赤留山の日の出

日頃思った事、感じた事を書いてます。

上京した当時の思い出は?

2017-03-31 16:27:25 | Weblog
 もうだいぶ昔のことになります、、、。

元々記憶力が弱いものですから、キチンと思い出せますかどうか。

 何しろ10代最後の年のことです。

ある電気会社に中途採用となり、会津から上京してきました。

その時に見送りがあったかなかったんだか覚えていません。。

(こんな調子で書き出してもねぇ~。)

取りあえず覚えていることを書き出しましょう。


 当時は会津からの直通電車がありまして、上野、川崎、新城と乗り継いで

駅に降り立ちました。

兄の迎えがあったような、ないような、、、。

背中に、大きな風呂敷に赤飯の入った蒸し鍋を背負ってきました。

母の言いつけですから、断るわけにもいかずトホホ。


 取りあえず、兄と妹との3人暮らしでした。


思い出しました、その当時の淡い恋物語が、、、。


 ベルトコンベアーが流れていて、交換機の部品の検査の仕事でした。

製造済の部品を流してきます。

それを取って検査して、またベルトに流します。

製造の人とは向かい合わせになり、顔見知りにもなりました。

 どうもその製造の男の人が私を見初めたらしく、、、。

私は薄々感じてはいたのですが、何しろ田舎もので恥ずかしいのが

先に立って、何もできないありさまでした。

暫くして、その人が更衣室の前に佇んでいたのでした。

それを知らずに、お姉さんのおさがりの黒いコートを着ていたのもあって

ダブルの恥ずかしさでいきなり逃げ出してしまったのです。

その時に男の人は、ショックを受けたようです。

「これで恋は破れた。」と思ったようです。


 この顛末を聞いたのは、隣で製造の仕事をしている女の人同士の

おしゃべりからでした。


製造工場ですから、周りは大きな音がします。

手を動かしながらも、大きな声でおしゃべりしあう

器用な方たちでした。

「あの人失恋したんだって~。」


 後から考えますと、私としては告白されたわけでもなく、、、。

私の本当の事を言い出すきっかけもなく、、、。

本当に淡い思い出となっています。


今でしたら、恥も外聞も捨てていますのでどんなんかな!

チャンチャン。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上京した当時の思い出は?

2017-03-31 16:27:25 | Weblog
 もうだいぶ昔のことになります、、、。

元々記憶力が弱いものですから、キチンと思い出せますかどうか。

 何しろ10代最後の年のことです。

ある電気会社に中途採用となり、会津から上京してきました。

その時に見送りがあったかなかったんだか覚えていません。。

(こんな調子で書き出してもねぇ~。)

取りあえず覚えていることを書き出しましょう。


 当時は会津からの直通電車がありまして、上野、川崎、新城と乗り継いで

駅に降り立ちました。

兄の迎えがあったような、ないような、、、。

背中に、大きな風呂敷に赤飯の入った蒸し鍋を背負ってきました。

母の言いつけですから、断るわけにもいかずトホホ。


 取りあえず、兄と妹との3人暮らしでした。


思い出しました、その当時の淡い恋物語が、、、。


 ベルトコンベアーが流れていて、交換機の部品の検査の仕事でした。

製造済の部品を流してきます。

それを取って検査して、またベルトに流します。

製造の人とは向かい合わせになり、顔見知りにもなりました。

 どうもその製造の男の人が私を見初めたらしく、、、。

私は薄々感じてはいたのですが、何しろ田舎もので恥ずかしいのが

先に立って、何もできないありさまでした。

暫くして、その人が更衣室の前に佇んでいたのでした。

それを知らずに、お姉さんのおさがりの黒いコートを着ていたのもあって

ダブルの恥ずかしさでいきなり逃げ出してしまったのです。

その時に男の人は、ショックを受けたようです。

「これで恋は破れた。」と思ったようです。


 この顛末を聞いたのは、隣で製造の仕事をしている女の人同士の

おしゃべりからでした。


製造工場ですから、周りは大きな音がします。

手を動かしながらも、大きな声でおしゃべりしあう

器用な方たちでした。

「あの人失恋したんだって~。」


 後から考えますと、私としては告白されたわけでもなく、、、。

私の本当の事を言い出すきっかけもなく、、、。

本当に淡い思い出となっています。


今でしたら、恥も外聞も捨てていますのでどんなんかな!

