読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

学校便り3月

2016-02-26 | 校長室より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/13(土) 学力向上のために、学校で取り組んでいること、家庭で取り組むこと

2016-02-14 | 学推・校内研

読谷村鳳ホールで、中頭地区学力向上実践推進大会が行われました。
ステージの実践発表では、小学校・中学校からの成果をあげた取り組みが紹介されました。

小学校からは、目的意識をもたせる全校体制の取り組み、中学校からは、生徒指導上の課題を学力向上の取り組みで改善したことが報告されました。

児童の課題と向き合い、その学校独自の実践が成されていました。




後半では、家庭教育の向上を図っている県の取り組みが紹介されました。

子育て、家庭学習、「やーなれーる ふかなれー」と言いますが、なかなか家庭のことを気軽にユンタクできる環境がないかたもいらっしゃるとのこと。

そこで、電話一本で、いつでもどこでも、昼でもよるでも、学校でも公民館でも、平日でも休日でも、

家庭教育のユンタクができる機会を設ける組織があると言うことでした。

基本は、何でも話し、いいところをみつけること、子どもは小さなことでもほめられてうれしいし、

頑張る気持ちがわいてくるということ。




大学教授のコーディネート、小・中・高の教員と保護者によるパネルディスカッションは、

「子どもの学力や家庭・地域の教育力をどう高めるか」というテーマで行われました。

沖縄の家庭では、親と子どもの会話が少ない、まだまだ不規則な生活をおくってしまっている子どもも多いとのこと。

大人が変わらなければ、やはり、子どもを取り巻く環境は変わらない。


学校と家庭。その両輪をまわして子どもを成長させましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/12(金)児童会役員立候補者演説会&選挙

2016-02-14 | 学校行事

5校時に、児童会役員立候補者演説会を行いました。
これまで、あさの登校時間の選挙活動、給食時間の教室廻り、ポスター掲示などを行い、今日の日を迎えました。

どの立候補者も、そして推薦人も、児童会役員としての希望と責任を伝えることができました。

4年生以上の児童による投票で、6名の役員が決定します。

2/18(木)8:20~新旧児童会役員引き継ぎ式が行われます。

新しい古堅南小の顔として、活躍することを期待しています。

明るく、元気で、さわやかな学校をつくっていきましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/12(金)図工

2016-02-14 | 2学年

地球上のいろいろなところにすんでいる動物をつくろう。
お花も咲いているね。
池もあるといいね。
木に登っているね。
えさを食べているね。
2年生の想像力は、果てしなく続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/9(火)新1年生入学説明会

2016-02-14 | 1学年

入学に向けて準備する物、入学までに家庭できちんとしつけてもらうことなどを説明させていただきました。

大切なのは、早寝・早起き・朝ご飯です。

基本的な生活習慣をきちんと身につけることが、頭・こころ・からだを育てるポイントです。

基本的な生活習慣は、家庭で身につけ、学校で発揮されるものです。

起床は早めに、ゆとりある朝食を、そして排便、ゆとりをもって登校。

8:00登校ができるよう、家庭の支援を、よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする