婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

真鯛昆布締め

2023-05-19 14:29:21 | Weblog
真鯛の昆布締めをそのまま食べても美味しいのだけれど少し残しておいてお茶漬けにすると目を細めたくなる。
最近は、賢くなったから昆布締めを作って冷凍してあるので今晩はコレでしょう!?って思った朝に冷蔵室に移してゆっくり解凍します。
 
「オーーイ!美味しい昆布締めできたよ」

ゴールデンウィークに入るといろんなツマミや白身魚の昆布締めを作って泊りに来ていた友を思う。
私は、実家の母が食べ物を持ってきてくれたようだと思い。
彼女は、娘が実家に里帰りって感じだねって思い。
二人で和気あいあい数日過ごしていました。
その彼女は、もういない。
真鯛の昆布締めであなたを偲ぶ。

 木製パレット製造販売青梅(有)信友


フロマージュ・デュ・テロワール

2023-05-18 14:23:46 | Weblog
2年前ふるさと納税の返礼品で北海道の『 広内エゾリスの谷チーズ社 』を迷わず選択。
どれも美味しいって知っていた。

数種類のチーズの中にフロマージュブランというものがあった。
それまで知らなかった。
上等の蜂蜜をほんのちょっとかけてワインをゴクッ
果物にもあって(キウイとか)
ヨーグルトに似ているが 違うという代物ではまってしまった。

食べたいなって思ってもなかなか入手が困難でした。
日持ちもそんなにするわけではないのでたくさんの量は一人では食べきれない。
そこで似たものがないかしら?って探していました。
そんな話をたまたま商工会の方にお話ししていたら・・
なんと近くにありました。
『フロマージュ・デュ・テロワール』
仕事中に抜け出すなんて罪の意識を感じるのでネットで注文してみました。
モノができて発送できる日が決まっています。
届くまでワクワクしていました。
それがついに今朝、届きました。

小さいほうの器は、アロマチゼ(オレンジピールがのっています)
隣は、フロマージュブラン・ナチュール

夕飯が楽しみです。

結構、チーズの品数があって今後が楽しみです。
ただ、ネットでのお買い物は送料が痛いね。
決して同じ発送日でも荷物をまとめてくれそうにないから・・
これをやりだしたら面倒だもんね。


 木製パレット製造販売青梅(有)信友




ばっけみそ

2023-05-17 14:56:45 | Weblog
週末、郷里の友人からたくさんの本が送られてきました。
時々、送ってくださるのだが 自分の本とほとんどかぶったことがありません。
(いつもながら凄いなーって思う)

開封した箱を開けっぱなしにして つい数冊取り出してその場で読みだしてしまった。
懐かしい昔の作家を見つけたから・・
その本は、日焼けしていた。

だいぶたってから『ばっけみそ』やビール、木の実のオリーブ漬に目がいった。
なんと『ばっけみそ』は、手作りだった。
ちょっと舐めてみたら郷里の風が吹き抜けた。
爽やかな中に苦みがあってそれが胸にジィーーンと響いた。

上手く説明できないけれど一人でいても一人ではない。

それから日本酒を飲んだのは言うまでもない。

  木製パレット製造販売青梅(有)信友

ドックカートの散歩

2023-05-16 14:25:34 | Weblog
前脚が1本無くなった愛犬のために『ドックカート』をポイントで購入しました。
かなり妥協したものだった。
(何といっても無料だから・・・)
さんざん、調べていたので詳しくなっていたし欲しいものがはっきりイメージできていた。
それなのにコレ?なのって自分を笑ったモノだった。

さて、箱を開けたらそのカートは、組み立てだった。
不器用な私は、それを見て一瞬たじろいだ。
「えっ!?なにこれ?」
後から思えば本体にタイヤを付けるだけの簡単な組み立てだったのかもしれない。

愛犬は、そばで私の一部始終を見守っていた。

悪戦苦闘の末 なんとか出来た。
それを試しに畳んだり広げたりするのに手を挟んで悲鳴を上げた。
「ウワッ!」「イタッ!」
ワンコは怯んだ。
それがいけなかったのか!?
恐怖心を抱かせたようだ。
ワンコを抱き上げて乗せたら怖がって飛び跳ねるし子犬のように泣く。

それから毎日、ドックカートに乗るのを嫌がった。
そうかそうか嫌なものは、乗らなくていいよって思えたのは無料だったからかもしれない。

しばらく日向ぼっこをするときに動かさずに少し乗せました。
(生き物はすべて太陽の日から恩恵を受けて生きていると思っています)
それからほんのちょっと動かしてを気長にやったら10メートルぐらいは大人しく乗っているようになった。
ずいぶん日にちはかかったが 今では自分から散歩に行こうというまでになったから しめしめと思っています。
今では、3本足でバランス良く立って 疲れるとお座りをしてお行儀よく外を眺めたり鼻をヒクヒクさせたりしています。
ただ、どの道を通ってもガタガタの振動が気になるのです。
タイヤがプラスチックだからなのかもしれません。
安価を追求してそうしたのだろうか?
このカートを設計した人も乗せてる私も愛がないなって思える。




 木製パレット製造販売青梅(有)信友