
2024.5.17

2024.5.18
家の前の電柱にカラスが巣を作った。子供の通学路なので注意をしなければとご近所と話をしていたら、昨日、電気工事の車両が来て取り除いて行った。
どなたか北海道電力に連絡したのだろう。
作業の人に聞くと時々あるという。今朝、よく見るとカラス除けに考案されたものなのか、黒い風車のようなものが取り付けられていた。
近所の『憩いの家』(地域交流施設)を大きなトド松が囲んでいて、毎年今頃になるとカラスが巣を作り、時には通行人を威嚇、攻撃したりしていた。
朝の自転車散歩から帰ってくる時に頭上に飛来し、ドキッとしたことがある。
先月、カラスがよく巣を作る古くなった松が3本切られた。
そのせいだろうか、電柱に引っ越してきたのかもしれない。
巣がまだ作り始めだったのが救いか。
申し訳ないが小さな子供を襲わないとも限らない。
カラスも生きづらくなった。