ブログの閲覧ありがとうございます。
27日(木)の3校時に交通安全教室が行われました。
嘉手納署交通課の大城直人さんや交通安全協会の上江洲まきさん、交通安全「友の会」のみなさんが講師として参加して下さいました。
まずは絵本の読み聞かせです。自転車の乗り方についてお勉強しました。
今日は特別に「こうちゃん」も来てくれて、横断歩道の渡り方についてお話ししてくれました。
さあ、お話を聞いた後は実際に横断歩道を渡る練習です。
「信号が青に変わったら、手を上げて、右みて、左みて、右みて、車が来ていないことを確認してから渡りましょう。」
今日お勉強したことを忘れずに、交通ルールを守り、事故に遭わないように気をつけていきましょうね。