赤留山の日の出

日頃思った事、感じた事を書いてます。

日の出

2007-01-19 23:28:26 | Weblog
 毎朝6時頃仕事に出かけています。

今はまだ、お日様が出ていないので暗いです。
ふと、「一体日の出の時刻は何時なんだろう?」と思いまして
道すがら空を気にして居りました。
10分位で仕事先に着きました。

 東の空を見ると明るくなり始めました。うす~いオレンジ色です。
それでもまだお日様は出てきません。

 6時30分、仕事開始です。
地上7階建て地下2階の、ビルの掃除が始まりました。
7階にて掃除機をかけます。
 
もう空はだいぶ明るくなって来ているのに、まだまだまるい顔は
見えません。

掃除機をかけて10分位たった頃でしょうか、窓から外を見ると
何と今まさしく、濃いオレンジ色のお日様が出てきました。
丁度、山の峰の上からゆっくりと上って来ました。

 感動の瞬間でした。
時計を見たら6時57分でした。

こうして、元旦から数日経ってから私の今年の「初日の出」を
拝んだのでした。遅いわぁ、、、。

 こんど気象庁の「日の出日の入り」の時刻を確認してみようかなと
思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古

2007-01-15 01:03:27 | Weblog
 江戸文字を習って数年が経ちます。

いよいよ今年、生徒全員で展覧会を開く事になりました。
課題は二つあり、一つ目は提灯に好きな文字を書くこと
二つ目は扇子に一文字を書くことです。

その他は自由作品です。

 所が、その提灯に書く文字を練習していてどうしても
思うように様に書けないのです。

「ハテ、壁かしら?」
「それともお習字の基本が出来てないから?」などと
悩みました。

そこで、家人に相談しました。そして一緒に本を見ながら
書きやすいひらがなを練習しました。
テレビからも書き方のコツを学びました。

私は今まで非常に、形にのみこだわってきたのに気が付きました。
形は最終的な結果であったのです。
そうしましたら書く術が少しずつ解る様になって来たのです。

少し嬉しくなりやる気が出てきました。

これから何度も壁にぶつかると思いますが、頑張って
乗り越えて行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつけ糸

2007-01-14 00:37:10 | Weblog
 電車のホームで乗り降りしている時に、ふと気が付く事があります。

男性女性を問わず、上着の裾のしつけ糸が付いたままの人がいるの
です。ジャケットの後ろの割れている所に、白い糸が閉じられて
ついたままなのです。割と若い人に多いのですが、、、。
お店で教えてくれないのか、それとも全然知らないのか、私は
教えてやるべきか~、やらざるべきか~、非常に悩む所です。
後ろから良く見ていると、洋服が少しつれているんですよね。
でも、当人は全然気にしていないらしく、そこまで見ず知らずの私が
「話す事もないなあ。」と、いつもそのままにやりすごしています。

 しつけ糸の役目は、着る時までなのです。ちなみに辞書を引いたら
重ねた布が動かないように仮に縫い付けておく事、などなどです。

 いやー、今週は残業の嵐で一週間が長かったでーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場で

2007-01-12 01:14:36 | Weblog
 今職場で少し困っている事があります。
それは仲間の一人が膝痛で休みがちな事です。
膝にコルセットを巻いて痛みを我慢しながら仕事をしていたのですが
ここの所余りの膝の痛さに歩けず一週間お休みしたのです。
そして次の日出てきて仕事をし、一安心をしたのも束の間、
翌日又お休みしたのです。
 平生掃除の仕事をしながら8千歩位は歩くので、非常に大変です。
まして痛みがあれば尚更です。
 通院はしているようなのですが、余りはかばかしくない様なのです。
 
 今時人数その他、余裕のある職場など無きに等しいです。その為
クライアントに迷惑は掛けられず、周りの人がカバーするしかあり
ません。
 上司が来る訳でもなく、本当連日の残業はしんどいですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれなるままに

2007-01-10 00:20:58 | Weblog
 ブログの書き込みを始めて、最初の頃はネタがあるかしらんと
思いましたが、いざ書き始めてみると次々と頭に何かしらは
浮かんでくるものですね。

 たしか新聞で読んだのですが、自分の小さい時からの出来事を
思い起こして書いてみるのも良いとの事でした。
そういう意味では色々書いている内に、父と母の事などが思い
起こされてきて、実家での生活は多分にも特殊だったのだなあ
と想いました。
 もちろん今は2人とも亡くなっており、今生きていれば97歳
です。父とは恐くて殆んど話をした事がありませんでした。
母は生前よく「俺の事を書いたら本当、ちょっとした小説には
なるだろう」と言っておりました。{田舎では自分の事を「おれ」
と言います。}
 何故かと言いますと、母が小さいときに実父が亡くなりその後
7歳でお寺に養女としてもらわれていったのでした。
過去にそんな色々な事をよく聞かされました。

 と言うわけで自分の身近におきていた事などを書き綴ろうかと
思っています。時間の許す限りにおいて、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお正月

2007-01-07 15:33:10 | Weblog
 我が家の正月は元旦に初詣をして、2日3日に箱根駅伝を応援するのが
恒例になっています。
 家人が何十年来の「追っかけ」をしておりまして、どこに転居しましても
それは変わりません。
{もちろん関東圏内ですけれども、、、。}

今年もそのつもりだったのですが、私は仕事のため見にいかれません
でした。
家人は例年の如くラジオ片手に応援しながら、電車を乗り継いで
箱根まで行ったことでしょう。

 何と、「駅伝」を見なかった私はまだ正月を体感できていないのです。
{数日後ケーブルテレビで少しは見ることが出来ましたが、、、。}

 本当不思議な、初めてのお正月経験でした。

所で家人がビデオに全部録画してくれたそうで、暇が出来たら
見ようと思っています。

今年も宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2007-01-01 00:22:13 | Weblog
今年も残すところ後10分となってしまいました。
この書き込みが終わらないうちに年が明けてしまうと
思います。
 今年の私のニュースは習い事で「名前」を頂けた事、田舎に行けた事、
ブログの書き込みが出来た事、です。
楽しい事が多かった年でも有りました。又反面、それに付随しての
悩みも有りました。
それは、いろんな意味で自分の不器用さが良く解った事でも有ります。
不器用であるからにはそれにとことん付き合うしか有りません。
努力あるのみです。

又この書き込みを通して「自分を省みる」ことも出来て
本当に良かったと思っています。

書き込みは多少不定期ではありますが、続けたいと思います。
これを見てくださっている方に感謝しております。
謝、謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする