火曜日は兵庫県まで350キロぐらい運転して疲れた。山陽道路は土砂降りでトラックの数が多く水しぶきが飛んで来るし、夕方6時は暗く視界が悪くて運転が大変だった。事故なく帰れて良かった。
30代の頃は子供3人連れて香川から千葉までの800キロを一人で運転して、実家から貰った30キロの米4袋を階段で4階まで運んでいた(エレベーターなしの団地)のだから若かった。キロ4分台で走れる訳だ。
昨日は、早番勤務の後、施設にいる母の面会をして実家の畑に行く。オクラの木を抜いてしまう予定だったが、まだ花が咲いて少しずつ成っているから、取り敢えず1本だけ抜いて3本残した。オクラ20本とピーマンと大根の葉っぱを収穫した(写真を撮ったつもりか?フォトに入っていなかった)
今朝は、瀬戸大橋記念公園までの10キロを軽く走る。キロ6分51秒、平均心拍数126だった。
今日は遅番勤務なので丸スタ練習会に行けない。来月は行ける。
今日はハロウィンだが田舎に住んでいるので特に賑わっていない。施設でハロウィンおやつが出るそうだ。
10月は、割と走れて久しぶりに月間250キロを超えていた。あいの土山マラソン大会頑張りたいけど、台風21号が接近している。大会が中止にならないことを祈る。日曜日は雨かな?
ハロウィンは千葉ジョギングクラブのコーチの誕生日だ。田舎に引っ込んだのでもう随分お祝いメールを送っていない。
コーチ、御指導を有り難うございました。コーチの御指導がなければ国際レースにも出れていなかったでしょう。感謝を込めてハッピーハロウィン!

こんにちは☀️
遅番勤務頑張ってください✨
30代の頃でも香川から千葉まで
1人で800キロ運転って凄いです😅
(北海道の1番 北と南で630キロ💦)
台風接近ですか💦
どうか中止になりませんように🙏
北海道630キロとは広いですね~香川から静岡までの距離ですわ!
琉パパさんも一緒にお祈りして下さり有り難うございます。
しかし「30代の頃は子供3人連れて香川から千葉までの800キロを一人で運転して、実家から貰った30キロの米4袋を階段で4階まで運んでいた」って凄い!
肝っ玉母さんですね。!(^^)!
キロ4分台も納得です。
台風それてくれると良いですね。晴れ女パワー全開で進路変更させましょう。無事開催されます様祈っています。
返信が大変遅くなりました。大会が無事に開催されて良かったです。