3/22(水)は卒業式リハーサル。電気改修工事も終わり、体育館内の照明は以前の数倍明るくなり保護者の方も驚くことでしょう。
そして、今年度の最後の給食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/f71d8fd653a29516d3191c583bb015e0.png)
3/23(木)は卒業式です。6年生の門出を祝います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/d46bf4048d2d52e53d116476be26c76a.jpg)
3/24(金)の1校時は修了式です。今年度の教育課程修了を認定します。
同日に、幼稚園の修了式も行います。
そして、4校時は離任式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fd/e3855654e0a4d730068a7cd390c60e25.jpg)
最後の3日間。児童一人一人が、立派な態度で式に参加できるよう、家庭のご協力お願いいたします。
そして、今年度の最後の給食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/f71d8fd653a29516d3191c583bb015e0.png)
3/23(木)は卒業式です。6年生の門出を祝います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/d46bf4048d2d52e53d116476be26c76a.jpg)
3/24(金)の1校時は修了式です。今年度の教育課程修了を認定します。
同日に、幼稚園の修了式も行います。
そして、4校時は離任式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fd/e3855654e0a4d730068a7cd390c60e25.jpg)
最後の3日間。児童一人一人が、立派な態度で式に参加できるよう、家庭のご協力お願いいたします。