仕事が終わり事務所に戻るとなぜか?宅配の伝票が机の上にありました
「ケーさん明日(宅配)3件お願いね~
」っと言われたのはいいが、まだ明日の予定を見ていなかったので、「予定を
見てから判断します」っと回答しました
(事前にわかっているなら最初から言ってほしかった
)
今日はおいら一人で出張修理廻っていたので、明日の予定を見たら・・・なんとか予定は組めたものの、(今回はおいらの奥義は使いませんでした
)万が一繁盛時期になった場合は、断固して断ります
(修理でお客様には待っていただけません
)ちなみにおいらは明日、休みだ~
エリアを広げたものの、結局廻り切れないから出張修理部隊に「しわ寄せ」するのもどうかなって思いました。
このままでは、修理件数が増えた場合、宅配の対応はで来ません
っま所長も解っていただけるかどうかわからん攻めているように見えるが
すでに「自己保身
」走っています(利益を追求するのもいいが、あらゆる「クレーム」にならなければいいが・・・)正直(所長は)この程度の人間でしかないんだろうか?
この先、おいらの部署はいったいどうなるんだろうわからん・・・
タイミングが良いのか悪いのか
今日家に戻り、早速ヤフーを開いてみたところ
取引連絡の
メールが届いていました
「本日、出荷しました」との事でした
残念なことにまだ、ロドスタが車検から戻ってきていない状況です明日は会社のサービスカーの鍵を付けたまま
ロドスタと一緒に預けてしまいましたので
山本自動車さんへ訪問し、最悪はサービスカーの鍵だけ引き取りに行きたいと思います。
場合によっては、インジェクターも取り付けてもらうかもしれない・・・(最近めんどくさくなってきたいや
おいらが取り付ける
正直迷っています
)
仕事が休みの日に取り付けたいが、それよりも「チヌ釣り」にも行きたい(もうチヌ釣り大会の予選が始まっています
昨年は
予選落ちしましたので今年はなんとか決勝トーナメントに残りたい
)さらに「マイボート」も陸揚げしてから船底を塗ろうかと思っていましたが、
雨やロドスタいじり
(いい訳です
)なかなか時間が取れない
いや一度にいっぺんにしようとするのが大きな間違いかもしれない・・・