とてつもない実力派のギタリストが青森市で演奏するようです。
吉川忠英さんのことをもっと知りたい方は公式サイトへどうぞ。
http://www.t-off.co.jp/chuei.html
2007年10月20日(土)
「みちのくギター旅 2007 番外編」
ジパング
(青森市本町5-4-25)
開場18:00 / 開演19:00~
¥3,000 (ワンドリンク付)
予約・問合せ:ビール&ダイニング「ジパング」 017-722-4019
吉川忠英さんのことをもっと知りたい方は公式サイトへどうぞ。
http://www.t-off.co.jp/chuei.html
2007年10月20日(土)
「みちのくギター旅 2007 番外編」
ジパング
(青森市本町5-4-25)
開場18:00 / 開演19:00~
¥3,000 (ワンドリンク付)
予約・問合せ:ビール&ダイニング「ジパング」 017-722-4019
重陽の節句はたびたび出てくる中国の重日思想から発した祭日。重日とは月の数と日の数が同じ数字となる日付。めでたい特別の日付と考えられました。ここでは9月9日と「9」が重なっています。9が重なることから重陽の節句は「重九(ちょうく)の節供」とも呼ばれます。また「菊の節句」とも呼ばれ、この日は菊酒を飲む習慣があるといいます。
詳しくは
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0729.htm
詳しくは
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0729.htm
産業展示館へでかけてきました。リフォームは妻の関心事で連れてこられました。当社の22・23日のイベントの集客にも参考になりました。
●やはり子ども受けする企画(ぬいぐるみ
●飲食を廉価販売
●抽選会
●お土産(カレー具材など)
みんな工夫しております。
●やはり子ども受けする企画(ぬいぐるみ
●飲食を廉価販売
●抽選会
●お土産(カレー具材など)
みんな工夫しております。
先日、盛さんからいただいたフルーツ盛り合わせに珍しいドラゴンフルーツなる果実がありました。今朝、初めて口にしました。水羊羹のような食感と、外見からは想像出来ないようなサッパリとした味です。ドラゴンボールじゃなくてドラゴンフルーツは面白いです。
JAZZの巨匠だった松本英彦氏を慕うメンバーが新町に揃って演奏しました。初めての屋外演奏を体験しましたが、いいものですね。日中の暑さもどこかへ消えて、シャンソンの名曲「枯葉」をアレンジした演奏が始まる頃には秋風も吹いて来て、芸術の秋を体感できました。実行委員会の皆様お疲れ様でした。