“心に花を咲かせよう”

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います

江ノ島&鎌倉

2019年01月31日 | 旅行
1月20日(日)

最終日です。

朝チェックアウトして、荷物は預かってもらいました。

今日は江ノ島と鎌倉に行こう。

新横浜→東神奈川→大船

大船で「江ノ島・鎌倉フリーパス」を購入。

湘南モノレールで江ノ島へ。



朝早いので人はあまりいません。





江ノ島はかなり歩くことになります。階段が多い。





展望灯台


展望灯台より










江の島岩屋








結構キツイです。

階段を登って行って、下りて、また登り返して戻ってくる。

めちゃめちゃ疲れました(笑)

江ノ島観光は1日かけたほうがよさそうです。

欲張りなものだから、鎌倉まで行こうという計画なので、ササッと見たら戻ります。

こんな忙しくしているものだから、まだ朝ご飯食べてませんでした。

江ノ電の江ノ島駅横のタリーズで朝食。



ここから江ノ電に乗って鎌倉へ。

終点で下車。

下調べが不十分だったため、ここからかなり歩いて「鎌倉の大仏」見に行きました。

実際は「長谷」という駅で下車すれば徒歩7分だった・・・

週末ということもあって、大変混み合っていました。



ここでもう時間切れ。

まだまだゆっくりしたかったですが飛行機に乗り遅れるわけにはいかないので早めに戻ります。

帰りは、長谷駅から鎌倉まで行き、大船→横浜→新横浜

ホテルに荷物を取りに行き、14:50のバスで羽田空港へ。

17:05の旭川空港は、雪のため羽田空港へ引き返すかもしれないという条件付きでした。

でも就航率99.5%の旭川空港には無事着陸できました。


冬でも雪がないっていいですね。

旭川に着いたとたん現実に引き戻されました。