チャンチャン。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上京した当時の思い出は?

2017-03-31 16:27:25 | Weblog
 もうだいぶ昔のことになります、、、。

元々記憶力が弱いものですから、キチンと思い出せますかどうか。

 何しろ10代最後の年のことです。

ある電気会社に中途採用となり、会津から上京してきました。

その時に見送りがあったかなかったんだか覚えていません。。

(こんな調子で書き出してもねぇ~。)

取りあえず覚えていることを書き出しましょう。


 当時は会津からの直通電車がありまして、上野、川崎、新城と乗り継いで

駅に降り立ちました。

兄の迎えがあったような、ないような、、、。

背中に、大きな風呂敷に赤飯の入った蒸し鍋を背負ってきました。

母の言いつけですから、断るわけにもいかずトホホ。


 取りあえず、兄と妹との3人暮らしでした。


思い出しました、その当時の淡い恋物語が、、、。


 ベルトコンベアーが流れていて、交換機の部品の検査の仕事でした。

製造済の部品を流してきます。

それを取って検査して、またベルトに流します。

製造の人とは向かい合わせになり、顔見知りにもなりました。

 どうもその製造の男の人が私を見初めたらしく、、、。

私は薄々感じてはいたのですが、何しろ田舎もので恥ずかしいのが

先に立って、何もできないありさまでした。

暫くして、その人が更衣室の前に佇んでいたのでした。

それを知らずに、お姉さんのおさがりの黒いコートを着ていたのもあって

ダブルの恥ずかしさでいきなり逃げ出してしまったのです。

その時に男の人は、ショックを受けたようです。

「これで恋は破れた。」と思ったようです。


 この顛末を聞いたのは、隣で製造の仕事をしている女の人同士の

おしゃべりからでした。


製造工場ですから、周りは大きな音がします。

手を動かしながらも、大きな声でおしゃべりしあう

器用な方たちでした。

「あの人失恋したんだって~。」


 後から考えますと、私としては告白されたわけでもなく、、、。

私の本当の事を言い出すきっかけもなく、、、。

本当に淡い思い出となっています。


今でしたら、恥も外聞も捨てていますのでどんなんかな!

チャンチャン。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の困ったさん

2017-03-29 20:47:58 | Weblog
 今年で5年目になるSさんがいます。

いつも、床のモップ掛けをびしょびしょに拭いています。

通る人が滑るといけないので、時々リーダーに注意されます。

その時は覚えているのですが、、、。

しばらくたつと元の木阿弥です。

挙句に根に持って、次の週にしつこく反撃に出るのです。

正しく「江戸の敵を長崎で討つ。」状態です。

弱いと思われている私がターゲットになります。

何しろ私が一番多く当たっているのですから、

無理もありませんが、、、。

勘弁して欲しいものです。

 
 今回も、です。

床の隅に消火器が何台か置いてあります。

「消火器の台の下を拭いて、乾いてから置いてください。」と

リーダーが言われました。

その時は何とか理解されたようでした。

翌週です、反撃に出てきました。

たまたま私が台の下を掃除していないのを見て、リーダーに告げ口したようです。

リーダーに聞かれたので、私は素直に認めました。

「消火器の台のほうを拭いています。床はいつも湿っているので、、、。」


エトセトラ、さも鬼の首でも取ったように勝ち誇って色々反撃してきました。


リーダーが、「今度からはキチンとふくように、そして乾いてから

消火器を戻しておくように、、、。」と言われて

「はい。」と私。



 Sさんはいつも反撃に出るので、私は怖くて、、、。

Sさんが鍵を閉め忘れても、

通路がびしょびしょでも

何も言えず黙って後始末をするのみです。

(めんどくせ~!。)

