バラがまだ咲いているし
小春日和が続いていたので
植物の取り込みが遅れました
横顔も素敵なバラ・ジ・アレンウィック・ローズ
花びらがきれいなバラです
真珠貝も
ちょっと横向き
ミニバラも蕾を付けています
サラマンダーアサミ
発色が良いフウロソウ・シネレウム・パープルピロウ
もう一度咲いてくれました
バラの開花に見惚れている場合ではなく
昨日の寒さで取り込みを終わらせようと
鉢移動
鉢外側掃除と進めて
昨日の夕方には大鉢以外は終わりました
きょうは朝から晴れて明るかったので
室内に取り込んだ鉢の整理
置き場所を決めて行ったのですが
ストレプトカーパスを取り込むのを忘れていました
室内の置き場所が無い!
気が付いて夕方撮ったので
ピンぼけです
ほとんどの鉢がまだ開花中
場所が空くまでここで我慢してもらいます
タミアナだけは1年中室内ですが
ちょうど開花中です
プリムリナ・アイコもまだ取り込み忘れです
計画的に時間をかけて冬の準備を済ませたブロ友さんもいるのに
暖かったせいでまだいいかと始めないで
スピードも上がらないまま
今頃焦っています
ぱっぱと進められないのも
これも加齢でしょうか
不死鳥も取り込まないと
クリスマスまでに赤くならないよ
ドルフィンネックレス
軒下で冬越し予定
絡めたドルフィンネックレスの先っちょに蕾が見えます
天気図の寒波の縦線に似ています
来週末に寒さがやってくるとの予報
呑気にしていられません
バラがこんなに美しく咲いていて、小春日和が続いている状況では、冬越しの準備に気が乗りませんよね。
私の場合、日中の気温はほどほど暖かくても最低気温が氷点下になる日が何度かあったので、必要に迫られてのことです。
今年は忙しかったこともあって、少しずつやったのが結果的に良かったのかも。
kokoroさんちのストレプトカーパスは、沢山の品種があるから、取り込み先もスペースを確保するのに、色々と準備が必要なんですね。
毎年のことながら、この時期は、植物の大移動にてんてこ舞いです。
kokoroさん、頑張って!!
Keiさんの冬支度を見て焦ったのですが、
きょう無事に不死鳥やら、ストレプトカーパスなど
取込み終了しました。
昨年より2週間近く遅れていました。
例年ならストレプトカーパスは、取り込み時には花が終わりに近いのに、
今年は全部が開花中です。
それだけ暖かいのでしょうね。
取込みのスペースが足りなくて、定位置に取込みできなくて明日はもう一度並べ治す予定です。
何故足りないかというと、
冬の間に蘭類やデンドロビウムなど処分値に惹かれてちょこちょこ手を出していたせいです。
この時期はほんとうに大変ですよね。
Keiさん、応援ありがとう。
こちらは明日の未明から雨が降って、12月に入るとすぐに真冬の天気に変わるそうです。
ずっと小春日和か、それ以上の陽気の日が続きましたので、風邪を引かないようにしなければなりません。
新型コロナウィルスのワクチン接種券(5回目)が来てましたが、えっ、もう? また? …です。
こちらではそんなに庭の冬支度って、特別なことをしたことがありませんので、なるほどと再認識です。
ハゴロモジャスミンが地植えで育つくらいですから、そんなに霜や雪の被害などもないんですよね。
たくさんの鉢植えを室内等に取り込んで避難するなんて、大変な作業だと思います。
どうぞお気をつけて頑張ってください。
バラのジ・アレンウィック・ローズは、以前からずっと気になっていた花です。
うっとりするような、とても素敵な姿、秋のバラらしく佇んでいますね。
イングリッシュローズは今年も迎える予定ですが、これとは違う花を注文しました。
どうしてでしょうね、10月11月になると我慢しきれなくなって、さっと注文してしまうのですよ。
12月になるのですね。
冬越しの準備、みんながすることだと思っていました。
そうですか、気候が違うということは全部取り込んだりしないで済むということなんですね。
うらやましい!
春になって逆コースで室内から屋外に出す時は
ワクワクして作業して部屋がスッキリするのですが、
冬越し準備で室内に取り込むときは、これから春まで長いな~と感じるのです。
今回のようになかなか乗らないで遅れました。
バラ・ジ・アレンウィック・ローズは結構古いのです。
確かこの花びらを画像で見て迷わずポチしました。
期待を裏切らない花びらでした。
折節さんはどんなバラを注文されたのでしょう。
春に見せてもらうのが楽しみです。