始める前に能登半島地震で被害に遭われた方々に
お見舞い申し上げます
地震で亡くなられた方、
羽田空港での航空機事故で亡くなられた方
お悔やみ申し上げます
私も東日本大震災を経験しましたが
その後、昨年、一昨年と二度の地震被害があって
飾り棚の陶器類は今も倒したままにしてあります
今回の地震からは逃れましたが
明日は我が身の気持ちが強いです
クレマチス日枝
初めての開花です
ここだけが開花
蕾も付いていない部分が多いです
目新しい花は無いのですが
室内でお正月にキルタンサスが咲き出しました
たった1本なのですが
これはおまけで貰った苗です
お正月は
長女夫婦は海外で
次女夫婦は旦那様の実家へ
里帰りは桜の季節になるそうです
我が家は二人だけのお正月で
お節も自分たちが好きなものだけです
年末に取り寄せたのはカニとホタテの貝柱
長女が送ってくれた北寄貝は年末までに食して
カニ鍋も年末に頂いてしまいました
栗好きな私に次女が送ってくれた栗きんとん
たっぷり頂きました
長女も次女も冬は帰省したがらず
進学で我が家を出てから二人とも
「私たちこんな寒いところで暮らしていたんだ」
と言っていたのが記憶にあります
お正月に帰省したのは数えるほどです
私たち夫婦もお正月はのんびりしたいのでちょうど良いのです
日差しを浴びて
年末から咲いているファセリア・ブルーベル
ブルーのブラキカム
12月に植えた寄せ植えです
ビオラはアルファリア
アンティークプリムラ・ゼブラは2色
松野さんの変わり咲きサクラソウ
春まで長く楽しむ寄せ植えです
お正月飾りを外した寄せ植え
クレヨンという名のシクラメン
奥に植えた白っぽい葉は
アルテナンテラ・セッシリスアルバ
¥100の処分価格でした
耐寒性はあまりないとの説明でしたが
室内に置いても徐々にボリュームが無くなってきました
相変わらずの拙いブログですが
皆さま今年もよろしくお願いします
クレマチスの日枝、初開花ですか・・・
楚々とした趣がいいですね。
冬のクレマチスは場所がなくて育てたくても植えられないんです。
栗きんとん、美味しそう・・・
私も栗のお菓子が大好きです。
娘さん達、早くに家を出られてたのですね。
ちょっと、淋しかったですね。
家も娘二人ですが、長女は独身です。
今の時代、結婚してない人が沢山いるけど、親としてはなんとか結婚してほしかったです。
いまさら無理だけどね。
やっぱりお花育てがいいですね。
お花を育てて蕾が出てきた、お花が咲いた。と・・・
そうして見てると、お花が子供のように思えてくるから不思議です。
アンティークプリムラ・ゼブラは去年のが越夏したのですか?
家はなんとか夏越しできないかと思って畑に植えたのですがダメでした。
年末に同じゼブラを見つけたので育てます。
オーリキュラは当然だけど、雪割草やプリムラも何度も挑戦してもダメなんです。
変わり咲きサクラソウって可愛いいですね。
日枝初めての開花です。
初心者の頃、冬咲きのクレマチスを知って3種類ほど育てたことがあります。
冬に咲く花って信じられなくて見たかったのですが、未熟で全滅でした。
今度こそと思い昨年迎えました。
クレマチスはベルママさんの影響大です。
今まで知らなかった種類を見せて頂いて、驚くばかりです。
なかなかうまく咲かせられないのですが、クレマチスが大好きになりました。
今年はダメにしないように頑張りたいです。
プリムラゼブラは、見ると欲しくなってしまうのです。
春に地植えにするので前からの苗もあるのです。
また地植えの場所を何とかしないと。
我が家の娘たちもなかなか結婚しなかったのですよ。
諦めていた頃にある日突然です。
無理なんかじゃないですよ。
親は心配ばかりですね。
高齢の母が何の楽しみもなくて、もうこの世においとましたいと言って妹を困らせるようです。
花育てをしていたら多少歳とっても続けられるのではと思います。
今好きなものは変わらないと思うので、子育てのように愛しんで花の世話をしていたら退屈はしないのではと思います。
あくまでも希望ですけどね。
それまでよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします♪
暖かいお正月で助かりました!
