赤留山の日の出

日頃思った事、感じた事を書いてます。

会話

2007-07-26 00:57:19 | Weblog
 職場の休憩時間にての事です。

時々、どう言う訳か「お通夜」になる事があります。
先輩が、余りおしゃべりをする人ではありません。
だから回りにいる私達は気遣って、静かにしてしまう時があります。
すると、ずーっとその時間誰も話をせずにいるのです。

お茶を飲んでみたり、うちわであおいで見たり、時計を気にしてみたり、
目をつむってみたりと様々です。

休憩が終わると「ヤレヤレ」という感じです。

そうは言っても中が悪いわけではありません。

とある、日常のひとコマでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰

2007-07-23 00:16:17 | Weblog
 先日家人が、掃除をしている時にぎっくり腰になってしまいました。

原因は、私の手からいきなり掃除機をとっぱがしたからです。
そこで腰が「ピリッ」と切れたようです。

それからが大変です。
立って歩けなくなってしまい、すぐに布団によこになって休んで
もらいました。
お手洗いにいくのにも、「スローモーション」でゆっくりゆっくり起き、
つかまりだちをし、杖をついていきます。

私も経験が在るので、痛さ辛さは良くわかります。
しばらく辛抱してもらう事に致しましょう。

本当中高年になると、その時その時注意深く行動しないと
回復するのに、大分時間がかかります。
クワバラ、クワバラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場で

2007-07-22 23:50:55 | Weblog
 仕事仲間の一人が辞める事になりました。

やっと、一人増えて仕事が旨く回転していくと思っていたのに、、、。
健康上の理由では、いたし方ありません。

又ぎりぎりの所で、動いて行く様になるでしょう。

 所で、その人が「皆に大変お世話になりましたので、最後に知人の
お店で、ご馳走をしたいんです」と言いだしました。

それを聞いて先輩が「私達が送別会をしてあげなくちゃいけないのに、、、。」
と言いました。

「立場が逆ですよ」と私。

周りもその様に思ったようです。

年長者が多い職場なので、その辺は皆わきまえておりました。

一桁の給与では、お互い大盤振る舞いも出来ません。
今回は、気持ちだけ頂く事に致しましょう。

この成り行きでは、送別会もあるや?なしや?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亡き母の口癖

2007-07-18 23:17:26 | Weblog
 それは、私が小学校の頃の事です。

兄弟と母と、大勢で布団を敷いて寝ようとする時に
母が「あ~、寝るのが一番極楽だあ」と言うのです。

そして、その後直ぐに寝息を立てて眠りに入ってしまうのです。

「何でなんだろうなー」
多少の不思議は思ったのでしょうが、聞きもせずに終わっていました。


その当時、父は病気で死んで居ませんでした。
母は農業をしていました。

昼間の仕事が辛くても、貧乏からなかなか抜け出せなくても、
嫁姑の関係が悪くても、その他辛い事があっても、
寝る時には、おまじないの様にいつもの言葉を言っては
床についていたのでした。

「あ~、寝るのが一番極楽だあ」

母にとっては、その言葉が自分の(支え)だったのでしょうか?

最近、私も母の真似をしては寝るようになりました、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅

2007-07-16 06:00:27 | Weblog
 通勤の通り道での事です。

何と何と、あの百日紅(さるすべり)がまたまた咲き出したのです。
「あれー。ふしぎだなー」

7月のはじめ頃からです。
ぽつぽつと咲いているのです。

梅雨の間、暫くお休みしていたのかしら?

こんな事は初めての経験です。

今まで年間を通して、じっと観察してきたのも最近の事だし、、、。

でも、又好きな花を眺めながら通勤するのも楽しいです。

秋まで、不思議な花とお付き合いです。

一度、写生でもしてみようかしらん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物

2007-07-14 00:16:03 | Weblog
 新潟に居る親戚から贈り物が届きました。

チルドだったので、お菓子かなと思ったのですが、
箱の表にうなぎと書いてありました。

家族全員の分が、入っていました。

所が、家人の一人は鰻が嫌いなのです。
私にとっては、内心非常に嬉しいことです。

早速、子供と一緒に夕飯に頂きました。

本場静岡の鰻です。レンジで温めました。
身が非常に軟らかく、ふんわりとしていて「おいしい~」
タレも、甘からず丁度良い感じです。
本当こんなに美味いのは、何年ぶりでしょう。
生きていて良かった。

嫌いな家人には、焼き豚を作って出しました。
これも美味かったです。

「めでたし、めでたし」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿気た煎餅

2007-07-12 00:05:56 | Weblog
 職場の休憩時間に、何時もお茶を飲みます。

煎餅を食べていたその時に、ふと昔の事を思い出しました。

子供の頃湿気た煎餅が大好きでした。
何故かって言いますと、湿気た煎餅を食べた時に、音が隣の部屋に漏れない
からです。

その当時、家庭の不和で嫁姑の中が良くありませんでした。
ですから兄嫁はお菓子が有った時などは、自分の子供にはあげて居ましたが
私達、義妹には分けて食べさせると言う事は有りませんでした。

母が、お菓子を頂いてきた時などは「これを食べな」と言って
私達によこしてくれた時はうれしくて、隣の部屋に居る兄嫁に
わからない様に静かに、舐めるようにして食べました。
煎餅でもビスケットでも、それが湿気ていると喜んだものです。

「これっておかしくない?」

その当時は何でも我慢して過ごして来ましたから、子供心に
何とも思わなかったのですが、、、。
今考えると我が家は、色いろと普通の家庭では無かった様です。

今現在、気兼ね無く煎餅を食べられる事は、幸せです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000回

2007-07-09 20:34:50 | Weblog
  一昨日の事です。

家人が帰ってくるなり、「受信のメールが満杯になった」と言うのです。

どれどれと思いながら調べてみると、何と本当です。

「2000件です」とでているのです。

「うわー、すごい」こんな事は初めてです。

容量が2000件と分かったのと、全く処理しなかったのと

ダブルであきれ返ってしまいました。

早速に私は消し始めました。「1件1円」高いかな?

「おまけして500円にまけとくわ!」

内職に取り掛かりました。

さすがに240件消した所で、子供に「どうしたらいい?」と聞きました。

「一括消去があるからやってあげる」

全部消してもらった所で無事めでたしめでたしとなりました。

中身は全部迷惑メールでした。

次の日、家人に迷惑メールの処理の仕方を教えてあげました。

皆さんくれぐれも用心してくださーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダーより

2007-07-08 00:37:37 | Weblog
 先月のカレンダーをはがしましたら、その中に今月の言葉が
のっていました。
「ほー」と感心しましたのでご紹介いたします。

 《真味只是淡》しんみは ただこれたん

『菜根譚』の「醸肥辛甘は真味に非ず、真味はただこれ淡なり」による。
醸肥とは美酒や脂ののった食物のこと。
すなわち、珍味は一時のもの、常食して飽きない淡白な味こそ、真の味なので
ある。交友の心得でもある。


これには参りました。
色々な経験を積み重ねていかないと、ここまで到達できませんねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事に行って来て

2007-07-06 00:14:35 | Weblog
 先日田舎で親戚の法事がありました。

来年は故人3人の法事が重なるそうです。

又来年の約束をして散会しました。

来年母の23回忌だそうです。
母が亡くなってもう21年になります。早いものです。

「度胸の良い所と、優しい所が母に似ているね」と姉が言って居りました。

私は、母の辛抱強い所を受け継いだようでその点は感謝しています。

今大きくなった孫を見せてあげれないのが残念ではあります、、、。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする