全県民に「沖縄県新型インフルエンザ対策本部」から呼びかけがあります。
1.喘息などの慢性呼吸器疾患、糖尿病、腎不全、心疾患、免疫不全患者、、乳幼児、妊婦などのハイリスク要因のある方々は、不要不急の外出は控えるようにしましょう。
2.一般の方々も、できるだけ人ごみを避け、外出後は手洗いとうがいの徹底をお願いします。
3.患者及び、身近にインフルエンザの患者が発生した方々は、他者への感染拡大の防止のためのマスク着用や行動自粛等にご協力下さい。
4.インフルエンザの症状で医療機関を受診する際には、マスクを着用して、かかりつけ医を受診しましょう。
5.学校においては、手洗い、うがいの予防行動の徹底に加えて、患者が発生したクラスにおいては、無症状の段階からのマスクの着用を行うようにして下さい。クラブ活動においては、患者が一人でも発生した場合は、速やかに活動休止をお願いします。
6.イベント等の主催者は、体調不良の人や身近にインフルエンザの患者が発生した方々の参加自粛を強く呼びかけて下さい。