今日は、会社から帰りのついでに、ちょっと足を伸ばし海岸へ出てみた。
久々の海岸のような気がする。最近は松苗嬢も北海道へ帰ってしまったし、仕事も
復帰したしで海にもご無沙汰。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/e4/08a1b58fd0b27412c27ec96c9d112ce0_s.jpg)
自転車はまだしばらく乗れないし、当分は買えない雰囲気だが、目が行ってしまう。
今度はこの店で…などと。いかん、いかん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/c6/358851e461e730d6ba9cca93385a6a54_s.jpg)
家に帰り家人と久里浜のカイロに行き、帰りにお弁当を買って帰る。
家で弁当を食べながら、家人と年末年始にやっていた「坂の上の雲」の最終回前と
最終回を続けて鑑賞する。日本海海戦の2回。
最近の教科書では日露戦争は「勝ち」ではなく、「両方とももう続けられなくなった」
と教えるようだが、私は理屈はどうあれ、勝ったとすべきと思う。
ドラマでも、これ以上はお互い無理な状態との作りになっていたが、日本海海戦の
完璧な勝ちっぷりは描いていた。
スペイン・無敵艦隊とフランス艦隊の連合を打ち破った英国ネルソン艦隊の作戦を
倣ったということは描いていないのが不思議だったが。
そしてメールのチェックをしてみると、M嬢こと松苗選手からのメール。約束の
写真をおくるためにメールを送って欲しいと言ってあったから。北海道に帰って
「yachting」の記事をみんなが読んでくれていて、いい記事を書いてもらったので
次の第三弾がありそうで、楽しみだとも。
こりゃ、第三弾もかかなくちゃ、と張り切りましたよ。メール取材もありかな…
とにかく、自分の書いた記事で本人が喜んでいる、というのは一番嬉しいですね。
本当に素直な娘ですねえ。
これからはオリンピックの日本代表目指して、別の意味で熾烈で過酷なレースも
勝ち残らななくちゃなりませんが、頑張って欲しいなあ。
やれば、やっただけの結果を出せたのだから、それが自信になると思うしね。
頑張れ!道産子セーラー、松苗幸希!
久々の海岸のような気がする。最近は松苗嬢も北海道へ帰ってしまったし、仕事も
復帰したしで海にもご無沙汰。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/27/92ca5cf497997cad0563ae8a09519f77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/8a/cbaaf9467d3da7d538f218ba166a4811_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/34/3f4d36d351cb714a6cf1fe3df506b93d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/e4/08a1b58fd0b27412c27ec96c9d112ce0_s.jpg)
自転車はまだしばらく乗れないし、当分は買えない雰囲気だが、目が行ってしまう。
今度はこの店で…などと。いかん、いかん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/5c/ecc77c585d72ac82d751b09e961bd0bc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/be/872dbc92af4c51df4922e6827d522c08_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/16/377fc416597a26f851378c7223ca8e80_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/c6/358851e461e730d6ba9cca93385a6a54_s.jpg)
家に帰り家人と久里浜のカイロに行き、帰りにお弁当を買って帰る。
家で弁当を食べながら、家人と年末年始にやっていた「坂の上の雲」の最終回前と
最終回を続けて鑑賞する。日本海海戦の2回。
最近の教科書では日露戦争は「勝ち」ではなく、「両方とももう続けられなくなった」
と教えるようだが、私は理屈はどうあれ、勝ったとすべきと思う。
ドラマでも、これ以上はお互い無理な状態との作りになっていたが、日本海海戦の
完璧な勝ちっぷりは描いていた。
スペイン・無敵艦隊とフランス艦隊の連合を打ち破った英国ネルソン艦隊の作戦を
倣ったということは描いていないのが不思議だったが。
そしてメールのチェックをしてみると、M嬢こと松苗選手からのメール。約束の
写真をおくるためにメールを送って欲しいと言ってあったから。北海道に帰って
「yachting」の記事をみんなが読んでくれていて、いい記事を書いてもらったので
次の第三弾がありそうで、楽しみだとも。
こりゃ、第三弾もかかなくちゃ、と張り切りましたよ。メール取材もありかな…
とにかく、自分の書いた記事で本人が喜んでいる、というのは一番嬉しいですね。
本当に素直な娘ですねえ。
これからはオリンピックの日本代表目指して、別の意味で熾烈で過酷なレースも
勝ち残らななくちゃなりませんが、頑張って欲しいなあ。
やれば、やっただけの結果を出せたのだから、それが自信になると思うしね。
頑張れ!道産子セーラー、松苗幸希!