がします。
桃源台駅15:05→箱根湯本駅15:55
箱根湯本駅16:13→小田原16:36→町田→新横浜