血圧が高止まりで、落ち着きましたが、、、。
果たして140台で薬をのむべきか否かで
迷いますね。
これからずっと続くかと思うと後々の
副作用も気になるし、、。
周りをみると、色々と血圧の薬を長年
離せないようで、、。
実際倒れてリハビリ中の方も居るしねぇ。
クワバラクワバラ。
血圧が高止まりで、落ち着きましたが、、、。
果たして140台で薬をのむべきか否かで
迷いますね。
これからずっと続くかと思うと後々の
副作用も気になるし、、。
周りをみると、色々と血圧の薬を長年
離せないようで、、。
実際倒れてリハビリ中の方も居るしねぇ。
クワバラクワバラ。
5日前の事に成ります。
夜、お手洗いに起きて気持ちが悪くなり
「ドタン!」と前のめりになって倒れてしまいました。
その後意識が飛んでしまい、家人が気がついて駆け付けてくれました。
私は何が何だかわかりません。
気がついてみると、トイレの横の床に倒れたままです。
声をかけられて、返事をし、又トイレに
座り直して用を済ませました。
家人が心配して救急車を呼んでくれて
となりまちの救急指定医に運ばれた次第です。
結果、血圧が急にあがったこと
の診断となりました。
検査と点滴で、四万近いお金です。
健康保険が効いていて良かったです。
そういえば、一昨年の10月にもトイレで
後ろ向きに倒れましたっけ、、。
そのときは、てっきり薬のせいと思って
次の日お医者さんに言ったら
凄く怒られました。
血圧で倒れたんですね。
先日、その話しを掛かり付けの先生に伝えましたら、薬で倒れる事は無いと言われました。
今回血圧が上がったのも有るんですが、右腕をひねって倒れたようで
痛みが取れません。(;_;)
針鍼灸師の先生にかかる事にしました。
今年は自重の年ですかね。
ではでは、ごきげんよう。
人生生きて居りますと、色々な事がおきて来ます。
それこそアクシデントも、、。
私の高校時代には、「倫理」の授業がいありました。
今は無いと思いますが。
それこそ「人の道」を勉強するわけですね。
此れって難しくもあり、難しくも無く
自分の心の問題ですものね。
何だか題が壮大になりましたが、、。
私のつたない経験から申しますと
仏教の中の経典の一つの般若心経のなかに、哲学が入って居りまして
それを読めば生きる道の答が書いてありますのでどうかしらん!?
と、思って居ますが如何でしょうか?
今の私も道半ばで、毎日悩みはつきませんが、、。
勉強した甲斐はありますかぬ。
以上、おすすめでした。
ごきげんよう。