数日で気温が下がり、蒸し暑さが無くなりました
庭は雨が降ったり止んだり
アサガオは雨の中咲いています
色が濃く出ているアサガオ
模様がいろいろでそれぞれに目立っています
模様の色は実物はもっとピンクです
ブロ友さんからの種で数年
すっかり我家の夏の定番になりました
これも可愛いでしょ
間違えないように種を保存しなくちゃ
ニューフェイス
スーパーの入り口で1苗¥68でした
思いがけない値段にその前を素通りできませんでした
安すぎて心配でしたが咲きましたよ
派手すぎ!
次女が久しぶりに帰ってきました
結婚式の引き出物のような大きな袋を抱えて
アレンジメントフラワー
花器もセットで重かったようですが
このまま袋に入れて運んできました
友人が通う教室で飛び入りさせてもらったのだとか
どういう心境の変化?
長女と私は花好きで、見て歩くのも好きなのですが
次女は今まで全然興味がなく
幕張のガーデンショーもすっぽかし、
軽井沢のレイクガーデンも車で寝ていた人です
そんな次女がどんな顔でこれを作っていたかと想像すると笑ってしまいます
初めての挑戦のアレンジフラワー、きっと先生が手直ししてくれたのでしょう
それでも気が向いただけでも奇跡と、ちょっぴりうれしくなる母でした
花材のメモが無いのが残念
kokoroさんちのアサガオ素敵すぎるわ!!
ピンクの絞りは我が家のとちょっと似ていますね
絞りの出来具合が面白いです
白地にブルーの線が入ったアサガオはとっても素敵!!
ニューフェイスもとっても存在感がありますね
下のお嬢様のアレンジメントフラワーも素敵
シックで秋色ですね
kokoroさんにおみやげに持ってきたかったんですね
お嬢様も花好きになりますよ
だって、そのような環境で育っていらっしゃるんですもの
涼しくなってアサガオが生き生きとしてきました。
一種からの模様がいろいろ変化して、今朝はどんな模様と楽しみです。
ブルーの線が入るアサガオは粋で爽やかです、
今頃になると蔓がからんで解く気も失せるのですが、種は採りたいです。
親子で趣味が似るかといえば、年齢にもよるのでしょうね。
私も転勤が多かった若い頃は園芸に興味無し。
花育てより子育てが大変でした。
やはり心に余裕がないと楽しめませんでした。
好きな花の一つです。絞り模様のアサガオは元々は
遠く江戸時代に品種改良された朝顔と聞きます。確か
でしょうか。華やかと言いますより渋さ・和の雰囲気を
感じます。さらに、雨に濡れた効果でしょうか、清々しく
見えます。
お嬢様が持ち帰られたアレンジメントフラワー、花
器と併せましてセンスが光ますね。枯らすのはもった
たいなく、このままドライフラワーにでもと思うほどです
。
私もアサガオが好きで、毎年蒔いています。
狭い庭に誘引する場所を探すのが大変ですが、夏にアサガオが無いのは寂しく感じます。
アサガオと言っても模様が様々で、サイトを見ると種類の大きさに驚きます。
品種改良されているのか、最後のアサガオは種の大きさがジャンボで
ストライプのアサガオ類は種も小さめです。
アレンジメントフラワー、私ももったいないと思いました。
II.sanさんにヒントを頂きました。
そうでした、ドライフラワアーの手がありました。
とっても綺麗~~。ステキです☆☆☆
5番目の写真の朝顔、こちらでは見たことがないです。
すっごく気に入りました。本当に美しいです。。
朝顔っていいですよね~。
お嬢さんのアレンジメント、カッコイ~~!
素敵なセンスです☆
やはり血は争えないんじゃないのでしょうか?
お嬢さまの中に眠っていたものが、今、目覚めたのかも!
お三人のフラワーアレンジメントを並べたお写真とか
期待しちゃう♪
アサガオは昔は1色のヘブンリーブルーしか知らずにいましたが、いろいろあるものですね。
絞り模様は一つ一つ色の変化があり面白いです。
sophiaさんの散歩道にもいろいろあるでしょうね。
次女のおみやげの花、見て頂いてありがとうございます。
きょう気がついたのですが、左上のピンクの蕾が咲いていました。
オアシスに挿しただけなのに生きているんですね。
次女も花を飾る余裕ができたらいいのですが。