大したことはやっていないが、いやはや、一日が経つのは早い。
今日は殆ど、挨拶まわりとパソコンの具合を見て終わった。
帰りは、銀座から有楽町へ歩いて出た。
歩きながら、つらつらと来し方行く末を…などと、大仰なことではありませんが。
これでフルタイムで働いて、その後どこぞで呑んで…なんてやっていた事を
考えると、そりゃ毎日夜遅くまで寝れないのも頷ける。
そのうえ、何かやりたいことがあったら、徹夜になってしまうだろうと。
だから、普通の会社人は、土日に自分の楽しみは回すものなのだ。
私はちょっとやり過ぎていたようだ。無理に無理を重ねて…最後はあんなこと
になってしまった、と今更ながら反省しています。
仕事と遊びのメリハリをきちんとつけようと…
出来るかな、ではなくて、やらなくちゃあ。能力を越えてはパンクするだけ。
鎌倉駅には17時少し前に。
家までの途中にコナコーヒーを出す店があった。
「801 table」という店。今まで気付かなかったのは、いつも曲がる
角を曲がらず、今日は真っ直ぐ行ってみたから。
「ALOHA」と黒板に書いてあるのが目を引いた。
コナブレンド350円、100%コナコーヒーは600円。
今日は何故か入らなかったが、明日以降一杯飲ませてもらおうか。
今日は殆ど、挨拶まわりとパソコンの具合を見て終わった。
帰りは、銀座から有楽町へ歩いて出た。
歩きながら、つらつらと来し方行く末を…などと、大仰なことではありませんが。
これでフルタイムで働いて、その後どこぞで呑んで…なんてやっていた事を
考えると、そりゃ毎日夜遅くまで寝れないのも頷ける。
そのうえ、何かやりたいことがあったら、徹夜になってしまうだろうと。
だから、普通の会社人は、土日に自分の楽しみは回すものなのだ。
私はちょっとやり過ぎていたようだ。無理に無理を重ねて…最後はあんなこと
になってしまった、と今更ながら反省しています。
仕事と遊びのメリハリをきちんとつけようと…
出来るかな、ではなくて、やらなくちゃあ。能力を越えてはパンクするだけ。
鎌倉駅には17時少し前に。
家までの途中にコナコーヒーを出す店があった。
「801 table」という店。今まで気付かなかったのは、いつも曲がる
角を曲がらず、今日は真っ直ぐ行ってみたから。
「ALOHA」と黒板に書いてあるのが目を引いた。
コナブレンド350円、100%コナコーヒーは600円。
今日は何故か入らなかったが、明日以降一杯飲ませてもらおうか。