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。

 
(大部目の具合がもち直してきました。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のお姉さん

2017-03-25 20:37:22 | Weblog
 残念ですが、田舎のお姉さんが15日に亡くなってしまいました。

82歳の寿命を全うされました。

 妹のことがありましたので、もしかしたら長くは無いだろうとは

想像できました。

末期のすい臓がんでした。

今一番治療が難しいと言われているそうです。


 昨年次女のお姉さんと一緒に、田舎のスパに出かけたのが

最後になりました。

美味しい料理を食べて、お風呂に入って、

次女のお姉さんがマッサージをして

楽しい時を過ごせました。

本人も楽しい思い出になったようです。


 最後まで薬が嫌いで、病院が嫌いで、病院食も嫌いで、、、。

 一人暮らしですから、自宅に何度か戻っても介護する人が

おりませんので

「畳の上での」願いは、かないませんでした。

只、旦那さん亡き後好きなように生きたことが

大きな救いでしょうか?

ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がドライアイになってしまいました

2017-03-15 22:37:49 | Weblog
 ずーっと目が痛かったのですが、、、。

やっと眼科に行きましたら、ドライアイと言われました。

暫く日常生活こまかいことは、謹慎です。

皆さんもご注意ください。

ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がドライアイになってしまいました

2017-03-15 22:37:49 | Weblog
 ずーっと目が痛かったのですが、、、。

やっと眼科に行きましたら、ドライアイと言われました。

暫く日常生活こまかいことは、謹慎です。

皆さんもご注意ください。

ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5秒間のほっこり!

2017-03-10 04:06:50 | Weblog

 丁度今頃のことですが、お天気が良ければ、、、。



 仕事の帰りは必ずF駅からバスを利用します。

バスに乗って15分、バス停から歩いて1分で自宅に到着です。


 二つ手前の停留所を過ぎたあたりから、夕焼け小焼けの

正にお日様が沈もうとしている所に、何ときれいな富士山が真ん前に、、、。

「1、2、3、4、5、!」

「あ~っ、見えなくなった。」


丁度五時から六時の間の出来事になります。


ほっこりして、今日も一日無事で過ごせたことを感謝、感謝です。



( 昨日の朝は、電車から富士山が見えました。)



 ちなみに、仕事場のマンションでも最上階から見えるんですよ。

そこはまるで別世界、300度の見晴らしです。

横浜港が眼下に広がり、遠くは都内のマンション群、三浦半島,富士山等々です。

心が洗われるとは、こういう事でしょうか?(チャンチャン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の家人

2017-03-06 23:24:49 | Weblog
 家人は今年75歳になろうとしている所です。

最近、町内の防犯パトロールを始めました。

昨年デビュー間もないころ、市の広報紙の一面にパトロールの時の写真が載ったのです。

これには家人も気を良くしまして、せっせこ活動しています。

親戚に広報誌を配ったり、額に入れて飾ったりで久し振りの明るい話題でした。

前後して老人会にも加入し、サークルの誘いを受け「ラウンドゴルフ」の

仲間入りをしました。

 
 写真の内容をよく聞きましたら、昔長距離マラソンをやってまして

歩き方も後ろのかかとを伸ばして歩いていたので、見た目様になっていたのでは無いかと

いう事でした。

どんな体験も無駄ではないんですね。(フムフム)


 「俺は頭が悪いので、何事もよく考えてやっているよ。」

とは口癖です。

そして良く観察しています。


最近、10歳鯖を読んでラウンドゴルフをしているようです。(チャンチャン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のお姉さん

2017-03-06 22:48:47 | Weblog
 田舎のお姉さんの体調がおもわしくありません。

末期の癌を患っているところに、認知症症状が出てきたようです。

ホスピスも付いている最新の病院ですが、やはり認知症の施設でないと

看護は無理なようです。

特に、病院は付添いさんが居ないと、、、。

 というと、自宅で誰か看護してくれる人がいれば良いのですが

現代社会の核家族では望むべくも有りません。


 今考えると、昔の家族形態が人出はありましたので

良い点ではなかったかと思います。


 人間生まれてくるときも、死ぬときも人手がかかるものなんですね。

赤ちゃんは可愛いいから良いけれど、老人になるとそうはいかないので、、、。

せめて可愛いおばあちゃんにはなりたいとおもいますねぇ。

昔の言葉で、「老いては子に従え。」の意味が良く解る様になりました。

長く生きるほど、常に勉強して賢くならなくてはと思います。


最近は「温故知新」が非常に大事だと感じています。


 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする