江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

梅の実が落ちていない?

2019年06月08日 | 日々の栞

 

こんにちは 昨日は越谷市梅林公園の梅の実を収穫する日でした

毎年 事前にはがきで申し込みをして抽選で当たった人達だけが

配布される袋2枚に? 拾えるみたいです

午前と午後に分かれて 係の人達が落とした実を拾うみたいです


今朝 6時半 たくさん落ちている実の写真を撮ろうかなと思って

夫も行ってみるというので二人で行ってみました


あらっ ビックリ ビックリ です

ほとんど跡形もなくきれいになっています

毎年のように収穫日の次の日に写真を撮りに来ていますけど

こんなにきれいに無くなっていた事は今までありませんでした


私が車検の為にディーラーさんに行っていた お昼過ぎから

2時間余りの間は土砂降りの雨でしたから まさか

とおもいました


でもこんなにきれいに無くなっているという事は

皆さん雨具を着て目いっぱい拾っていかれたのでしょうね~~

私は梅干しも梅酒もつけないので

全く興味はないのですが…


そんなわけで目的の写真は撮れなかったですけど

雨のしずくがいっぱいついている ザクロの赤ちゃん

緑の梅林の木々の中で 赤に近い濃いオレンジ色?が際立っていました


がっかりしたせいでもないんですけど 写真がぶれている

スマホで撮ったのは ちゃんと撮れていたんですけどね


柿の実の赤ちゃん 私は今まで自分が興味のあるもの以外は

チャンと物を見ていなかった事に

今頃になって気が付いていますね


柏葉紫陽花も見ごろを過ぎると こんな風になるんですね

知らなかったです


竹トンボのようなかわいい紅葉の花 それとも 実 


昨日はなんだか疲れてしまって

夫に うなぎ屋さんの美味しい焼き鳥を買ってきて貰って

冷凍うどんで煮込みうどんを作って 夕食にしました


車検が終わるまでずっと 消えてしまったスマホのラインを復活させようと

取扱説明書を調べて判らないのに ない頭を使ったせいかも知れないですね