K-ORIGINAL FILES (ケーオリジナル ファイルズ)

プライベート日記(休日、仕事など)をメインに行き付けのお店や釣果、マイカーチューン!?など不定期に掲載したいと思います。

広田さくら vs つぼ原人

【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール

伊勢・船江温泉みたすの湯へ行ってきました~♪

2009年12月29日 | ドライブなどでぶらりっと、お出かけ

 スーパー銭湯「伊勢・船江温泉みたすの湯」へ行ってまいりました当然一番気になっていた「サウナ」も入りましたまずは「高温サウナ」へ室内温度は平均70℃ぐらいでいした。(松阪のすずの湯とほぼ同じぐらいでした)一汗二汗をかいてから、更に「釜風呂?」にも入りました意外にも低温でしたが、ここでもしっかりと汗をかきました。

 残念なことに今日はてっきり平日料金と思い行ってみましたが、祝日料金でした正直、今回初めて「伊勢・船江温泉みたすの湯」へ行ってきましたが、松阪の「すずの湯」と比べてしまうと、館内はやはり「すずの湯」のほうが広く、下駄箱や脱衣場が広くとられていますので、後方にいる方などにあまり気にならなかったです。しかも入浴場もやはり、「すずの湯」がリードしていると思います。あと駐車場も広いです。

 一番気になったのは「伊勢・船江温泉みたすの湯」の玄関(入り口)ですが、正直わかりにくかったですでもサウナに関しては、ひけは取らないと思います。サウナで汗をかく程度なら「伊勢・船江温泉みたすの湯」で十分だと思いました。なんだか松阪の「すずの湯」をイメージした感じがしました。


今年最後の休日・・・

2009年12月29日 | 俺の休日・・・体調など気にしています。

 目が覚めたとき、外は晴れでした。今月まだ銀行で通帳記入をしていませんでした。メインバンクで早速、通帳記入へ行きました。残高は・・・っま、ある程度、残っていました(当然残っています。思っていたよりも引き落としされてなかった先月かなり、ヤフオクで落札していましたので

 その後病院へ行き、その後洗車しました今日は気合入れて2度ワックスをかけてみました。(ボンネットとドアとハードトップを2回ワックスしました。)ピカピカのツルツルになりました。

 午後に入り、100円ショップで買い物をして(仕事で無くしてしまった道具を3個購入、割りとあなどれない100円ショップ)でほぼ今日したいことは終わったかと思いましたが、あともう一つあります。それはスーパー銭湯です。今年の嫌な汗を体から搾り出したいっと思います。

 現在、時計の針は午後5時をまわり、食事してから出かけたいと思います。(予定では伊勢方面です。)


涙2 (2020 青春 Ver.)