お2人の静かなお正月だったんですね、それも好きに過ごせて良いですね〜
ウチは2、3日と娘一家が来ていて、元旦からずっと食事の準備などに追われ
ゆっくりできたのが3日の夜でした!
正月料理も、暮れから好きなもの、美味しいものを食べてのんびり過ごすのは
最高ですよね!
素敵なお皿や漆器のものが正月らしさを醸し出していますね〜
kokoroさんは陶器もお好きでしたよね?
クレマチス日枝、素敵な花ですよね〜〜
もうずいぶん昔に憧れて植えて、最初の年だけ花が咲いて
翌年かれてしまって。。。
久しぶりにこちらで素敵な花を見せてもらいました♪
とっても素敵ですね〜
来年は充実して花数も増えますよね、楽しみにしています〜
寄せ植えもそれぞれに素敵ですよ。
ブラキカムはうちでも元気に咲いています♪
Haruさんもお忙しいお正月だったのですね。
お正月でも食事の支度は欠かせないものですね。
それでもいつもと違う器やあしらいは気持ちがピリッとして気持ちの良いものです。
集らなくてもそんな写真は娘たちにも送るのです。
雰囲気だけでも伝わって何か参考になればと思うのですが、そういう気持ちは無理強い出来ないし、
もっと年が過ぎた時に思い出してくれたらうれしいです。
Haruさんがご両親のお正月の姿を思い出すように、
みんなそれぞれお正月の想い出ってありますよね。
日枝がこの先長く育てることができるか分かりませんが、新しいものに花が付くと嬉しいものです。
ブラキカムも今のところ花付きが良いのですが、
寒さはこれからですね。
寒波の言葉が飛び交うようになるのでしょうか。
日枝の開花で寒さを少し忘れています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
冬咲クレマチス日枝って白にエンジのブロッジが入る珍しい色合いでステキですね~!
冬咲は去年までアンスンエンシスを育てていましたが
夏に枯らして、また冬咲を1つ欲しいと思っていたところです。
kokoroさんのお正月はいつも二人だけなんですね。
ウチはコロナ禍で子供達が帰省しない年が1度だけありましたが
さみしくも無く元気でいるウチは二人だけのお正月ものんびりして良いな~と思いました。
だって、私は結婚してからずっと忙しい長男の嫁してましたからね~
今回の我が家のお正月の賑やかなようす
皆集まって幸せ感アピールしてますが本音は二人でゆっくりが理想です(笑)
今日はこちらいつもより冷え込みました。
寒いのは苦手ですが意外に丈夫な方かも?
でも最近かなり疲れやすく行動がスローになってきたので
ブログ更新ものんびりとやって行こうと思います。
今年もよろしくお付き合いくださいね。
お正月気分も抜けて、お正月飾りも片付けていつもの日常に戻りました。
私も昔冬咲きクレマチスをいくつか持っていたことがありますが、長く育ちませんでした。
日枝は育てたことがなかったので選んだのですが、
冬に咲く花は不思議ですね。
こんなに低温の中咲いてくれてエンジの色もなかなか良いです。
花が増えることを期待しています。
寒いのは私も苦手です。
昔は転勤族で、大晦日の夜に転勤先から夫の実家に移動するのが決まりでした。(夫が大晦日まで仕事でした)
落ち着かない暮れでしたが、今は好きなように過ごせるので二人だけでも淋しくはないのです。
それぞれが元気で家族なりのお正月を過ごしてくれれば良いと思っています。
招集をかけた時は集って欲しいですけどね。
たしかに疲れやすくなってきました。
疲れの出かたも三日遅れの~みたいな状態で歳を感じます
私もマイペースで行動していきたいです。
こちらこそよろしくお付き合いください。