こんばんわ。
久々にブレンドの話。
最近かみさんが太るのを気にしていて、おいらとの食生活の違いを考えたそうです。
結果として導き出されたのが珈琲を飲む飲まないの違いだそうで・・・
夕飯後には珈琲のオーダーが入ります。
最初は東ティモールのフルシティ。それが終わってホンジュラスのフレンチ、そしてコロンビアのシティ。
かみさん曰く東ティモールは美味しかったと言ってますが、ホンジュラスは苦すぎ、コロンビアは酸っぱくて「ブー!!」だそうです。
ですが、今自分が焼いてある豆はホンジュラスとコロンビアだけなので、何とかこの2種類で気に入ってくれる香味が出せないかブレンドをしてみました。
前置きが長い!!
結果としてこんな配合がベストの様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/7411764200a8b69f697eee74db14246b.jpg)
それぞれの香味グラフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/1df73df4af594c5bb8040edf6946b34e.jpg)
そして香味のバランスは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/1c5deb47e50eba9aa1f4c8af871bb7ac.jpg)
若干苦めですがどこか微かに酸味が有り甘みを感じると言ってます。
自分なりの香味の評価は、
あっさりとした苦味と微かな酸味、濃厚な甘みと飲み終わりに舌の上に残るマッタリとしたコク、芳醇な香り。
こんな感じでしょうか。
ブレンドとしては2種類だけなのでバランスが崩れやすいでしょうし、シティとフレンチのブレンドは邪道なんでしょうね。
ですが、まあ、かみさんが美味しいと言ってますんで、許してやってください。
久々にブレンドの話。
最近かみさんが太るのを気にしていて、おいらとの食生活の違いを考えたそうです。
結果として導き出されたのが珈琲を飲む飲まないの違いだそうで・・・
夕飯後には珈琲のオーダーが入ります。
最初は東ティモールのフルシティ。それが終わってホンジュラスのフレンチ、そしてコロンビアのシティ。
かみさん曰く東ティモールは美味しかったと言ってますが、ホンジュラスは苦すぎ、コロンビアは酸っぱくて「ブー!!」だそうです。
ですが、今自分が焼いてある豆はホンジュラスとコロンビアだけなので、何とかこの2種類で気に入ってくれる香味が出せないかブレンドをしてみました。
前置きが長い!!
結果としてこんな配合がベストの様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/64/7411764200a8b69f697eee74db14246b.jpg)
それぞれの香味グラフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/1df73df4af594c5bb8040edf6946b34e.jpg)
そして香味のバランスは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/1c5deb47e50eba9aa1f4c8af871bb7ac.jpg)
若干苦めですがどこか微かに酸味が有り甘みを感じると言ってます。
自分なりの香味の評価は、
あっさりとした苦味と微かな酸味、濃厚な甘みと飲み終わりに舌の上に残るマッタリとしたコク、芳醇な香り。
こんな感じでしょうか。
ブレンドとしては2種類だけなのでバランスが崩れやすいでしょうし、シティとフレンチのブレンドは邪道なんでしょうね。
ですが、まあ、かみさんが美味しいと言ってますんで、許してやってください。