職場で今月は、11月の壁紙作成の担当者となった。残り一週間でまだちぎり絵が半分しか完成していなく「できる気がしない」とうっかり利用者様の前でこぼしてしまうと「まだ一週間もあるじゃない」「そんな悲観的なことを言わない」と叱咤激励された。昨日、利用者様の頑張りとスタッフの助けを得て完成した
利用者様は、人生の先輩でおおらかだ
「しか」と思うか「も」と思うかどちらも一長一短がある。昨晩は、安堵感からか晩の9時に就寝
休日の朝、いつものコース、松山総合公園と白水台を走りに行った。緑のみかんが大分熟れてオレンジ色になっていた。
10時半に自宅を出て60番札所横峰寺までドライブをした
標高750mで88カ所中3番目に高い。遍路ころがしの中でも最難所と言われるが、有料の林道(¥1850高い!)を通ると駐車場からわずか200mぐらいで到着した。

大師堂

ちなみに遍路道はこんな感じ

“Time is money”歩いて行く予定が時短できたので序に61番札所香園寺62番札所宝寿寺と参った。
西条でコカコーラ工場見学があるのを思い出し、スマホで検索してみた。3日前の予約が必要だったが、ダメもとで電話したら15時の空きがあると言うことでOKだった。


工場見学は無料でお土産にハンドタオルと好きなジュース1缶くれた
秋の紅葉を十分堪能でき、楽しく休日を過ごした。



休日の朝、いつものコース、松山総合公園と白水台を走りに行った。緑のみかんが大分熟れてオレンジ色になっていた。
10時半に自宅を出て60番札所横峰寺までドライブをした


大師堂

ちなみに遍路道はこんな感じ

“Time is money”歩いて行く予定が時短できたので序に61番札所香園寺62番札所宝寿寺と参った。
西条でコカコーラ工場見学があるのを思い出し、スマホで検索してみた。3日前の予約が必要だったが、ダメもとで電話したら15時の空きがあると言うことでOKだった。


工場見学は無料でお土産にハンドタオルと好きなジュース1缶くれた

秋の紅葉を十分堪能でき、楽しく休日を過ごした。
