09:56 from gooBlog production [ 2 RT ]
ジャーナリストの山本美香さんがシリアで亡くなった。アラブの春とはなんなのか・・・。久しぶりに中東のことを考えた。やはり考え続けねばならない・・・... blog.goo.ne.jp/ebisu67/e/f3d7…
10:10 from web
Facebook株価が半値以下に。シリア・・・アラブの春・・・SNS・・・リア充・・・。しりとりにもなってないな・・・すべてゆめのまたゆめ。
11:42 from web
あ、図書館に本返しにいかねば。でも暑そー!
11:51 from web [ 2 RT ]
原発再稼働しなくても夏を乗り切れたみたいという記事。節電の習慣も定着している模様。未だに大きなビルやお店では寒ーいと震えるような冷房設定の所もあることを考えると、やはり電力は相当足りていると思われる。健康を考えると寒過ぎは良くないしな digital.asahi.com/articles/TKY20…
11:51 RT from web [ 385 RT ]
日本テレビは、今までの山本美香さんのお仕事ぶりをまとめる番組を放送して欲しい。彼女は、日本の人々にはどこか現実感が持てない紛争地の人たちの生と死を、自身の体と心と言葉を通して、この世のリアルな出来事として伝えてきた。
(Shoko Egawaさんのツイート)
17:27 from web
たしかに、最近SNSのお知らせがウザい。自分に向けてでない友達の動きとかも逐一メールで送られてくる。FBだけかと思たらツイッターも始めた。もういいよ・・・「モバイルアプリのデベロッパに告ぐ:プッシュ通知の濫用をやめよ」という記事jp.techcrunch.com/archives/20120…
18:56 from web
やっと暑さがおさまってきた。最近の太陽は殺人光線と思うほど。赤道直下の人っていつもこれより痛い太陽光線浴びてんのか・・・。
20:30 from web (Re: @shiina_hajime)
@shiina_hajime そうですね。
20:54 from web
@hongkong666 いつのまに・・・ぴんくのねこに。
20:54 from web (Re: @hongkong666)
@hongkong666 川の手夫人っていいね。
22:54 from web
ドキュメント同期生S49年組「兜町」。証券は男のロマンだねえ・・・か。私が大学卒業時はバブル末期、金融業界へ行った人は多かった。大金のディーラーをやりたい人は多かったと思う。「大金」を動かすことは「人」を動かすことより魅力的だったんだろうな。動かしてどうなったか…
by yurys on Twitter
ジャーナリストの山本美香さんがシリアで亡くなった。アラブの春とはなんなのか・・・。久しぶりに中東のことを考えた。やはり考え続けねばならない・・・... blog.goo.ne.jp/ebisu67/e/f3d7…
10:10 from web
Facebook株価が半値以下に。シリア・・・アラブの春・・・SNS・・・リア充・・・。しりとりにもなってないな・・・すべてゆめのまたゆめ。
11:42 from web
あ、図書館に本返しにいかねば。でも暑そー!
11:51 from web [ 2 RT ]
原発再稼働しなくても夏を乗り切れたみたいという記事。節電の習慣も定着している模様。未だに大きなビルやお店では寒ーいと震えるような冷房設定の所もあることを考えると、やはり電力は相当足りていると思われる。健康を考えると寒過ぎは良くないしな digital.asahi.com/articles/TKY20…
11:51 RT from web [ 385 RT ]
日本テレビは、今までの山本美香さんのお仕事ぶりをまとめる番組を放送して欲しい。彼女は、日本の人々にはどこか現実感が持てない紛争地の人たちの生と死を、自身の体と心と言葉を通して、この世のリアルな出来事として伝えてきた。
(Shoko Egawaさんのツイート)
17:27 from web
たしかに、最近SNSのお知らせがウザい。自分に向けてでない友達の動きとかも逐一メールで送られてくる。FBだけかと思たらツイッターも始めた。もういいよ・・・「モバイルアプリのデベロッパに告ぐ:プッシュ通知の濫用をやめよ」という記事jp.techcrunch.com/archives/20120…
18:56 from web
やっと暑さがおさまってきた。最近の太陽は殺人光線と思うほど。赤道直下の人っていつもこれより痛い太陽光線浴びてんのか・・・。
20:30 from web (Re: @shiina_hajime)
@shiina_hajime そうですね。
20:54 from web
@hongkong666 いつのまに・・・ぴんくのねこに。
20:54 from web (Re: @hongkong666)
@hongkong666 川の手夫人っていいね。
22:54 from web
ドキュメント同期生S49年組「兜町」。証券は男のロマンだねえ・・・か。私が大学卒業時はバブル末期、金融業界へ行った人は多かった。大金のディーラーをやりたい人は多かったと思う。「大金」を動かすことは「人」を動かすことより魅力的だったんだろうな。動かしてどうなったか…
by yurys on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます