今年の夏は、大変な猛暑だと思いましたら
今度の冬は寒そうです。
故郷の会津では、先日一晩で実に1メートル20センチもゆきが
積もったそうです。
50年振りの大雪だそうです。(たいへ~ん〕
親類に電話をしましたら、その夜帰宅するのに皆に車の手助けをして
もらったそうです。
市街地に一人暮らしですので、屋根の雪下ろし、家の前の雪の片付け、
車の出入り、買い物、用足し、もろもろ、、、。
高齢のため、非常に大変だと思います。
私はせめて、電話をかけることしか出来ませんが、、、。
昔を思い起こしますと、大変厳しい雪国の生活を送って
きたものでした。
その頃の暖房と言えば、囲炉裏とコタツでした。
今思うと不思議なんですが、雨戸が無いんですね!
外も中も障子戸なんです。
(私が育った家はお寺なので、今でも障子戸です。)
雪囲いは、わらを束ねたものでした。
その中で、忍耐力が培われたのでしょうか?
雪の思い出は色々ありますが、今日はこの辺でお休みなさい~。
今度の冬は寒そうです。
故郷の会津では、先日一晩で実に1メートル20センチもゆきが
積もったそうです。
50年振りの大雪だそうです。(たいへ~ん〕
親類に電話をしましたら、その夜帰宅するのに皆に車の手助けをして
もらったそうです。
市街地に一人暮らしですので、屋根の雪下ろし、家の前の雪の片付け、
車の出入り、買い物、用足し、もろもろ、、、。
高齢のため、非常に大変だと思います。
私はせめて、電話をかけることしか出来ませんが、、、。
昔を思い起こしますと、大変厳しい雪国の生活を送って
きたものでした。
その頃の暖房と言えば、囲炉裏とコタツでした。
今思うと不思議なんですが、雨戸が無いんですね!
外も中も障子戸なんです。
(私が育った家はお寺なので、今でも障子戸です。)
雪囲いは、わらを束ねたものでした。
その中で、忍耐力が培われたのでしょうか?
雪の思い出は色々ありますが、今日はこの辺でお休みなさい~。