大会会場は、県営野球場で広い!参加人数11000人の割には、混雑していない。貴重品は、無料で預かってくれた。トイレは2階にもあって、女子トイレは、奥のほう空いていた。スタートまでに4回も行けた

準備体操もできた。ジョギングは、ホテルから駅まで3キロあったので十分かな?スタート地点は、むっちゃ混んでいて、最初の1キロは8分掛かった。だんだん広い道になってヤシの木(県木フェニックス)が連なっていて、素晴らしかった!直射日光は、12月だというのに強く、前半、がちで走ったこともあって、35キロからペースダウンした。青島が見えて、ターンしてトロピカルロードが、石畳で辛かった。最後3キロ、気分も悪くなって、ペースを上げれずにゴール

3時間33分39秒だった。ゴール後、60歳以上1位の人の表彰のアナンスが流れていて、何と3時間31分!負けた!私、まだまだか

明日葉うどんを食べて、木花駅まで歩き、宮崎駅へ、宮崎駅から臼杵駅へ、臼杵駅から徒歩25分臼杵港へ、フェリーに乗って、八幡浜港へ、八幡浜港から徒歩30分八幡浜駅へ、八幡浜駅から松山へで1日走って歩いた距離は50キロ以上だ

晩の11時に自宅に到着

朝5時に起きて、長い1日だった。